第6回(通算22回) 事例を通して支援を学ぶ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会福祉法人 しがらき会. 職場適応援助者(ジョブコーチ) 支援 障害者の円滑な就職及び職場適応を図るため、 ジョブコーチが事業所へ一定期間出向き、障 害者及び事業主に対して、職場適応に関する 様々な直接的支援や専門的助言等を行います。 最終的に事業所内部の自然な支援体制(ナ チュラルサポート)の中で職業を継続してい.
Advertisements

痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
「ストレスに起因する成長」に関する文献的検討
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
研修の特徴 受講者に研修内容の意義を問うため、全員が共有できます。 講師は難しい専門用語を使わないため、考え方が定着します。
ワークショップとグループワークの進め方 ワークショップと グループワークの 進め方.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
組織的な学校事務の 推進会議報告 四万十市学校事務支援室       事務長         作成 利岡小学校 
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
月曜3限 1132教室 担当者: 河田 正樹 年度 経済データ解析講義内容 月曜3限  1132教室 担当者: 河田 正樹
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
研修者のための 研修セミナーへ ようこそ
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
「カウンセリングナースの役割と 教育システム」
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
2012年度スクールソーシャルワーカー研修会 スクールソーシャルワーカーの 役割と専門性について
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
Ⅲ.サービス開発の方法.
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況)
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
財務事例で鍛える戦略思考トレーニング講座
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援① 各ライフステージにおける 相談支援に必要な視点
創業希望者、創業者 市区町村 泉南市 泉南市商工会、日本政策金融公庫(泉佐野支店) 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業
事例紹介(抜粋) ・特別支援学校高等部卒業後、近隣のB事業所へ2年通うが、トラブルを起こし、平成25年4月に退所。現在まで自宅で過ごしている。1か月経過した頃から「外出したい」と言うようになり、やり取りの中で不安定になる様子も見られ始め、支援に限界を感じ始めた。母が市役所へ相談。市役所は計画相談の対象として、市内のC相談支援事業所に計画相談の依頼を行う。C相談支援事業所はMさん・母と数回面接を実施し、サービス等利用計画を作成。Mさんの特別支援学校の同級生が3名いるK生活介護事業所を日中支援の場として調整を
みんなが集うからおもしろい! ~サポートセンターよねざわの実践から~
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
すまい いりょう・いきがい かいご  でつながる植木町 2018年 2月21日 植木町地域支援すいか倶楽部 すいか倶楽部.
盲学校および弱視学級等における情報システムおよび地域ネットワークを活用した視覚障害教育にかかわる情報収集・提供のあり方に関する研究
大磯町地域包括支援センター 統括管理者・社会福祉士 木内 健太郎
基礎看護の授業を通して思考力,判断力,表現力,技能を育成する指導方法の工夫改善についての研究
介護支援専門員 ケアマネジャー サービス担当者会議.
住民組織活動を通じたソーシャル・キャピタルの醸成・活用にかかる 研修の進め方
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
輝いて、自宅で ~終わりよければすべてよし~
就労支援におけるネットワークの必要性とメリット
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
Assertive community Treatment
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
大磯町地域包括支援センター 統括管理者・社会福祉士 木内 健太郎
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
不登校対策担当者の役割 キーパーソン? 学校の 組織的な対応 不登校対策担当者ナビー1 宮城県総合教育センター ②校外研修に参加
埼玉県立総合教育センター 特別支援教育担当
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
大阪府子どもの未来応援ネットワークモデル事業 <取組のポイントと成果>
「直接支援チーム」とは? B チーム支援ガイド Bー1 宮城県総合教育センター
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
2011 行動分析学特論 (1)行動分析学と 対人援助(学)
障がい者多数雇用事業所サポート事業 【大阪府商工労働部雇用対策課】
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
Ⅳ.生活支援コーディネーターが行うべきアセスメントと支援の視点
学生ボランティアを中心とした障害学生支援の課題 日本福祉大学における障害学生支援を手がかりとしての考察
老年看護学概論 第9回 「高齢者を支える社会資源」 担当:鈴木直美.
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
2010応用行動分析(3) 対人援助の方法としての応用行動分析
Presentation transcript:

第6回(通算22回) 事例を通して支援を学ぶ

事例研究 ケース記録を基に、クライエントや家族 が抱える問題と援助者の支援のあり方に ついて質的に分析する方法 事例検討、症例研究、ケーススタディ など呼び方は様々

事例研究の目的 課題解決と効果的な援助 援助者の問題解決能力の向上 多職種間の連携、ネットワーク構築

事例研究の構成要素 事例提供者 参加者 司会者(事務局) 助言者

事例研究の種類 ハーバード法 事例全体を始めから終わりまでまとめて提 示する。 仮設を立てて結論を明らかにしていく原則 援助プロセス全体が明らかとなり援助実践 の分析や考察を深める 事例提供者以外の参加者は、事例を外から 第三者的にみる「傍観者」となりやすい

事例研究の種類 インシデント・プロセス法 シミュレーション型事例研究 問題に関係するある特定の出来事を中心に 具体的に提示する。 具体的な問題場面がリアルに描写される 少ない情報の中で参加者は問題の所在、必 要な情報はなにか、主体的に思考が働く

事例研究の種類 ロールプレイング法 バズ・セッション法 KJ法 実際の場面を想定してロールプレイを行う まず少人数のグループに分けて討議し、そ の後全体で討議する 多人数の参加者に対応可 KJ法 事例検討にKJ法を導入する

事例検討のプロセス(ハーバード法) 事前説明(5分) 事例紹介(10分) 事例の共有(15分) 論点の明確化(30分) 今後の方向性の検討(5分) 事例提供者の意見(5分) スーパーバイズ(10分)

事例研究を進めるにあたって 事例の共有 論点の明確化 今後の方向性の検討 秘密厳守 質問・意見は手短に 問題点の指摘や攻めるような質問はしない この時点で、意見は言わない 論点の明確化 事例の「強さ」にも着目する 今後の方向性の検討 現実に対処できる具体的なアクションプラ ンを提示する 秘密厳守

演習 ロールプレイによる事例研究 2人組で、 ロールプレイ1・2を 4人組で、ロールプレイ3に 取り組んで下さい。 演習 ロールプレイによる事例研究 2人組で、 ロールプレイ1・2を 4人組で、ロールプレイ3に 取り組んで下さい。 ロールプレイを通して、各々の役 の心情とお互いへの思いがどのよ うなものか、話し合ってみよう

ジェノグラム 81 同居 300km 50 失業 大学受験 高校受験 17 15

社会資源 福祉ニーズを充足す るために用いられる、 有形無形の資源 制度、機関、人材、 資金、技術、知識等 の総称

2種類の社会資源 フォーマルサービス インフォーマルサービス 制度化された社会資源 行政によるサービス、公的サービスを 提供する民間組織によるサービス インフォーマルサービス 制度化されていない社会資源 家族による一時的なサポート、親戚、 友人、知人、近隣の人、ボラン ティア、自治会等。

事例研究のまとめ クライエント1人を支援するだけでは、 根本的な解決にならないことが多い 困難の原因は1つとは限らない 解決方法も1つとは限らない 事例研究で、事例提供者を責めては いけない理由

直接的因果律 間接的因果律 http://mozikaki.com/how-to/reasoning/reasoning006

山下家族は、父、母、長女(大学1 年)、次女(高校生)、祖父の5人 で暮らしていた。 長女の大学進学で一人暮らしとなっ たことをきっかけに家族に変化が現 れ始めた。

父は「寂しさ」を口にして、禁酒してい た酒を飲み始めた。酔っ払って母と口論 することが増えた。 母は夫婦間のストレスを、介護する祖父 に向け、時折、暴言を吐くようになった。 こうした状況が数週間続いた頃、突然、 次女は学校へ行かず、部屋に閉じこもる ようになった。 母親は、次女の不登校を、学校カウンセ ラーに相談した

誰かを責めるのではなく、全体をみる 家族の誰かが問題を抱えた場合、クライエン トだけに問題がある、とは捉えない 家族システム内に、不適切なコミュニケー ション、役割、力関係等があり、 そのために問題が維持されていると考える ある意味、不登校も、家族を維持する機能を 有している

心理学と社会福祉学の違い (対人援助学の可能性) マクロ(社会・制度) 心 理 学 社 会 福 祉 学 ミクロ(個人) 一貫した対人支援の必要性 望月昭(2009)

望月昭(2009)