冷却原子系を用いた 量子シミュレーション: 格子場の理論に対する 新奇シミュレーション技術の 現状と未来

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

QCD Sum rule による中性子電気双極子 モーメントの再評価 永田 夏海(名古屋大学) 2012 年 3 月 27 日 日本物理学会第 67 回年次大会 共同研究者:久野純治,李廷容,清水康弘 関西学院大学.
相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
光学トラップ中の スピン自由度のあるボース凝縮系
Orbifold Family Unification in SO(2N) Gauge Theory
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
weak boson, Higgs bosonの複合模型
木村 匡志 極限ブラックホール近傍の 高速粒子衝突における “バックリアクション“の影響について (YITP 元OCU)
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
はじめに m 長さスケール 固体、液体、気体 マクロスコピックな 金属、絶縁体、超伝導体 世界
Ⅰ 孤立イオンの磁気的性質 1.電子の磁気モーメント 2.イオン(原子)の磁気モーメント 反磁性磁化率、Hund結合、スピン・軌道相互作用
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
Ⅳ 交換相互作用 1.モット絶縁体、ハバード・モデル 2.交換相互作用 3.共有結合性(covalency)
Is ``Quark-Gluon Plasma = Black Hole'' in string theory?
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
現実の有限密度QCDの定性的な振る舞いに
現実の有限密度QCDの定性的な振る舞いに
課題研究 Q11 凝縮系の理論  教授  川上則雄 講師 R. Peters 准教授 池田隆介  助教 手塚真樹  准教授 柳瀬陽一.
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
非エルミート 量子力学と局在現象 羽田野 直道 D.R. Nelson (Harvard)
原子核物理学 第8講 核力.
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
はじめに: 平均場理論を用いた情報処理の最近の動向
平成22年6月6日 修士課程入試ガイダンス 大きなゆらぎと相転移現象 宮下精二.
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
非局所クォーク模型Gaussianバリオン間相互作用とその応用
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
山岡 哲朗 (共同研究者:原田 正康、野中 千穂)
物質の 究極構造 原子 原子の中には軽くて 電荷-eの電子がある 質量 9.11×10-31kg 原子 e =1.6×10-19C
確率伝搬法と量子系の平均場理論 田中和之 東北大学大学院情報科学研究科
Ⅴ 古典スピン系の秩序状態と分子場理論 1.古典スピン系の秩序状態 2.ハイゼンベルグ・モデルの分子場理論 3.異方的交換相互作用.
量子凝縮物性 課題研究 Q3 量子力学的多体効果により実現される新しい凝縮状態 非従来型超伝導、量子スピン液体、etc.
一次元光学格子中の冷却気体Bose-Einstein凝縮系 における量子輸送方程式による数値シミュレーション
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
Electroweak baryogenesis
量子系における 確率推論の平均場理論 田中和之 東北大学大学院情報科学研究科
研究室紹介 2007年1月29日               坂井典佑 素粒子理論 2019/4/8 坂井典佑 東京工業大学大学院 理工学研究科.
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
物性物理学で対象となる 強相関フェルミ粒子系とボーズ粒子系
2次元系における超伝導と電荷密度波の共存 Ⅰ.Introduction Ⅱ.モデルと計算方法 Ⅲ.結果 Ⅳ.まとめと今後の課題 栗原研究室
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
Gauge-Higgs-Inflaton Unification in (4+n)D Super Y-M
G Knebel et al J. Phys,: Condens. Matter 16 (2004)
Why Rotation ? Why 3He ? l ^ d Half-Quantum Vortex ( Alice vortex ) n
2重井戸型ポテンシャルに捕捉された 冷却原子気体の非平衡初期分布緩和過程に対する非平衡Thermo Field Dynamics
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
Orientifolding of IIB matrix model
有限クォークおよび有限アイソスピン化学ポテンシャル
QCDの有効理論とハドロン物理 原田正康 (名古屋大学) at 東京大学 (2006年11月6日~8日)
曲がった時空上の場の理論の熱的な性質と二次元CFT
タンパク質-リガンド複合体への共溶媒効果の系統的解析
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
Marco Ruggieri 、大西 明(京大基研)
Massive Gravityの基礎と宇宙論
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
原子核物理学 第7講 殻模型.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
超流動の世界は量子力学的 アクティビティーの宝庫!
第3回応用物理学科セミナー 日時: 7月10日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
実数および純虚数化学ポテンシャル領域における 2+1フレーバーPNJL模型を用いた QCD相構造の研究
Orientifolding of IIB matrix model
Massive Gravityの基礎と宇宙論
? リー・ヤンの零点 これまでの格子QCD計算の結果 今年度の計画 リー・ヤンの零点分布から探る有限密度QCDにおける相構造の研究
Presentation transcript:

冷却原子系を用いた 量子シミュレーション: 格子場の理論に対する 新奇シミュレーション技術の 現状と未来 名工大:一瀬 郁夫 2013年8月27日 「熱場の量子論とその応用」

1. Introduction 量子シミュレーションとは ★物理的に興味のある量子系に対して、疑似的かつ  制御可能、汎用性のある量子系を実験的に作り、  その動力学を調べること。 ☆格子ゲージ理論、強相関電子系などに対して  現在実行されている古典シミュレーションを補い、  新たな知見を与えると期待される。 ☆これまでacademic な興味で調べられて来た場の理論  モデルを現実の実験系で実現できる。

量子シミュレーションを実現する 量子系はあるのか? 極低温原子系 レザーを使い、光学格子に原子をトラップする 格子の次元、形状を自在に変えられる

原子と``素粒子” ☆原子は内部構造を持つ laser-assisted tunneling 1) : ``別な粒子”に変化 内部状態が異なると、別の光学ポテンシャルを感じる    質量が変化した 2) 相互作用を自在にコントロール (Feshbach 共鳴) 3) laser-assisted tunneling サイト  リンク    サイト

2012 年

今日の講演のプラン 1. Introduction 2. SU(N) AF spin モデルと シグマモデル 大きなスピンをもつfermion 系 1/N -展開の正当性の実験的検証 3. Schwinger model( ) と quantum link model Local gauge inv. , Composite gauge field 4. 格子ゲージ理論 : Gauge-Higgs モデル BEC モデル、Local gauge inv. の破れとHiggs 場 5. まとめと将来の展望

SU(N)スピンモデルの有効場理論とその相構造 Y.Qi and C.Xu, Phys. Rev. B 78, 014410 (2008) K. Kataoka, S.Hattori & I.I. , Phys.Rev.B83, 17449 (2011) SU(N) Heisenberg model S=3/2 fermionを光学格子にトラップ、各格子点に1個ずつ配置 極低温原子系で実現 T=0の(2+1)次元量子系を記述する 有効場理論の導出(連続理論) SU(4) Heisenberg model 格子化 1/N-展開法による 相構造の決定 Monte Carloシミュレーション による相構造の決定 場の量子論の手法である1/N展開法の正当性を 実験によって確かめることができる

S=3/2 Hubbard model , 各 site に 1 particle  spin=0 の斥力  spin=2 の斥力 fermion間相互作用 spin – 3/2 fermion atom operator 合計スピンがSの状態の 生成消滅演算子 各 site に 1 particle  spin=0 の斥力 S波散乱 ,  spin=2 の斥力  有効 モデル

SU(2) S=1/2 Heisenberg model s=1/2 case : Pauli matrices (a=1,2,3) fermion表示 boson表示 (Schwinger boson) SU(2)対称性を持つS=1/2系 SU(4) 対称性を持つS=3/2系

Effective field theory for SU(4) AF spin model コヒーレント状態の経路積分 反強磁性状態からのゆらぎを積分、 3 CP 変数 異方的 (擬1次元的) 等方的 SU(4) Heisenberg model の有効場理論 としてCP model を導出した 3 の異方性に依存する order disorder QFT

1/N 展開法では2次相転移が予想される MC 計算 N=2, N=3 は2次転移である 比熱 エネルギー I.Ya. Are’eva and S.I. Azakov, Nucl.Phys.B162, 298(1980) MC 計算 N=2, N=3 は2次転移である N=3 の結果 比熱 エネルギー

ところが、 N=4 では kataoka, Hattori & I.I, PRB 2011 Adam, Chalker, et.al. , PRL 2011 arXiv.1308.0144 ar エネルギー分布関数 1次転移である!! 1/N 展開は正しい答えを   出さない!(?)  実験による検証!!

3. Schwinger model (c ) 格子ゲージ理論 の量子シミュレーション(論文多数) 空間格子 連続時間 compact 3. Schwinger model (c ) 格子ゲージ理論 の量子シミュレーション(論文多数) QCD, QED のセットアップ 空間格子 連続時間 Hamiltonian 形式 ボソン、フェルミオンの配置、光学格子で実現可能

☆ゲージ場の 量子シミュレーション a b 電場 複合ゲージボソン・・・1つの link に``2種類”のボソン    粒子数の和一定 角運動量の大きさ一定

☆Staggered fermion の量子シミュレーション 2種類のボソン 2種類のボソン 2種類のボソン Quantum link model ☆Staggered fermion の量子シミュレーション even site c –atom   , odd site d –atom mass term hopping term 各原子の角運動量のZ-成分を電荷と見なす・・・gauge symmetry Zohar, Cirac, & Reznik , arXiv: 1303.5040

問題点 1. 角運動量のHilbert 空間は有限である v.s. U(1)ゲージ場のHilbert 空間は無限次元 2. は unitary 演算子ではない 3. mass, density の変化で相転移の可能性あり 実験でどのように見えるのか?

4.格子ゲージ理論:Gauge-Higgs model ◇BEC on link = compact U(1) gauge boson E. Zohar and B. Reznik, Phys. Rev. Lett. 107, 275301 (2011). (他多数) K. Kasamatsu, I. Ichinose, and T. Matsui, arXiv:1212.4952, P.R.L. (in press) 4種類の BEC

Gauss law (gauge inv.) の出現 fine tunning ! 振幅と位相の分離 , 平均値 揺らぎ = 電場の項 Gauss law (gauge inv.) の出現  fine tunning ! ここで

◇経路積分による Gauss law compact U(1) ☆一般化されたAction ( 積分の実行)  plaquette 項

limit gauge-inv. subspace が finite Gauge symmetry breaking  Higgs coupling と解釈出来る ☆ Higgs field Higgs field の導入により厳密なゲージ不変性が現れる Gauge fixing により元の系に戻る

一般のU(1)ゲージ・ヒッグスモデル A. Recati, et al. Phys. Rev. Lett. 94, 040404 (2005)

U(1)ゲージ・ヒッグスモデルの相構造 Higgs Coulomb confinement

static source = 光学格子potential の 変形 電場の測定 相 Higgs ≠0 Coulomb ~0 confinement static source = 光学格子potential の           変形 位相の測定も可能か? ・・・ 磁場の測定

5.まとめと将来の展望 1.実験技術の向上により、提案された種々の 格子モデルは実現可能となるであろう。   格子モデルは実現可能となるであろう。 2.ゲージ理論としてはgauge-Higgs model が最初か? 3.Local gauge symmetry 実現への良いidea 募集 4.実験的には温度のコントロールが望まれる 5.時間とともに起る量子相転移の観測の期待 6.有限密度 gauge- fermion系の実現