HP作成 そろそろまとめ編 担当:TAの人.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
Advertisements

コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第三回 ウェブページの作成について2 清水淳紀. 前回までの内容  ページの簡単な作り方。  ページの編集・アップロード・確認 方法について。  ページはメモ帳や Kompozer 等で編集できる。 ウェブサー バーにアップロード  ページを公開するには、必要ファイル群をウェブサー.
WEB デザイン基礎実 験 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井 ( 1 日目) NC-2 情報通信基礎実験.
コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第九回 スタイルシート 清水淳紀. はじめに  今回の内容  スタイルシート (CSS) とは何か  CSS の役割  CSS の利点  スタイルシートの基本  CSS の記入方法  基本的な CSS の例.
ASP入門 - Windows 2000 Server 活用 -.
第11回JavaScriptゼミ セクション8-2 発表者 直江 宗紀.
画像展示サイト“Fragments” 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン
HTMLの基礎知識.
情報処理基礎 2006年 6月 1日.
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (2日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
第12回(1月13日) 文書処理 久野禎子.
CMSとは?.
HTMLの記述と WWWにおける情報公開 遠藤
売れるためのWEBサイト構築.
CSSを利用したWebデザイン 理工学部 情報学科 3回生 喜多 亮輔.
NetworkAssistTakaoka
アプレット (Applet)について.
HTML版パスファインダーの作成 CSSの利用 hp. infoseek. co. jp/cje10
NetworkAssistTakaoka
ホームページの作り方.
ただで使えるソフトウェア ーインストールとお絵かきー
ファイルの場所に関して.
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
コンピュータ基礎実習上級 #11画像ファイルと文字のフォーマット
第1回 JavaScriptゼミ ・ scriptエレメント ・ 記述における諸注意 ・ 古いブラウザへの対応方法
オペレーティングシステムⅡ 第3回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/16.
見た目を定義する技術 CSS(スタイルシート).
専門ゼミⅠ 南ゼミ 特別授業③ 2002年6月7日 金曜日 4限目 今泉 裕隆.
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
経済学のための情報処理 ホームページの作成.
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (1日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
卒業研究成果発表会 Webの読みやすさ実験ツールの開発
Javaプログラムの実行まで バイト Javaの コード 実行 ソースコード Java ファイル名 ファイル名 abc.java
WebDesigner StartGUide
スタイルシート C306 情報発信の基礎【第6回】.
情報伝達・WWW・ソーシャルメディア CMSとHTMLの基礎
XMLゼミ 5.1 XML文書と表示 5.2 CSS 5.3 XMLとXSL 高橋 辰裕.
コンピュータ プレゼンテーション.
※現在辻はAmazonの「この本を買った人はこの本も買っています」
文字化けの背景を知る.
文字化けの背景を知る.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(3) 5 表現方法の工夫
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
HTTPとHTML 技術領域専攻 3回 中川 晃.
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
第4回 javaのプログラミング 04A2029           古賀慎也.
情報スキル活用  第5週 基礎技術-5  その2 : 他のページへのリンク.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・ⅡSEO 2013/12/18 Webデザイン入門 SEOの基本.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(2) 4 文書の構造と表現
制作技術ー3 双方向通信 : CGIシステムと環境変数
情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割.
T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11.
情報スキル活用  第6週    基礎技術のまとめ  復習.
タグを使ったウェブページ作成 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
URLとファイルの対応 ユーザー s の Z:\www\ フォルダにある hello.html ファイル
XMLゼミ 1.3 XML文書の表示 1.4 XMLの役割 1.5 XMLとプログラミング M2 正木 裕一.
Webデザイン入門 Expression Web 解説
情報スキル活用 第4週 基礎技術-4 : その1(タグのまとめ).
Htmlの基本.
コンピュータ プレゼンテーション.
ウェッブページ書法の復習 ネットワーク論以前のお話.
コンピュータ プレゼンテーション.
画像を貼る 目標:このようなページを作る.
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
独習XML ~第1章 XMLの基礎~ 1.1 XML文書の基礎 1.2 XMLとHTML
第14回放送授業.
PHP と SQL (MySQL) の連携 日本語のデータを扱う
Presentation transcript:

HP作成 そろそろまとめ編 担当:TAの人

今日のコンテンツ html書いてからCSS書けって言ってきたけど サイトの評価とか

なぜCSSがあるの? ホームページ作成 文字を書く人 絵を描く人 レイアウトを決める人 クライアント やり取り いつも一緒,仲良しこよしでは 仕事はできない

HP会社での役割分業 文字を書く人 絵を描く人 レイアウトを決める人 html : 文字情報,文章の骨組み 別々のペースで 仕事がしたい gif, JPG, Flash : Adobe御用達 CSS : 各情報のレイアウト,デザイン

CSSの導入 <head>~</head>の間に以下のようなコードを書く + style.cssファイルを作ってその中にレイアウト情報を書く <head> <meta http-equiv = "Content-Style-Type" content = "text/css" /> <link rel = "stylesheet“ href = "style.css" type = "text/css" /> </head>

CSSの書き方 style.css こういうcssファイルを 作って保存する body { margin : 0em; color : #555555 } h1{ font-size : 1.2em; .news color : #55FFFF; style.css こういうcssファイルを 作って保存する {中かっこ}でくくられている内容が,htmlのその属性タグ内で適用される

CSSの適用方法 <body>*****</body>などデフォルトで用意 されているクラスはCSSで書くだけで反映 自分で定義したクラスはclass = “名前”で指定 例えば, <body> <h1> 見出し<h1> <div class = “news” >「ニュースの記事」</div> </body>

詳しい使い方 Webを検索して探してください CSSレイアウト実践講座 とほほのスタイルシート入門 他多数のサイト http://css.uka-p.com/ とほほのスタイルシート入門 http://www.tohoho-web.com/css/index.htm 他多数のサイト

文字化けの対応 <head> <meta http-equiv=“Content-Type” content=“text/html; charset=Shift_JIS“> </head> charsetの中身 Shift_JIS EUC-JP UTF-8 ISO-2022-JP miの上の部分で文字コードを確認しよう

評価の目安 サイトのコンテンツが面白い 他の人とは違う趣向で作っている 見た目が凝っている ユーザビリティを配慮している どのページからもトップへ戻れる 文字の大きさを変えてもサイトの形が崩れない 階層がきちんと分かれている 一般的には2~4層位 文字化けや各種ブラウザへの対応 etc…

締め切り間近! 期日:来週の月曜日(6月23日) PM20:00 条件 : *****/~学籍番号/(index.html) から辿れるページのみ評価 注意 : index.htmlの作り忘れに注意 見た目とソースと両方で評価します 時間厳守