盛工ク発第17-5号                           平成17年6月14日 盛岡工業クラブ会員の皆様へ 盛岡工業クラブ                  会長長岡秀征                   第24回会員懇談会のご案内

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成16年度盛岡工業クラブスケジュール 月日(曜日)場 所事業名企画・司会記事欄 4月4月 5月5月 6月6月 7月7月 8月8月 9月9月 10 月 11 月 12 月 1月1月 2月2月 3月3月 11 日(火) ホテルエース 第 18 回会懇談会 時 間 15:30 ~ 17:30 15 日(木)
Advertisements

一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
CCセミナー in 美作 - 津山中央病院 出前講座 - 日 時 : 平成28年2月25日(木) 時 間:19:00~20:30
津山中央病院 救命救急センター 小崎 吉訓先生
「認知症高齢者の転倒予防」 富士北麓転倒予防講演会 浜松医科大学 地域看護学 教授 鈴木 みずえ先生 武藤 芳照先生
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
~個人番号の収集・保管から利用・提供・廃棄までのマイナンバー対応支援~
日時:平成25年11月7日(木)19:15~ 会場:ホテルグリーンパーク津 6階 葵・橘の間
第11回糖尿病ケアチーム研究会 19:00~20:30 特別講演 「糖尿病療養支援に生かすコーチング(仮)」
~吸入指導~の会 大阪赤十字病院病薬連携 「ゲームでわかる?!閉塞性肺疾患」 日 時: 平成27年9月6日(日) 13:30~17:00
岡山県精神神経科診療所協会学術講演会 座長 記 日時:平成26年7月10日(木) 19:30~21:00
第6回 新潟県感染制御専門薬剤師育成のための講習会
NST看護セミナー プログラム 日時:2011年11月26日(土)13:45~17:00 場所:東医健保会館 大ホール 新宿区南元町4番地
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
第5回定期総会(平成17年度)会員懇談会開催のご案内について
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
清水地区地域連携講演会 ―アルツハイマー型認知症・医療安全―(案)
第一部 記念講演会 第二部 懇親会 第100回 兵庫県薬剤師会摂丹支部・兵庫県病院薬剤師会摂丹支部 共催研修会のご案内
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
第13回 新春特別セミナー 開催! 申込FAX番号 0258-36-8822 新春特別セミナー日時等のご案内 ご挨拶

正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第18回リアル広島BMS開催!  9/23 (金)
クラブ会員の皆様へ         盛岡工業クラブ第6回ゴルフコンペの開催について
岡 山 県 内 科 医 会 (アレグラOD錠発売記念講演会) 記 2011年6月18日(土) 19時00分
Windows2003搭載サーバ置き換えのススメ ~お気づきですか?古いサーバは危険です!~
製品紹介 19:15~19:30 プロトンポンプインヒビターネキシウムカプセル
炭平フードビジネスソリューションセミナーのご案内
第12 回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会
第9回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 * * * * * * * 【休憩】 20:00-20:15 * * * * * * *
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
※当日は、お弁当をご用意致しております。
大林 千穂 先生 羽場 礼次 先生 Oncology インターネット講演会 PD-L1検査における 精度管理の重要性
一般社団法人 宇都宮市医師会 地域連携基幹拠点
Diabetes Update Meeting
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 院長 大内 尉義 先生
滋賀県中小企業家同友会 大津支部 10月例会のご案内 ~この会社で働きたい!若者が憧れる経営とは?~
第12回Single Topic Seminar in 鳴尾
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
8月 『営業科学VS行動観察』 〜JBS課題解決プロジェクト〜 VS JBS SEMINAR vol.25 発表者プロフィール
※会終了後、情報交換会を予定しております。 共催:大分プライマリ・ケア道場/株式会社ツムラ
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第28回リアル広島BMS開催!
COOL JAPAN PARK OSAKA オープニングセレモニー 大阪から世界へ新たなエンタテインメントを発信! -取材のご案内-
眉山学術シンポジウム 「 新しい生理活性ペプチドの発見とその生理的意義 」 「 心血管内分泌代謝と臨床研究 」
日本医科大学千葉北総病院 肺癌地域連携学術講演会 ~第3回肺癌の地域連携を考える会~
盛岡工業クラブエネルギー懇談会(視察研修)
ビッグデータの最新動向 ~オープンデータ活用の可能性~
---------切り取り---------
※当日は、お弁当をご用意致しております。
第41回名古屋脊髄・脊椎外科懇話会(NSS)
地域版事例検討会開催のご案内 平成30年12月吉日 各位 熊本県認知症疾患医療センター(連携型) センター長 医療法人正仁会みずほ病院
2016年1月14日 報道関係各位 ETロボコン2016開催・記者発表会のご案内
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
~なぜ運動が必要なのか一緒に考えませんか~
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
(福井大学大学院医学系研究科 内科学(2)分野 教授) (国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 分院長 熊田 博光 先生)
◆パネルディスカッション(テーマ:情報セキュリティ)◆
「がん地域医療連携パスの運用と今後の医療連携について」
*場 所: クラリオンマニュファクチャリングアンドサービス㈱ 会議室
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第19回リアル広島BMS開催! 10/18 (火)
※会終了後、情報交換の場をご用意しております。
先着200名様限定 「マイナンバー時代における相続対策」 ~これからの相続・贈与対策~ 平成31年5月14日(火)
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
山田太郎 行 東京都○○区○○町一-二-三 ○○アパート○○号室 謹啓 新春の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
武田薬品工業㈱ 田辺三菱製薬㈱ ファイザー㈱
共催 千葉癌化学療法研究会/中外製薬株式会社 後援 千葉県病院薬剤師会
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

盛工ク発第17-5号                           平成17年6月14日 盛岡工業クラブ会員の皆様へ 盛岡工業クラブ                  会長長岡秀征                   第24回会員懇談会のご案内  謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。   平素は格別のご高配を賜り、心から厚く 御礼申し上げます。  さて今回は、㈱EEN 代表取締役社長 佐藤邦道様に、無酸素化でのゴミ処理についてのご講演を依頼しております。ゼロエミッションについては、その重要性を理解しつつも燃焼処理による有害物質の発生等、課題も抱えておりますが、今回佐藤様にはこの課題を解決する新たな処理方法についてお話をして頂きます。  そして、今年度最初の懇談会のテーマは、今回の講演に関連する「我社のゼロエミッション」と題し、自社における現状の課題を踏まえた今後のゼロエミッションについてご議論頂きます。     なお、懇談会終了後は、懇親会を開催いたします。皆様、ご多忙中のこととは存じますが、是非ともご出席頂きますようご案内申し上げます。                                             敬具                           記    1.期 日  : 平成17年7月11日(月)                       14時00分 2.場 所  :  ホテルエース  3.司会進行 : ㈱ホップス      代表取締役社長   工藤昌代様          ㈱熊谷印刷      代表取締役社長  熊谷 明様 4.日程及び議題等   (1)挨拶・講話     ◆周知連絡事項           長岡会長                 14時05分   (2)講話      14時10分    ◆仮題「環境経済について」 岩手大学人文社会科学部 笹尾俊明講師  (3)講演                                         ◆仮題「ゼロエミッションを考える煙突の要らないゴミ処理」   14時30分                  (無酸素化でのゴミ不燃再資源化装置について)          ㈱EEN 代表取締役社長   佐藤 邦道様                   営業企画室長   長野 浩久様   (4)会員懇談会                                   15時30分    ◆懇談テーマ  「 我社のゼロエミッション 」                                                                                                         (5)発 表                                     17時00分   (6)スピーチ      ◆新会員登場  植松商会様                           17時20分     5.閉 会                                                                     17時40分                    休 憩 6.懇親会                                                                    17時50分 7.その他  (1)参加者の〆切は、7月1日(金)迄 、お早めにお申込み下さい  (2)懇親会は、同ホテル1Fカトレア にて (一人3,000円)   <出欠通知書>                会社名       職         氏名 -------------------------------------------------------------------------------------------- ◆会員懇談会        出席            欠席 ◆懇親会          出席            欠席 --------------------------------------------------------------------------------------------  *出欠については、事務局迄 Mail、TEL、FAXにてお願いします。 なお、懇親会のキャンセルにつきましては、前日までにお願いします。