7月25日 13:00-15:00 アジア汚水管理パートナーシップ (AWaP) 設立記念シンポジウム 水 ■参加費 無料 申込

Slides:



Advertisements
Similar presentations
経済産業省は、北東アジアにおける廃棄物・リサイクル制度構築及び リサイクル市場規模の拡大に資する政策を通じて、環境汚染防止と資源 有効利用を両立した「アジア大のリサイクルシステム構築」を目指して います。 この度、その一環として、北東アジアの主要国である中国、韓国、日 本において循環経済の構築に取り組む6都市の地方行政機関、並びに各.
Advertisements

本申込書に必要事項を記入し、FAXまたは からお申込み下さい。後日受講票をご送付します。
青少年の「ネットルール」を考えるフォーラムin熊本
北朝鮮人権侵害問題啓発週間とは 北朝鮮による日本人拉致問題について 政府主催「拉致問題シンポジウム」 政府主催「ふるさとの風コンサート」
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
(東京メトロ霞ヶ関駅徒歩1分、詳細は裏面へ)
第二回コロッケ味利きトライアル詳細 【お問い合わせフォーム】
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
参加をご希望の方は、3月7日(月)までに下記へお申込みください。
IBMパートナー エグゼクティブ フォーラム 2012 後期 & 愛徳会意見交換会
11月25日 13:00-17:00 (12:30開場) 水 平成27年度 メンタルヘルス最新動向セミナー 2015年
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
「名古屋議定書、日本において発効 ~締約国加盟後の学術研究における リスク管理について~」
創設記念シンポジウム 進化計算学会 期日:6月5日(土) 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 情報理工学研究科大会議室 JPNSEC
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの
聞かせて!製品安全への取り組み 活かそう 消費者の声 ※ご提供いただきました情報は、今回のセミナーの連絡のみに使用いたします。
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
いま最も注目されているインドネシアの最新物流動向をお届けします!
インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシアの都市環境分野における課題と対応(仮題) インドネシアにおける環境ビジネスの先行事例
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
投稿・参加募集 同時通訳あり 各種災害リスク低減のためのシンポジウム 2009年3月4日-6日 共催 後援 開催主旨 プログラム 論文募集
住生活月間フォーラム 「住宅と福祉の連携 ~先進自治体における取組と課題~」 平成20年10月28日(火)
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
富士山をぐるりと囲む各地域の活動を結び 富士山と美しい風景を 守り・創り・育てていく取組みです
「クリーンな環境のための北九州イニシアチブ」 と自治体間環境協力
東京・さいたま・千葉・横浜・川崎・相模原商工会議所 会員企業の方へ
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2017 年 11 月 28 日(火) 午後3時~午後5時
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 福岡
競争的研究資金等計画作成支援説明会・個別相談会
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
UMAP(アジア太平洋大学交流機構) 25周年記念シンポジウム ◆日時:2016年9月23日(金) 9:30–20:00
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 宮崎
参加 無料 賃貸仲介売上UPセミナー セミナー開催日程 無料 「集客力を上げる」 「お客様へのサービスから収益UPへ」(仮) 日時
いま最も注目されているインドネシアの最新物流動向をお届けします!
「森里川海」つながりセミナー in 周南 -地域の実践活動団体の事例を通して、未来の産業と未来の世代に
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2018 年 4 月5 日(木)
日時:平成25年9月8日(日) 13:00~16:00(開場12:00) 会場:鳥取市民会館 (鳥取市掛出町12番地)
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
英国及び北九州におけるバイオテクノロジーと 北九州学術研究都市メディアセンター(会議室)
文部科学省・地(知)の拠点整備事業関連シンポジウム 「宮城・熊本・岩手をつなぐ」
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
2050年の水産資源を 日本の食卓から考える 会場:日本学術会議講堂 一般公開 2018年11月10日(土)13: :00
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
2012年 九州企業・留学生 交流フェア in 北九州 留学生等国際人材対象 個別企業による業界説明会
中部経済産業局主催 インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシア環境ビジネスミッション報告会
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
2015 The 10th International Symposium on Oral Proficiency Interview
自閉症スペクトラム講演会&シンポジウム 「これからの自閉症支援~医療・教育・福祉の連携~」
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
SUNTEL 情報便 パナソニック ZEQUO/レイヤ3スイッチ ハンズオントレーニングのご案内 ■トレーニング概要
~ 東日本大震災復旧のための海洋関連技術 ~
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
バリアフリー法改正 世界基準のレガシーを! 東京2020オリパラ時代の 2017 年 11 月 28 日(火)
海外展開支援セミナー in 和歌山 14:00-17:00 参加費無料 日時:2016年1月28日(木) 申込先・お問合せ:
外航貨物海上保険セミナー 三井住友海上本社 駿河台ビル本館1階大ホール 無料 200名 三井住友海上社員 (海上航空保険部・海損部)
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
乳幼児の発達の見方と親支援 無料 -ESSENCEの視点から- 200名 18:30~21:00(開場・受付18:00~)
アフリカ開発の国際的枠組み AU NEPAD TICAD アフリカ自身の オーナーシップ 準地域機関 国際社会の パートナーシップ
The International Symposium on Smart Campus(ISSC2016)
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

7月25日 13:00-15:00 アジア汚水管理パートナーシップ (AWaP) 設立記念シンポジウム 水 ■参加費 無料 申込  2015年9月に国連サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)のターゲット6.3では、「2030年までに各国における未処理汚水の半減」が目標に掲げられています。国土交通省と環境省では、アジア各国の目標達成を支援するために、この度アジア6か国による、アジア汚水管理パートナーシップ(AWaP:エイワップ)を設立しました。AWaPの設立を記念したシンポジウムでは、SDGs達成に向けた汚水管理の世界動向やアジア各国の取組を共有し、議論いたします。 主催:アジア汚水管理パートナーシップ事務局 (国土交通省・環境省) 言語:日英同時通訳 2018年 7月25日 13:00-15:00  水 12:30開場 北九州国際会議場 メインホール   北九州市小倉北区浅野三丁目8-1 モデレーター:高知大学農林海洋科学部 藤原拓 教授 司会:ミス日本「水の天使」 浦底里沙 13:00-13:15 開会挨拶 13:15-13:45 基調講演         SDGs ターゲット6.3のモニタリングとAWaPへの期待:世界保健機関(WHO)           アジア太平洋地域におけるSDGsの達成に向けたロードマップ:      国際連合アジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP) 13:45-14:40 SDGs達成に向けたAWaP参加国の取組(パネルディスカッション) 。  日本国国土交通省、日本国環境省、カンボジア公共事業運輸省、インドネシア公共事業・国民住宅省、ミャンマー建設省、フィリピン公共事業・高速道路省、ベトナム建設省 14:40-15:00 質疑応答 15:00     閉会 ※プログラムは現段階の予定であり、今後内容が変更になる可能性があります 15:15~17:15 下水道国際シンポジウム in 北九州(同会場で続けて開催) 主催:北九州市、JICA  参加都市:北九州市、大連市、ハイフォン市、プノンペン都、ジャカルタ特別州 ※有識者による基調講演や北九州市とつながりの深い海外都市によるプレゼン・パネルディスカッションが予定 申込 ■下記の専用ウェブページよりお申し込みください   http://www.mri.co.jp/kitakyushu/   問い合わせ先:「下水道国際シンポジウム」事務局  担当:三堀、小竹、佐藤   〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号  E-mail:awap-sec@mri-ra.co.jp   電話:03-6705-6884(平日9:30~12:00及び13:00~17:30) ■ 〆切 7月20日(金) ※定員500名を超える場合は申込をお断りすることがあります ■参加費 無料