<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>

Slides:



Advertisements
Similar presentations
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
Advertisements

第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
院内医療メディエーター 養成教育プログラム(導入基礎編) 鳥取県医師会館 和田 仁孝 遊道 桂子 平成27年11月7日(土)・8日(日)
「通所介護管理者研修(一般デイ)」 参加申込書
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
NST看護セミナー プログラム 日時:2011年11月26日(土)13:45~17:00 場所:東医健保会館 大ホール 新宿区南元町4番地
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
2010年 第22回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
11月25日 13:00-17:00 (12:30開場) 水 平成27年度 メンタルヘルス最新動向セミナー 2015年
東海口腔衛生学会 連絡用紙 登録時の氏名 東海口腔衛生学会事務局 〒 岐阜県瑞穂市穂積1851
ビジネスに活かす 色彩基礎講座 デザイン研究会セミナー 小澤 真紀子 氏 参加 無料 日時 場所 定員 講師 主催
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室
臨床栄養実践協会 セミナー in 長野 平成28年 ~全6回 シリーズです~ ・日時/場所 (講義内容)
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
テーマ:ALS患者の地域医療連携と呼吸リハの実際
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
器官制御外科学講座(泌尿器科学)講師 木内 寛 先生
WRAP ファシリテーター養成研修 inなかまの家 ラップ 参加費 10000円 減免 5000円 (手帳をお持ちの方など)
第23回 JLOA学術大会 11月23日(祝) ( JLOAコデンタルシンポジウム ) 日本舌側矯正歯科学会主催
FAX: 宛先:茨城西南医療センター病院 日本母乳哺育学会主催 勉強会 参加申し込み(締め切り1月31日) 1
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
2005年 第16回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ 会社名 会社名 会社名 会社名 会社名
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○ ○○ ○○○
3月7日 合同事例検討会 13:30-17:00 島根県社会福祉士会 県央・浜田・益田ブロック主催 土 懇親会 あり!
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
第2回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 日本大学付属板橋病院 消化器肝臓内科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
経営戦略とマーケティングの基礎知識 中小企業で活用できる! 第21回 【新・横総経営塾】 □ ℡ Fax 参加費 3,000円 ●日程
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
子ども タイプ別 × ⇒ 学校対応』 保護者 『スクールカウンセラーからみた 北海道情緒障害教育研究会 2017 春のセミナー
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
平成28年度あいサポーターステップアップ研修 手話によるコミュニケーション実技研修会 参加申込書
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
パソコン講習 Word & Excel コース FAX: 月4日(月)・5日(火)・7日(木)・8日(金)
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 8F【バンケットホール 8A】
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
大分県 (公財)大分県産業創造機構 大分県産業科学技術センター
海匝・香取地区 企 農 塾 受講生募集 経営基盤を確立するための学びの場が ここにあります。 講義日程 内容 第1回 2018年
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
-日本文化を反映した終末期がん看護実践モデルの作成にむけてー
(2000年発生の人工呼吸器エタノール取り違え事故の当事者として、日々、医療安全活動に尽力されています。)
研修会のお知らせ 以下の日程・内容で研修会を企画しました。 今回は「退院前カンファレンス」をテーマに県外の講師の先生から講義・グループワークを行っていただく予定です。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成28年8月27日(土)       10:00~16:00(受付開始9:30~)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
医療安全教育セミナー 2019年度 第2回:12月21日(土) 第3回:2月15日(土) 14:00~16:00 13:30~16:30
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
50名 『新生児フィジカルアセスメント ~赤ちゃんのココロを聴く~』 寺澤大祐先生 gifukyouiku@gmail.com
(金沢大学医薬保健研究域保健学系 准教授)
家族看護教育セミナー 参加申込書 『健康障害をもつ人とともに生きる家族の理解と支援のスキル』
障害年金セミナー 10月26日(土) 2019年 時間:13:30~16:30 (12:45より受付開始) 第1部 障害年金について
Presentation transcript:

<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか> 日本医療社会福祉学会  セミナー 災害ソーシャルワーカー認定研修① 災害ソーシャルワークの確立 Ⅱ <わたしたちは何を学び、準備しておくべきか> プログラム ◆1日目 平成25年 2月16日(土) 第1部 10:30 ~ 13:00 「災害地に赴くソーシャルワーカーに必要な知識と準備」    ・講師 小井土 雄一 氏        国立病院機構災害医療センター 臨床研究部長 DMAT事務局長      ・講師 小早川 義貴 氏       国立病院機構災害医療センター 研究員 DMAT事務局 第2部 Part1 14:00 ~ 18:00 Part2 19:00 ~ 20:30 「東日本大震災後のソーシャルワーク事例から学ぶ」           - 研究方法を学び実践に活かす -   災害発生時から今日に至る経過を、事例を通し質的研究(シークエンス分析)を用いて   新しい発見に結びつける。    ・講師 松澤 和正 氏       千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 教授 ◆2日目 平成25年 2月17日(日)   第2部 まとめ 10:00 ~ 13:00 会 場 日本女子大学 新泉山館

日本医療社会福祉学会 セミナー 災害ソーシャルワークの確立 Ⅱ <わたしたちは何を学び、準備しておくべきか> 日本医療社会福祉学会  セミナー 災害ソーシャルワークの確立 Ⅱ <わたしたちは何を学び、準備しておくべきか> 日程   2013年2月16日(土)10:00 受付      2013年2月17日(日)13:00 終了 募集人数 先着30名(宿泊16名迄、通学14名) 参加費  ・宿泊の場合 20,000円(宿泊代、2/16夕食代含)        宿泊場所:日本女子大学 新泉山館(宿泊は2人部屋になります)      ・通学の場合 16,000円(2/16夕食代含) 募集期間 2013年1月7日~1月31日(30名になり次第締め切ります) *16日の昼食は、各自ご用意ください。 *宿泊希望の方は、17日の朝食を各自ご用意ください。 *セミナー修了者には修了証を発行します。 *参加決定者には事務局より連絡いたします。 お問合せ先 日本医療社会福祉学会 東京都新宿区住吉町8-20四谷ヂンゴビル2F (公社)日本医療社会福祉協会事務局内   TEL 03-5366-1057  FAX 03-5366-1058 E-mail: jsswh-post@jaswhs.or.jp 申 込 み 用 紙 FAX:03-5366-1058 下記に必要事項を記入の上、切り取らずFAXしてください。 ◆印については該当する方に☑を入れてください。  フリガナ    氏   名  所属機関名  ◆当会入会状況  □会員    □非会員  ◆連絡先  □所属機関  □自宅  連絡先住所 〒  連絡先電話番号  連絡先FAX  連絡先電子メールアドレス  ◆宿泊について  □希望します      □希望しません