がん診療連携協議会 「早期胃癌の最近の手術療法について」 「千葉県がん地域医療連携パスにおける胃がん患者様について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「認知症高齢者の転倒予防」 富士北麓転倒予防講演会 浜松医科大学 地域看護学 教授 鈴木 みずえ先生 武藤 芳照先生
Advertisements

~スプリセル投与によるLGL発現メカニズム~
外傷外科部長 Acute Care Surgery センター長 渡部 広明 先生
婦人科がんセミナー 「 ゼミナール室 」 『 婦人科がんガイドラインと当院での試み ~子宮頚がん、卵巣がん~ 』
医療従事者リスクマネージメントフォーラム
Okinawa Metabolic Working 2013 ~生活習慣病・介護予防のための新しい運動処方システム~
『 胃癌化学療法 第8回三重メディカル・オンコロジー・フォーラム ~エビデンスを高齢化時代に どう適応したら良いのだろうか~ 』
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
前立腺癌 Expert Meeting in Mie
「三重県におけるがん生殖医療と高度生殖医療センターの役割」 「分子標的薬の副作用マネジメントについて」
※講演演者による総合討論を予定しております。
第4回登米市医師会学術講演会 【第2回登米地区RA医療連携セミナー】
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
7月12日 在宅医療および外来化学療法における がん化学療法レジメンの現状と課題 13:30▸17: 年 参加費 無料 日
第5回京都がんリハビリテーション研究会 ◇日時: 平成24年 6月30日(土) 15:00-17:30
がん医療に携わる専門的医療従事者の育成事業
第2回 横浜(南)がん病病連携会 第18回 がんセンター講演会
「プラスチックリサイクル製品の高度化を目指して」
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
第16回 福岡NST研究会 「嚥下障害者の栄養管理と 嚥下調整食学会分類2013について」 教授 栢下 淳 先生 一般演題 特別講演
第23回千葉癌化学療法研究会 『がん化学療法と緩和ケアのウソ・ホント』 日 時
第4回倉敷喘息フォーラム 『 小児におけるアレルゲン感作と免疫療法 』 『 成人喘息領域でのアレルゲン免疫療法 』
日本脳卒中協会共同事業 Care AFプロジェクト
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
第3回 久留米・佐賀実践フットケア研究会 本研究会開催のご案内
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
第9回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 * * * * * * * 【休憩】 20:00-20:15 * * * * * * *
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
第44回千葉県腎セミナー 『腎尿細管薬物輸送の分子機序 :OAT1同定から20年の進歩』 『我が国の半月体形成性腎炎の治療法と予後の変遷』
6月25日(日)10:00~16:00 いつのまにか肝臓がん・・・ 患者さん、職場の方、身近な人のため あなたにもできることがあります・・・
第12回大分プライマリ・ケア道場 「消化器癌の診療はここが大事 ~大腸がんを中心に~」 「高田中央病院の歩みと現在
ピア・サポーターズ サロンちば がん患者さんとご家族のための 開 催 日 :平成28年4月15日(金) 時 間 :午前10時~午後3時
第8回中越NST講演会 「半固形化栄養は世界の常識を変えるか?」 長岡市台町 TEL
北里大学病院 相模原新宿教室 小学5年 A.I 相模原新宿教室小学5年のA.Iです。 わたしの町のじまんは北里大学病院という
Diabetes & Incretin Seminar in 福井
FAX06-6339-2058(吹田保健所 企画グループあて)
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
第12回Single Topic Seminar in 鳴尾
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 第14回学術集会 『 放射線治療の原理と緩和照射 』
※会終了後、情報交換会を予定しております。 共催:大分プライマリ・ケア道場/株式会社ツムラ
福井RMPセミナー 市立敦賀病院 薬剤部 部長 荒木隆一先生 「医薬安全性への新たな取り組み 福井県済生会病院 薬剤部
第2回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 日本大学付属板橋病院 消化器肝臓内科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
共催:千葉県リウマチ科医会 第一三共株式会社
連絡先:帝京大学医学部附属病院 医療連携室
*講演会終了後、情報交換会を予定しております。
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
能登脳卒中地域連携協議会総会 『脳卒中予防のための抗血栓療法と地域医療戦略(仮)』
過活動膀胱 Up to Date 「泌尿器科外来における実際の診断、治療」 ~頻尿、尿失禁、前立腺癌など~
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
第17回道北ブロックNST研究会 学術講演会のご案内 『サルコペニアの最新の話題と リハビリテーション栄養の実践』
日本医科大学千葉北総病院 肺癌地域連携学術講演会 ~第3回肺癌の地域連携を考える会~
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
第9回心臓いきいきキャラバン研修会 「心不全の緩和治療を考える」
東京都立墨東病院 都民向け公開講座のご案内
受付の混乱を防ぐためe医学会カードを必ずお持ちくださいますようお願い申し上げます。
「高齢者と認知症患者の自動車運転について」
骨粗鬆症リエゾンサービス カンファレンス 日時:2019年5月18日(土)18:00~19:40 院長 鶴上 浩 先生
弘前IGRAセミナー ~結核と院内感染対策~ 萱場 広之先生 講演1. 19:00~19:10 『T-スポット.TB の基本とその臨床応用』
「がん地域医療連携パスの運用と今後の医療連携について」
※会終了後、情報交換の場をご用意しております。
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
都立高校説明会 都立商業高校の紹介 平成30年8月21日(火) [説明担当校]  東京都立芝商業高等学校.
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
共催 千葉癌化学療法研究会/中外製薬株式会社 後援 千葉県病院薬剤師会
第19回 関東ホルモンと癌研究会 ホルモンと癌治療最前線
日本医科大学千葉北総病院 地域がん診療連携拠点病院講演会
Presentation transcript:

がん診療連携協議会 「早期胃癌の最近の手術療法について」 「千葉県がん地域医療連携パスにおける胃がん患者様について 日 時 : 平成30年 5月 23日(水) 19:00~20:00 会 場 : 日本医科大学千葉北総病院 「大会議室」  〒270-1613 千葉県印西市鎌苅1715        【Opening Remarks】 日本医科大学千葉北総病院                         副院長 宮下 正夫 先生 座長 佐倉中央病院 消化器科・肛門外科                        荻原 崇 先生 講演Ⅰ(19:00-19:25) 「早期胃癌の最近の手術療法について」        日本医科大学千葉北総病院  外科・消化器外科  櫻澤 信行 先生 切除不能進行・再発大腸癌に対するFOLFOX4 療 法とベバシズマブ併用時の安全性について検討された国内 安全性確認試験(JO18158 試験)では、一次治療例におい ては、奏効率79.4%、PFS中央値13.6 ヵ月、二次治療以降 例においても奏効率47.8%、PFS 中央値9.7 ヵ月と、評価 できる結果でした(表1)。安全性についても、日本人に特有 の副作用は認められず、忍容性は概ね良好でした。 講演Ⅱ(19:25-19:50) 「千葉県がん地域医療連携パスにおける胃がん患者様について           ー計画策定病院(専門医)の立場からー」        日本医科大学千葉北総病院  外科・消化器外科  原田 潤一郎 先生 講演Ⅲ(19:50-20:00) 「大腸がん地域連携パス推進について」        日本医科大学千葉北総病院  外科・消化器外科  安藤 文彦 先生 ※ 当日は軽食をご用意させて頂きます。 共催 日本医科大学千葉北総病院 中外製薬株式会社

-ACCESS- ■電車をご利用の場合 京成線・高砂駅で北総公団線に乗り換え、終着駅・印旛日本医大駅から無料送迎バスを運行しています。 京浜急行羽田駅、川崎駅、都営浅草線西馬込駅から高砂経由の直通電車が出ています。 ■バスをご利用の場合 京成佐倉駅(特急停車駅)北口から路線バスが運行されています(有料/駅から約20分)。 JR木下駅(送迎バス)、京成酒々井駅(京成バス)からも各バスの便があります。 そのほかにも、循環・路線バスが運行されており、JR小林駅ー病院ー京成佐倉駅等の路線があります(有料)。 バスの時刻については病院にご照会ください。(TEL0476-99-1111) ■お車をご利用の場合 東関東自動車道四街道または佐倉インターチェンジより、旧印旛村役場を目指してください。 東京都内から約1時間半です。