BCP 無料! (事業継続計画) 策定ワークショップ FAX: 受講料

Slides:



Advertisements
Similar presentations
経営者のための情報化企画実践研修 経済産業省が進めるITSSP事業 主催:ITC中部「経営改革ITクラブ」 名古屋ソフトウェアセンター
Advertisements

公的年金を上手に活用して、会社のコスト削減を図りましょう!!
第4回~第6回 労務・安全衛生管理研修会』 申込&お支払締切期日 第4回 7月14日(木) 第5回 9月8日(木) 第6回 10月6日(木)
全国の生活者と一緒に、 ワクワクする新商品を考えてみませんか? 【参加企業募集】 共創 コミュニティ で意見 交換 プロジェクト
今からでも間に合う! マイナンバー対策を最短で実現する方法 -奉行シリーズによるマイナンバー対応-
サービス業生産性向上セミナー(宿泊・飲食業) ~参加費~ 無料 激増する中国人旅行者を 迎えるために 米子会場
ウェルカメ いしかわ通信 介護労働安定センター 平成21年度(上期) 雇用管理責任者講習のご案内 2009. 5. 1 No, 5
「新著『ワーク・コントロール』出版記念!」
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
≪中小会計要領≫ ≪会計・経営講座≫ 創業者・後継者育成 短期集中プログラム 河上康洋税理士事務所 寺小屋型【全④回】 個別支援【全⑧回】
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
労務管理の基礎知識 管理職なら 知らないでは済まされない お申込み >> FAX : 0776-63-6202 労務管理セミナー
儲かるお店を作るための 「攻めの仕入れセミナー」 参加費無料! ザ・ビジネスモール主催
日商簿記3級検定試験対策講習会 主催/松江商工会議所
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
主催 : 株式会社プライオリティ ゲスト講師:株式会社船井総合研究所
 岩手県では、(一社)日本自動車工業会及び(一社)日本自動車部品工業会の全面的な協力により、自動車産業における取引の適正化に向けた取組の一環として、「自動車産業適正取引ガイドライン・下請法セミナー(基礎編)」を開催します。  セミナーでは、自動車関連産業の事業者の皆様を対象に、発注者、受注者それぞれの視点から、自動車産業適正取引ガイドラインの内容・活用方法等について、ポイントを絞った説明を行います。
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無 料 介護施設での雇用管理のあり方 ~基礎編~ 平成30年度 三重県補助事業
クラウド対応 生産管理システム 【第1回】2013年5月28日(火) 14:00 ~ 16:00 【第2回】2013年6月5日(水)
「情報セキュリティの重要性と実践」セミナー ~ 個人情報の漏洩とその対応におけるポイントとは ~
第1回神戸市ものづくりIoTセミナーご案内 ~中小企業の皆様へIoT導入に役立つ情報を提供~ 『生産稼働情報の可視化による生産性向上』
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
東京商工会議所目黒支部 アクサ生命㈱共催セミナー
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
あなたの疑問に 社会保険労務士がお答えします! 無料 相談会 社労士の無料相談会のお知らせ 【相談内容】 平成30年度
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
介護福祉機器セミナー(東部会場)参加申込書
名古屋開催 SQL セミナーのご案内 名古屋 開催決定 なんでも聞ける ”個別相談会” 付きセミナー! 2010年 1 月度 セミナー概要
「経営改革ITクラブ」のご案内・申込書 主催:ITC中部 名古屋ソフトウェアセンター 協賛:愛知信用金庫 ■「経営改革ITクラブ」開催要領
「社員・地域・顧客」を大切にする企業フォーラム
※ このまま切らずにFAX送信してください。
社会保険 給与計算の実務研修 2019年5月14日(火) 10時00分-17時00分 講義&演習(電卓をご持参ください)
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
~どのようなことを いつまでに どのように準備するか~
-営業に必要なコミュニケーション力をアップデートします-
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
障がいがある方とともに 働くためのセミナー 鳥取労働局・鳥取県 ■ 開催日及び会場 ■ <東部会場> 平成30年9月13日(木)
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
「売上向上に向けたブランドづくり」 受講申込書
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
日商簿記3級検定試験対策講習会 主催/松江商工会議所
平成28年度あいサポーターステップアップ研修 手話によるコミュニケーション実技研修会 参加申込書
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
あれから4年・・・ わたしが繋ぐ支援のかたち
鳥取県震災対策アドバイザー派遣事業 震災等への備えとして、簡易なリスク診断・改善提案等を行う
パソコン講習 Word & Excel コース FAX: 月4日(月)・5日(火)・7日(木)・8日(金)
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
7/5(木)売り込まずに売れる仕組みをつくる!WEBマーケティングセミナー 申込書
省エネセミナー 受講料 無料 中小企業向け 経営を効率化するための プログラム 【日 時】 平成29年1月19日(木) 午後3時~5時
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
無料! BCP(事業継続計画) あなたのBCPは実効性を備えていますか? 継続改善スキルアップセミナー FAX:
~人が辞めずに成長する会社をつくるには~
必要事項をご記入のうえ FAX:011-231-1078 宛にお送りください。
   鳥取県サービス業生産性向上セミナー(宿泊業) ~参加費~ 無料 ICTを活用した新たな 顧客獲得に向けたアプローチについて 米子会場
定員になり次第、お申込みを〆切らさせていただきます。
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
障がいがある方とともに 働くためのセミナー 鳥取労働局・鳥取県 ■ 開催日及び会場 ■ <東部会場> 平成29年9月4日(月)
プリザーブドフラワー教室 苔玉プリザーブドフラワー 作り 参加無料 玄関やお部屋を彩る ♪ 和 テイスト の
アロマ教室 参加無料 ( ) MENU 「アロマ教室」参加申込書 自分に合った 香りに出会う 回目参加希望 * 開催場所 と 日時 *
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
Presentation transcript:

BCP 無料! (事業継続計画) 策定ワークショップ FAX:0857-26-8117 受講料 会場 第1回目 第2回目 第3回目 第4回目 場所 申込期限 西部会場 7月27日(木) 8月24日(木) 9月21日(木) 10月26日(木) 米子コンベンションセンター 第6会議室 7月18日(火) 中部会場 9月7日(木) 10月4日(水) 11月8日(水) 12月13日(水) 倉吉未来中心                                                                                                セミナールーム7 8月29日(火) 東部会場 10月17日(火) 11月14日(火) 12月7日(木) 調整中 (場所:鳥取市内) とりぎん文化会館  第5会議室                                                                                                10月6日(金) 開催時間 13時30分~16時30分 (各会場共通) 定 員:10社(1社あたり2~3人) 講 師: セコム山陰(株) 鳥取県BCP策定支援業務受託企業(支援実績200社以上)    修了証 : 本ワークショップにてBCPを策定された企業には、鳥取県より修了証を交付します。 【プログラム】 以下のような方におススメの内容です 4回のワークショップで作業を行いながら、 自社のBCPを概要をとりまとめます。 □ 今年度中にBCPをまとめておかなければならない □ 独自にBCPをまとめるには知識やスキルが足りない □ 詳細なものより、まずは大枠をまとめておきたい □ 計画策定のためになかなか費用がかけられない 第1回目 必要要件の整理 ・自社がおかれている立場を中心に整理します。 第2回目 初動対応計画の立案 ・自社が被害を受けた時どう対応すればよいかの初動対応計画を  まとめます 無料ワークショップに参加しませんか? 第3回目 事業継続方法の検討 ワークショップでBCPを策定された企業様の声 ・初動対応後、実施すべき事業継続対応についてまとめます 「災害時にどう対応すべきか、事前にどのような対策を立てておけばよいのかということについて、考え方や手順がわかり、大変に参考になりました。」 「緊急時への対応はもちろん、会社の経営的にも会社の現況が把握でき、今後何が必要かを検討する良い機会になりました。」 「自社の経営資源を再確認する良い機会でした。BCP策定をもとに通常の経営計画の見直しもできました。」 第4回目 詳細対策の検討 ・今後必要となる具体的な事前対策をまとめます BCP に関する鳥取県の支援メニューについてもお伝えします! BCP(事業継続計画)策定ワークショップ参加申込書 FAX:0857-26-8117 送信先:鳥取県商工労働部商工政策課 会社名 氏名 部署/役職名 E-mail 電話 参加人数 会場名 ○をおつけください 東部   ・   西部  ・   中部 名 ※ご記入いただいた個人情報は中小企業BCP 策定支援事業での情報提供やワークショップの受付のみに利用させていただきます。 お問合せ先 :鳥取県商工労働部商工政策課( 担当:藤岡、笹尾)TEL:0857-26-7537