会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】

Slides:



Advertisements
Similar presentations
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
Advertisements

「ITを活用した競争力強化、売上拡大セミナー」 「ITを活用した社内業務の効率化セミナー」
テーマ:「疾病重症化予防の経済効果(企業の生産性向上への寄与)」
~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
海外経済(物産)セミナー 参加者募集!! セミナー 13時15分~16時50分 (東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル) 開催概要
「販路開発支援プログラム」のご案内 参加 無料 ~成功する「地域産業6次化」に向けて~ 株式会社生産者直売のれん会
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
「マイナンバー制度対応セミナー」受講申込書 FAX (担当:吉田)
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
「プラスチックリサイクル製品の高度化を目指して」
~ 21あおもりの支援事業紹介と企業プレゼン ~
土岐ビジネス・スクール 初心者でもできる!商品PR動画作成セミナー 知っておくとグッとレベルアップするWeb動画の作り方を伝授!!
「ブランディングの6つの整理ポイント」を中心に、 売れるモノとは?売れるためには?を考えます!
事業承継による経営拡大・異業種参入・ 起業のポイントをやさしく解説!
事業承継による経営拡大・異業種参入・ 起業のポイントをやさしく解説!
3Dプリンタの実用的な利用方法の紹介 参加者募集! 参加料無料 ものづくり基盤技術向上のための平成28年度「第2回設計研究会」
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
お客様視点で考える 『新・企画書の作り方』
業界平均の5倍の利益をつくる人財育成 平成25年7月29日(月) ~圧倒的な組織をつくる秘訣とは~ 新大阪丸ビル 別館 お申し込み
募集説明会のご案内 三重県企業と大阪府企業との 技術交流会 in MOBIO ※近鉄塩浜駅下車徒歩5分程度。塩浜街道沿い。 企業名 お役職名
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
人吉球磨地域の食を通じた地域振興研修会 開催のお知らせ
12/5 平成28年度 くまもとバイオ&ライフサイエンスカフェ ~熊本地震の経験から学ぶ緊急時の行動と健康維持~
「人事評価制度の運用ポイントと実践事例」
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
第3回バイオ制御技術検討会開催のお知らせ <検討会のプログラム等> 「バイオ制御技術検討会」 参加申込書 参加者募集! 参加無料
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
12月6日 物産事業者 販路開発 支援セミナー(第1回) 13:00-17:15 木 参加無料 定員70名
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
みえ水素エネルギー社会研究会 公開セミナー
第6回セミナー ふじのくにCNFフォーラム 3月6日(水) 14:00~17:00 受付 13:30~
~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
みやざき若手経営者養成塾 受講者 募集 8月26日 9月23日 11月25日 12月16日 1月20日 2月24日 平成29年度 第1回
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年12月14日(金)14時開催 第4回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
主催:ジェトロ滋賀貿易情報センター、彦根市、彦根観光協会
切り取らずにFAXしてください。(FAX:3283-7232)
『みらい予報’sR』 勉 強 会 開催のご案内 お申込みは裏面をご覧ください 参加 無料 (大阪) 2月2日(木) 13:00~15:30
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
アッという間に研修が終わる 『改訂・レッスンプランの作り方』
『新・グループ討議の活性化』 2019年2月27日(水) 18:30~20:30 ※18:00開場 研修の効果を高める!
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
お申込み・お問合せ/TEL(0126) FAX(0126)
~人が辞めずに成長する会社をつくるには~
参 加 申 込 書 【FAX】 *該当箇所にご記入の上、FAX または 下記事項を記載したメールにてお送りください。
日時:令和元年5月30日(木) 14:00~17:00 (受付13:30~)
「2018年度台風から学ぶリスクと対処法」 東京海上日動 2019お客様向けセミナー 入場 無料 ■日時:2019年6月17日(月)
平成29年度伝統工芸品等首都圏マーケティング事業
平成29年度新規事業「県北ものづくり産業活性化支援事業 「受注連携研究会」参加企業の募集
青森県労働協会・労使セミナー 参加申込書 ◆お申込み FAX:017-734-8117
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
<会場 川崎商工会議所 会議室6> 無料 /定員30名
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
ものづくり中小企業 新事業開拓プログラム の年間予定
Presentation transcript:

会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】 あおもり健康志向スイーツゼミナールは、あおもり発の健康を意識した新しいスイーツ(菓子)の開発や販路開拓の取組みにつなげることを目的として開催するものです。 (1回だけの参加も可能です。) <開催予定内容>   【講師(総合アドバイザー)】 株式会社 oiseau(オアゾ)       代表取締役 松田 龍太郎 氏 <講師プロフィール>  1977年生まれ。青森県弘前市出身。  慶応義塾大学環境情報学部卒業後、日本放送協会に入局。報道カメラマンとして、全国各地の事件事故、災害など日々のニュースの現場をはじめ、紀行番組の撮影に従事。  退職後、2007年より企画・プロデュース業に転身。2010年より株式会社oiseau代表を務める。積極的にフリーランスで働く女性クリエイターを活用し、商品開発 にまつわるデザインやグラ フィックパッケージ、店舗 設計を実施。特に食にまつ わる事業・事業開発、PR コンテンツ制作を得意とす る。好きなお菓子は「アッ プルパイ」。 回次 講義 ワークショップ 第1回 (8/23) 市場状況・消費者ニーズ調査結果を含むスイーツの動向 等 ○健康志向スイーツを作るとしたら・・・ 等 第2回 (11月) 健康志向スイーツの先進事例 等 ○アイデア・試作品プレゼン、講師によるアドバイス 等 第3回 (1月) 今後の展開動向、事業化への助言 等 ○セールスポイントを整理 等 発表 (2月) 青森市内の商業施設等において、新商品のお披露目会を開催 平成30年度第1回あおもり健康志向スイーツゼミナール参加申込書 青森県地域産業課 地域資源活用推進グループ あて 【e-mail】chiikisangyo@pref.aomori.lg.jp または 【FAX】017-734-8107 団体名又は 事業所名 業種 所在地 〒 連絡先 T E L:( ) - メール:   参 加 者    役職名 氏 名 会 場 ●JRをご利用の場合   青森駅で下車 徒歩約8分 ●バスをご利用の場合  「県庁通り」バス停下車、徒歩5分 ●お車をご利用の場合   アスパム駐車場をご利用の場合には、当日会場で、半額  割引券をお渡しいたします。 青森県観光物産館アスパム 住所:青森市安方1-1-40 TEL: 017-735-5311