FAXまたはwebにてお申込ください。FAX

Slides:



Advertisements
Similar presentations
本申込書に必要事項を記入し、FAXまたは からお申込み下さい。後日受講票をご送付します。
Advertisements

初級簿記講座 日商簿記検定 3級程度の知識習得を目指す! 企業経理の基礎となる「簿記会計」の基本体系を学びとり
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
㈱日立製作所「モノづくり技術研修所」の 公開カリキュラムで技術力を高めよう!!
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
平成26年11月~12月 雇用管理責任者講習会のご案内
第13回 新春特別セミナー 開催! 申込FAX番号 0258-36-8822 新春特別セミナー日時等のご案内 ご挨拶
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
大阪ガス㈱開発ニーズ説明会(平成28年8月23日(火))
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
FAX: 年度公開講座参加申込書 (フリガナ) メールアドレス 〒 電話番号 ( )
参加申込書 FAX送信先: 申込方法 参加者アンケート 交通アクセス
(公財) 東京都中小企業振興公社 取引振興課 三好(みよし)宛 【FAX】 03-3251-7888
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
第1回建設業社会保険推進・処遇改善北陸地方連絡協議会 新潟県部会
研修イベント「先輩トーク」講師応募申込書
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
ご参加いただける方へのお願い 「企業ガイド」作成方法
ご参加いただける方へのお願い 「企業ガイド」作成方法
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
○○○○○○○の□□□□□講座が解決します!
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
アジレント MP-AESセミナー FAX専用参加申込書
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
介護福祉機器セミナー(東部会場)参加申込書
7/4(木)「質問力を磨いてコミュニケーション力UP」 参加申込書 締切:6月27日(木) まで
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
みえ水素エネルギー社会研究会 公開セミナー
『自社株評価の仕方』講習会 ◆日時 : 平成30年7月26日(木) PM 2:00 ~ 4:00 ◆場所 : 大阪商工会議所6階 会議室
みやざき若手経営者養成塾 受講者 募集 8月26日 9月23日 11月25日 12月16日 1月20日 2月24日 平成29年度 第1回
【参加企業情報】 FAX 03-3843-1206 東京商工会議所台東支部行 名刺交換会 参加申込書 締切:2/6 【参加者情報】
2016年度 QCサークル関東支部 「経営者フォーラム2016」
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
「第9回かずさビジネスマッチング交流会」申込書 ※ご送付に際しましては、ファクス番号をお間違えのないようにお願いいたします。
※当日は情報交換の場(多職種交流の場)を設けさせていただいております。
参加申込書 (締切:平成29年10月5日(木)) 〔所属・役職〕 〔氏名〕 〔連絡先電話番号〕 〔メールアドレス〕 〔車での来場〕 無 有
インバウンド対応専門家 派 遣 申 請 書 (別紙1) 平成 年 月 施設等の名 称 所 在 地 〒 代表者名 URL 電 話 担当者名
【会場のご案内】 受 講 申 込 書 【お申込み方法】 【三多摩労働会館】 【東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎】 ●ホームページの場合
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
今後、「関西ビジネスデスク」に関する情報をご希望の方は
「安心・安全」を実現する新規事業 エントリーシート
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
BCP対応を考えた先端都市を目指して 港区の街づくりに関する講演会 東京商工会議所港支部 行 <FAX:3435-4790>
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
7/5(木)売り込まずに売れる仕組みをつくる!WEBマーケティングセミナー 申込書
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
「社内ネットワークの情報セキュリティ対策」
創業予定者・創業者のための 『通販大学Ⅲ』(松江会場)参加申込書
今回の講座で学びたいことや、カリキュラムに対するご要望等がありましたらご記入ください。
   鳥取県サービス業生産性向上セミナー(宿泊業) ~参加費~ 無料 ICTを活用した新たな 顧客獲得に向けたアプローチについて 米子会場
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
先着200名様限定 「マイナンバー時代における相続対策」 ~これからの相続・贈与対策~ 平成31年5月14日(火)
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
QMS体制構築支援 申 込 書 *連絡事項 ① お申込みいただきました企業様へは、専門家派遣実施に必要な情報を別途いただきたく、
令和元年度全国地域づくり人財塾 in 金沢 受講申込書
個別相談&集団相談会 のご案内 無料相談 ご支援
Presentation transcript:

FAXまたはwebにてお申込ください。FAX 03-5680-0710 城東支社第3回産業セミナー「小さい会社の戦い方」 受講申込書 平成31年3月18日(月)14時~16時(13時30分開場) 企業名 (ふりがな) 所在地 〒   -      ( 区 ・ 市 ) 資本金 万円 従業員数 名 業種(○で囲む) 製造業・卸売業・小売業・サービス業・その他(         ) 出席者名① (部署・役職) (氏名・ふりがな) 出席者名② 電話番号 FAX番号 E-mail 今回のセミナーを知ったきっかけ (○で囲む) ①公社ホームページ ②メールマガジン(配信元:             ) ③公社からのFAX ④公社以外のホームページ(              ) ⑤チラシ(設置場所:          )⑥その他(            ) 申込み方法 本申込み用紙をFAXにて送付、または公社ホームページからお申込みください。 受 講 証 受講証は発行いたしません。また、申込後の確認連絡は差上げておりません。 申込み後は、当日直接会場までお越しください。 お申し込み者の個人情報の取り扱いについて <利用目的> 1.当該事業の事務連絡や管理運営・統計分析のために使用します。 2.経営支援・技術支援等各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。 ※上記2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 <第三者への提供> 原則として行いませんが、以下により行政機関へ提供する場合があります。 目的1:当公社からの行政機関への事業報告 目的2:行政機関からの各種事業案内、アンケート調査依頼等 項目:氏名、連絡先等、当該事業申込書記載の内容 手段:電子データ、プリントアウトした用紙 ※目的2を辞退される方は、当該事業担当者までご連絡ください。 ※個人情報は「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理しております。 当要綱は、公社ホームページ(http://www.tokyo-kosha.or.jp)より閲覧及びダウンロードすること  ができますのであわせてご参照ください。