レーザについて レーザについて チョット 学習しましょう!.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
レーザーとは 応用プロジェクト I レーザ誘起化学反応の直接追跡 (担当:勝村庸介、工藤久明、石川顕一) 石川顕一.
Advertisements

プレチャレンジ at 宇都宮高校 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委 員会 Japan Physics Olympiad J PhO 2014 年 3 月 15 日 プランク定数を測る ( 2005 年第2チャレンジ実験コンテスト 課題)
スペース重力波アンテナ (DECIGO) WG 第3回ミーティング (2005 年 5 月 12 日 国立天文台, 東京 ) 1 光共振型 DECIGO の可能性 安東 正樹 東京大学 理学系研究科 物理学教室.
プラズマからのX線放射 X-ray Radiation from Plasmas 高杉 恵一 量子科学フロンティア 2002年10月17日.
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
m=0 状態の原子干渉計による パリティ依存位相の測定 p or 0 ? 東理大理工 盛永篤郎、高橋篤史、今井弘光
第5回 分子雲から星・惑星系へ 平成24年度新潟大学理学部物理学科  集中講義 松原英雄(JAXA宇宙研)
「光と量子力学」 ー「粒子」と「波動」の融合ー
       光の種類 理工学部物理科学科 07232034 平方 章弘.
PLの実験内容(2002~2003) He-Ne 一様励起のみ 魚の地図を作成 Ti-Sa 魚、船、原子的平面の温度依存性 (4K-60K)
2006年2月22日 宇宙重力波干渉計検討会 - 小型衛星とDECIGO - 川村静児 国立天文台
電子物性第1 第3回 ー波動関数ー 電子物性第1スライド3-1 目次 2 はじめに 3 電子の波動とは? 4 電子の波動と複素電圧
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
基礎ゼミ資料 波としての光 H22年 4月19日 山田 博仁.
木下基、Manyalibo J. MatthewsA、秋山英文
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
プロジェクト研究発表 重力波天文学 at Spring School, ICRR, The University of Tokyo
物理システム工学科3年次 物性工学概論 第火曜1限0031教室 第9回: 光エレクトロニクスと材料[2] 光通信と材料
Real Time PCR Ver.1.00.
波動工学特論 Advanced Wave Engineering コヒーレント光とその応用 H27年8月4日講義 山田 博仁.
量子ビーム基礎 石川顕一 6月 7日 レーザーとは・レーザーの原理 6月21日 レーザー光と物質の相互作用
基礎ゼミ 光学のすすめ 第15章 光を用いた情報機器
Interference of light caused by thick film
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
波動工学特論 Advanced Wave Engineering コヒーレント光とその応用 H22年 7/27開講 山田 博仁.
有機EL材料を用いた 新しいシンチレーターの開発
光の干渉.
エネルギ変換工学 第12回 超伝導とレーザー  2005S06 白木 英二    監修 木下 祥次 
Development of High-power fiber amplifier
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
Real Time PCR Ver.2.00 R Q TaqManプローブ法.
光化学 6章 6.1.4 FUT 原 道寛 名列__ 氏名_______.
LCGT詳細設計とR&D 大橋 正健 東大宇宙線研.
電磁波アンジュレータの開発 Phase-I 長軸安定共振器による高収率レーザーコンプトンγ線の発生。
物理システム工学科3年次 物性工学概論 第火曜1限0035教室 補講: 光通信と材料
物理システム工学科3年次 物性工学概論 第火曜1限0023教室 第8回 光エレクトロニクスと材料[1] レーザー
ナノデザイン特論2 レーザーの基礎
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
量子ビーム基礎 石川顕一 6月 7日 レーザーとは・レーザーの原理 6月21日 レーザー光と物質の相互作用
物理システム工学科3年次 「物性工学概論」 第10回光エレクトロニクス(3) 半導体レーザと光通信
電磁気学C Electromagnetics C 6/12講義分 光導波路と光共振器 山田 博仁.
生体分子解析学 2019/1/ /1/16 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
位相カメラの進捗状況 京都大学修士1回 横山 洋海.
電磁気学C Electromagnetics C 6/8講義分 電磁波の反射と透過 山田 博仁.
一つのテーマの全体を通して遂行するには様々な力が必要
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
実習課題B 金属欠乏星の視線速度・組成の推定
LCGT and QND experiment at NAOJ
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
高エネルギー陽子ビームのための高時間分解能 チェレンコフビームカウンターの開発
光スイッチングデバイス.
電磁気学C Electromagnetics C 5/29講義分 電磁波の反射と透過 山田 博仁.
R. J. Rutten ‘Radiation transfer in stellar atmospheres ’ 2.6 NLTE
物理システム工学科3年次 「物性工学概論」 第9回光エレクトロニクス(2) 光通信:光ファイバーとレーザー
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
学年   名列    名前 物理化学 第1章5 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
学年   名列    名前 物理化学 第1章5 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
LCGT and QND experiment at NAOJ
外部共振器型半導体レーザー装置の製作 物理工学専攻 小菅 洋介 (M1) 〔指導教員: 熊倉 光孝〕
それでは,室内向けレーザーレーダ用の「レーザーレーダパネル」について,その動作原理を説明します.
生体分子解析学 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
電磁気学C Electromagnetics C 7/10講義分 電気双極子による電磁波の放射 山田 博仁.
振幅は 山の高さ=谷の深さ A x A.
Presentation transcript:

レーザについて レーザについて チョット 学習しましょう!

レーザ?

光 放出 エネルギー 原 子 原 子 励起 原子 励 起 高エネルギー順位       E2    E1  低エネルギー順位 E2 E1

自然放出 原子 発 光 源(自然光) 原子 EH EL

誘導放出 原 子 励起原子 励起原子 原 子 原 子 E2 E1 2hn hn E2-E1=hn=hl/c エネルギー 光 高エネルギー準位 低エネルギー準位 E2 E1 2hn hn 誘導放出光 E2-E1=hn=hl/c

光増幅&共振器 光の増幅 光 励起 原子 光共振器 全反射ミラー 部分反射ミラー 励起 原子 レーザ

レーザ 励起源 (電気,光・・・) 原子 レーザ媒質 全反射ミラー 部分反射ミラー 励起 原子 レーザ

LASER Light Amplification Radiation Light Amplification Radiation レーザ by Stimulated Emission of Radiation Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation (光増幅)  (誘導放出) (輻射)

レーザ光の3大特徴 単色性 レーザ光の3大特徴 6.光ピンセットの研究 干渉性 指向性

1. 単色性:1つの色(波長) 400 nm 700 nm レーザ (He-Ne) 6.光ピンセットの研究 太 陽 633 nm

2. 指向性:広がらず直進する 懐中電灯 6.光ピンセットの研究 レーザ

3. 干渉性:光が互いに強め,弱め合うこと レーザ 自然光 6.光ピンセットの研究 干渉縞

END