プログラミングI 付録 プログラム実習の手順

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
Advertisements

情報処理 第8回第8回第8回第8回. 目次 (1) スタイルの利用 – スタイルの概要 – スタイルの適用 (1) – 「スタイル」ウィンドウを開く – スタイルの適用 (2) – スタイル適用のセオリー – すべてのスタイルを表示 – スタイルの書式を変える (1) – スタイルの書式を変える (2)
RitsPen 2.0 起動方法 CentOS を 例にして. CentOS を起動した状態 RitsPen がインストールしておく.デスクトップに ritspen というフォルダがあるはず.
T2V 技術 Web 製作ラボ 3/ hayashiLabo 2. T2V 技術 PC 操作 念のため・・・
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
Copyright © the University of Tokyo 文字化けの背景を知る. Copyright © the University of Tokyo 課題の概要 日本語の文字コードについて理解を深める  MacOS( テキストエディット ) で利用可能なエ ンコーディング ( コード化方式.
目次(電子納品 操作手順) ※ページはスライド番号
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
UNIX利用法.
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
Java I 第2回 (4/18)
翻訳サポートメモ – Developerじゃないと理解できない内容とかあります。 木谷公哉(KITANI
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
オンライン登記申請マニュアル 【第4段階】 オンライン登記申請編
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Wordの起動.
情報理工学部 情報システム工学科 ラシキアゼミ3年 H 岡田 貴大
第1章のWEB 宿題用PPT 第1章のウェブ上での宿題のやり方をパワーポイントで詳しく説明する。
第13回授業(7/10-1) での学習内容 6月19日に宿題にした平均値の差の検定結果、及び7月3日の授業で実習した同検定結果のウェブ上での検算のやり方を学習する。 この検算の宿題は、春期定期試験の時に、今日渡す2枚目の出欠表の裏に授業中の手計算による結果と比較して、手計算の結果が正しかったかを報告する。
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
初年次セミナー 第1回 ガイダンス.
第5回授業(5/08) の目標 第1章のウェブ上での宿題のやり方の続き(ここまでで、終了)。
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Excelを使ってみよう.
文字化けの背景を知る.
第1章のWEB 宿題用PPT 第1章のウェブ上での宿題のやり方をパワーポイントで詳しく説明する。 作成すべきファイルはつぎの3つである。
初年次セミナー 第2回 文字の出力.
Cygwin の install.
マイクロソフト Access を使ってみよう 第1回
マイクロソフト Access を使ってみよう 第4回
1 Macの基本操作 1-5 文字入力(1/4)  (1)Windows風のキー設定
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第5回、第6回 ヒアドキュメント レポート課題 情報工学科 篠埜 功.
Rの起動 Rをインストール後,ダブルクリック→起動すると,上のような画面がでます.
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作 イントロダクション2
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
マイクロソフト Access を使ってみよう 第2回
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
エディタ完了からプログラムの実行までの方法
インタラクティブ・ゲーム制作 プログラミングコース 補足資料
地域情報学 C言語プログラミング 第1回 導入、変数、型変換、printf関数 2016年11月11日
2013年度 プログラミングⅡ ~ はじめてのプログラミング ~.
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
環境システム科学演習(後半) FORTRAN & C(以降FORTRANと省略して呼びます)は富士通
2017年度 プログラミングⅡ ~ はじめてのプログラミング ~.
2014年度 プログラミングⅡ ~ はじめてのプログラミング ~.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
高度プログラミング演習 (01).
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
vc-2. Visual Studio C++ のデバッガー (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
vc-1. Visual Studio C++ の基本操作 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
C言語講習 第0章 Hello, world!.
Visual Studio 2013 の起動と プロジェクトの新規作成 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第3回 makeコマンド 動的リンクライブラリ 情報工学科 篠埜 功.
情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第3回 makeコマンド 動的リンクライブラリ 情報工学科 篠埜 功.
Cp-1. Microsoft Visual Studio 2019 C++ の使い方 (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応) 金子邦彦.
基礎プログラミング Eclipse のインストール
7-Zipのインストール (Windows 10)
岩村雅一 知能情報工学演習I 第7回(後半第1回) 岩村雅一
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります.
Presentation transcript:

プログラミングI 付録 プログラム実習の手順 2016年9月25日 2017年10月22日改訂版 2018年9月25日 改訂版 海谷 治彦

概要 本稿では,授業中等の実習で具体的に,どうやって操作すれば よいかを解説する. 慣れるまでは,このスライドを見ながら作業しましょう. スライド 3 から 11 までの9ステップの手順を毎回の実習毎に繰 り返すこと. ステップ4,5,6は繰り返す場合がある. スライド中の nantoka.c は,毎回,違うファイル名に変えること. やってはいけないことも示す. ファイルの保存場所等についても言及する Zip の使い方も追加 一応,末尾にそれぞれの手順の意味について概説するが,とり あえず,作業ができてれば良い人は読み飛ばしてよい.

ステップ 1/9 スタートメニュー から,Cygwin64 Terminal を起動 する. 以降,開いたウ インドウはターミ ナルと呼ぶ.

ステップ 2/9 ターミナルのタイトルバーをクリックし,ターミナルに焦 点を合わせる. notepad nantoka.c & と打ち込んで,エンターキーを押す. 空白で区切るのを忘れずに. ココがタイトルバー

ステップ 3/9 新しいファイルの場合,左下のような窓が出るので, 「はい」を選択し, ソースプログラムを右下のように書き込めるように する. 左下が出なければ,気にしなくてよい.

ステップ 4/9 メモ帳のタイトルバーをクリックし,キーボードか ら,プログラムファイルの内容を最後まで打ち込 む. 下記が例. ステップ6から戻ってきた際には修正を行う. どのように修正すればよいかは人間が考えるしかない!ソレ がプログラミングである. 通常,#include <stdio.h> 等から開始される. ココがタイトルバー

ステップ 5/9 メモ帳で,ファイルをクリックし「上書き保存」を選 び,保存する.

ステップ 6/9 ターミナルのウインドウのタイトルバーを再度クリッ クし, cc nantoka.c とキーボードから打って,エンターを押す. 正しくコンパイルできれば左のように警告は出ない. ステップ 7 へいく. プログラムに誤りがあれば右のように何か警告が出 る. ステップ4 に戻り,プログラムを修正する. 正しい 誤り

ステップ 7/9 ターミナルのタイトルバーをクリックし,以下を打ち込み, ./a エンターを押す.( ./a.exe でもよい) 参考: ccは指定しなければ a.exe という名前の実行ファイルを作成す る. 実行結果が自分の期待したものと合致していれば,ステップ8にいく. 結果が期待通りで無い場合,ステップ4に戻り,プログラムを修正する.

初回の実行では 右のようにセキュ リティソフトが警告 するかもしれな い. アプリケーション の権限を変更しま す・・・を押して,実 行に許可を与え る.

ステップ 8/9 レポート提出が無い場合は,このステップは不要. dotcampusの当該レポートの部分を開き,作成したソースプ ログラム nantoka.c を選択する. 通常,作成したプログラムは「ネットワークの場所」にある. 下記参照.

ステップ 9/9 ターミナルとメモ帳の双方のウインドウの右端の [x]をクリックして,双方のウインドウを閉じる. ココを押す ココを押す

やってはいけないこと スタートメニューからメモ帳を呼び出してはいけな い.(左) nantoka.c 等のソースプログラムをエクスプロー ラー等からクリックしてはいけない.(右)

ファイルの在り処について 作成したソースプログラムや実行ファイル等は,通 常,ネットワークの場所(Hドライブ)に保存されてい る. 大学のCygwinがそういう設定のようだ. 保存されているフォルダにたどり着く手順を以降述 べる. もし,デスクトップ等にファイルを作成してしまった 場合は,下記に従いCygwinの保存場所にコピー するように.

ステップ 1/3 スタートメニューからコンピュータを選択する.

ステップ 2/3 ネットワークドライブをクリック コレ

ステップ 3/3 以下の感じで なんとか.c 等が見える. 他にファイルを作ってしまった場合,ココにコピーする.

停止プロセスの削除について cc コマンドで,a.exe が作成できないというエラーが 出る場合があります. 多分,コントロールZ 等を押したせいだと思う. 休止している a.exe を以下のステップで,全て停止 させてから,改めて,cc コマンドを実行してください.

休止プロセスの除去 notepad 等,テキストエディタを全て終了する. jobs というコマンドで,休止中のプログラムが表 示されるか確認. 確認された場合,fg というコマンドを実行. これで,休止プログラムの一つの実行が再開される. コントロールC を押して,休止から復旧したプロ グラムを強制的に殺す. jobsで何も表示されなくなるまで,2から4を繰り 返す.

画面例 ここでコントロールCを 押す (繰返) ここでコントロールCを 押す

前述のステップとの対応 プログラミング 手作業 エディタを使用 コンパイル 自動変換 コンパイラを使用 実行 生成された 実行ファイルを使用 7 プログラミング 手作業 エディタを使用 コンパイル 自動変換 コンパイラを使用 実行 生成された 実行ファイルを使用 ステップ 4,5 ステップ 6 レポート提出と 後始末 開発ツールの 準備等 hoge.c a.out ステップ 1,2,3 ステップ 8,9 ソースプログラム (ソースコード hoge.c 等) 実行ファイル (ロードモジュール a.out 等)

その他,TIPS 「参考」とある部分は 若干高度な内容

ファイルの存在確認 ls ls という名前のコマンドで,今あるファイルの名前 一覧が確認できる. もし,自分が作成した nantoka.c 等のファイルが見 当たらない場合,作成ミスがあることが分かる. 参考: a.exe 等の実行ファイルは, かなりサイズが大きいことも分かる.

ファイルの中身の確認 cat cat というコマンドで,ファイルの中身を確認でき る. ただし,nantoka.c 等のソースファイルの中身のみ を確認すること. a.exe 等の実行ファイルの中身を確認してはいけ ない. 中はマシン語で,画面に表示できない文字(データ)を多 数含むため.

参考 cc –o の意味 ccコマンドは,nantoka.c を実行ファイル(マシン語)に変換する. 実行ファイルは Windows では,なんとか.exe という名前になっている. ccコマンドは,明示的に指定しないと,a.exe という名前の実行ファイル を作成する. もし,実行ファイルの名前を指定したければ,-o のあとに,ファイル名 (.exeを除く)を指定する.

参考 ./ とは何か? 現在のフォルダ(ディレクトリ)にある a.exe 等の実行 ファイルを実行する際には,単に a.exe と書くだけでは ダメ. ./a.exe もしくは ./a と書かなければならない. . は多くのOSで現在のフォルダを意味する. / は,UNIX系OSであるフォルダの下を意味する. Windows系の場合,\ もしくは \ を使う. よって,./ は,「現在のフォルダの下にある」を意味す る. セキュリティの関係で,多くのUNIX系OSは,現在の フォルダ直下の実行プログラムを指定するために,./ をつけなければならないようになっている.

Cygwinでの日本語表示設定 1/3 警告等の日本語を表示したい場合,以下の手順で, 設定を行います. まず,右クリックでメニューリストを出して,[Options]を 選択する.

Cygwinでの日本語表示設定 2/3 Options画面で[Text]を選択

Cygwinでの日本語表示設定 3/3 Locale と Character set という値をそれ ぞれ以下に設定. Locale ja_JP Character set は, UTF-8 (Unicode) を 選択.

参考 プロンプト Terminalが人間の入力待ち状態である際に出てる 短い文字を「プロンプト」といいます. Cygwinのプロンプトは若干長いです.(左) 邪魔な場合,短くすることができます.(右) export PS1=‘$ ‘ という命令

Zipアーカイブについて 複数のファイルを配布する際,アーカイブファイル という1個のファイルにまとめることが多い.

本授業でのZipの使い方 授業等のページからブラウザでダウンロードする. 通常 \Users\自分のユーザー名\Downloads\ という フォルダにダウンロードされる. ダウンロードした nantoka.zip を,H:\ に移動する. エクスプローラーで当該ファイルを選択し,右クリック でメニューを出し,7-Zip ⇒ Extract Here を選択. 普段,cc 等のコマンドを実行するフォルダに,例え ば,sample08\ というフォルダが作成され,その中に サンプルプログラム等が展開される. 直接,ファイルが展開される場合もある. サンプルを見たり実行したりしたい場合は,cd sample08 等のコマンドで,フォルダを移動してから, cc や notepad を利用する

参考 全角スペースは無効化がベター 少なくとも日本語の空白文字はプログラムでは害悪しかないので,無効化するのがよいと思います. まぁ,氏名の区切りとかで全角スペースを強要する残念なサイトとかもありますが.orz

以上