資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 2013.3.13 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
林英輔先生と インターネット創世記 後藤滋樹 早稲田大学 林英輔先生メモリアル 2014 年 10 月 17 日.
Advertisements

おおた中学校サポート連絡会(仮) 2016年02月吉日 みその学校サポート事務局 細川 COPYRIGHT 2015 MISONO GAKKOU SUPPORTCOPYRIGHT 2016 OOTA CHUUGAKU SUPPORT RENRAKU-KAI.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
オープンデータ流通推進コンソーシアム 25年度利活用・普及委員会 実施報告(第1回・第2回)
資料4-4 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案
1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
世界最先端オープンデータ社会の実現に向けて 世界の潮流から学ぶべきこと
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
コンソーシアムの活動総括と 新法人への期待
1.オープンデータに関する活動の経緯 オープンデータ流通推進コンソーシアム(VLED前身組織)の概要
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
2012年度の主な活動.
国際的なオープンガバメントに関するフォーラム
オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
超小型モビリティ これからのモビリティ社会を先行体験
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
資料4-2 平成26年度第4回技術委員会 他の委員会の活動報告
International Open Data Dayの結果について
ビッグデータとオープンデータの違い オープンデータ ビッグデータ <イメージ> 民間 行政 ビッグデータ オープンデータ 活用の目的
地方におけるデータ活用人材の育成について
公共データの2次利用と経済活性化 <経済活性化>
オープンデータ・アプリコンテストの 「技術賞」について
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
今年度の検討事項と進め方について(案) 2012年9月28日 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
2018年6月14日 テレワーク推進フォーラム 実行委員長 松村 茂
ホストタウン化へ向けて.
データガバナンス委員会の 平成24年度活動報告と平成25年度活動方針案 オープンデータ流通推進コンソーシアム
第18回 テレワーク推進賞 応募フォーム 記入日 : 年 月 日 応募企業・団体 基本情報 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
『Open Data 500』日本版の作成について(事務局提案)
世界のオープンデータ動向と 日本の位置 OKConとIGFからの考察
オープンデータ流通推進コンソーシアム 技術委員会のミッションと検討内容
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
オープンデータ・アプリコンテストについて
「民都・大阪」フィランソロピー会議の検討
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
自治体職員向けオープンデータ研修 実施報告
勝手表彰について 資料 VLED事務局 2015年度 第3回 利活用・普及委員会
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)
理科支援員等配置事業事務局(SCOT事務局)
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
資料6 平成28年度 第3回利活用・普及委員会資料 勝手表彰の受賞者について
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
オープンデータ政策における 活用事例集の意義:Open Data 500からの考察
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
環境ビジネス海外展開セミナー ~台湾・中東地域(サウジアラビア)・太平洋島嶼国の 現状と環境分野における最新情報~
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
Presentation transcript:

資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 2013.3.13 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局

1.平成24年度活動報告 日付 タイトル 概要 2012.07.27 コンソーシアム設立発表会 東京大学・山上会館で開催。約80名が参加。 2012.09.28 第1回利活用・普及委員会 今年度の検討事項と進め方について 他 2012.11.05 -12.01 気象データ・アイデアソン 気象庁の協力を得て、facebook上で開催。 100名以上が参加。 2012.11.07 第2回利活用・普及委員会 アメリカのオープンデータ取り組み事例 他 2012.11.22 コンソーシアムのロゴ作成 クラウドソーシングサービスを活用して、広く募集し選定。 2012.12.01 気象データ・ハッカソン アイデアソンの結果を踏まえ、三菱総研会議室で開催。約50名が参加。 2012.12.10 オープンデータシンポジウム 総務省との共催。東京大学・伊藤国際謝恩ホールで開催。約260名が参加。 2012.12.28 コンソーシアムサイト・リニューアル 現在のサイトにリニューアル。 2013.01.22 第3回利活用・普及委員会 国内のオープンデータ取り組み事例 他 -03.06 勝手表彰候補収集・審査 事務局で収集した76の取り組み事例を参考に、利活用・普及委員会委員等により審査・選定。 2013.3.13 第4回利活用・普及委員会 勝手表彰・表彰式 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画 他

1.平成24年度活動報告 気象データ・ハッカソン(2012.12.01) オープンデータシンポジウム(2012.12.10) 利活用・普及委員会(計4回開催)

3.平成24年度総括 ・平成24年度は、オープンデータに関する取り組みは内外で活発化。 ・2013.02.23のInternational Open Data Dayは、世界中で100都市以上が参加。国内からは8都市が参加し、海外からも注目。 ・Open Knowledge Foundation Japan、横浜オープンデータソリューション発展委員会、Linked Open Data Initiative など、オープンデータに関わる様々な団体が設立され、活発に活動を開始。 ・国は、電子行政オープンデータ戦略策定後、実務者会議を設置し、ルール等を検討中。コンソーシアムのデータガバナンス委員会、技術委員会における検討成果を実務者会議にインプットし、検討に反映。 ・ただし、オープンデータに対する一般の認知度は、まだ必ずしも高くなく、官民のオープンデータ推進やオープンデータ活用ビジネスの登場は、これからの状態。 ・今後も関連する活動と密接に連携しつつ、オープンデータ推進による経済波及や社会の課題解決等に向けた取組みを継続・拡大していく必要がある。

4.平成25年度活動計画案 (1)活動方針(案) (2)主な活動(案) ・最終的には理事会承認を経て決定します。 ・平成24年度に引き続き、技術委員会、データガバナンス委員会と密接に連携して、オープンデータの普及促進に取り組む。 ・平成25年度は、特に、会員によるオープンデータへの取り組み支援や会員相互の交流、海外への情報発信にも力を入れつつ、引き続き、シンポジウムやアイデアソン/ハッカソンの開催、関連イベントの後援等による普及活動を推進。 (2)主な活動(案) タイトル 概要 シンポジウム 開催時期、内容は要検討。 利活用・普及委員会 2013.06~2014.03の間に4回程度開催。 アイデアソン/ハッカソン テーマを設定して、アイデアソン/ハッカソンを開催 勝手表彰 平成24年度同様、オープンデータに関する優れた取組みを表彰。 会員の活動支援・交流 会員に資する支援や交流機会の設置などを検討。 情報発信 ウェブサイト等による情報発信をさらに充実。 海外への発信にも力を入れる(英語での発信、国際会議参加など) その他 関連団体との連携、関連イベントへの後援・参加等。