デジタルアーカイブシンポジウム 美術館・博物館・公文書館・図書館の連携について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
RLG 特別セミナー Z39.50 接続デモ 慶應大学三田メディアセンター 2003.2.25. テスト用検索画面.
Advertisements

文部科学省委嘱事業「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
太陽光発電設備 管理技術セミナー 2014年12月18日(木)10:00~17:00 宮崎県工業技術センター 大研修室 80名(申込先着順)
(東京メトロ霞ヶ関駅徒歩1分、詳細は裏面へ)

精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
DRMのコンセプト 2004/01/15 DRM 入江 伸.
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
K-SUPPORT FORUM (海部病院遠隔診療支援システム)
要介護支援症例に携わる スタッフの糖尿病勉強会 -医療介護連携- 日時:2015年10月2日(金) 19:00-21:00
協創マッチングフォーラム 日時:2009年9月29日(火)9:00~17:00 会場:東京ステーションコンファレンス(JR東京駅八重洲北口)
7月12日 在宅医療および外来化学療法における がん化学療法レジメンの現状と課題 13:30▸17: 年 参加費 無料 日
芸術文化施設における カフェスペース 大島研究室 1DS04171S 笠井 優.
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
大阪アーツカウンシルの状況 【進捗状況】 ◎25年度 ○アーツカウンシル部会 佐藤 千晴 フリージャーナリスト 部会長【統括責任者】
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
「世にもユニークな国ブータン」講演 ~インフラにも力を・・・・~ ■日 時 : 平成25年11月13日(水) 受付 13:30~13:50
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
3団体(JIA・JIET・EMS-JP)合同例会 IoT関連企業(IT+電子機器+α)集まれ!
~-スパコンが切り拓く創薬・医療の新時代-~
~食と緑と健康を基盤とした研究シーズ~ 日時 平成24年10月26日(金) 13:00~17:00 場所 千葉大学柏の葉キャンパス
学習資源・データ利用 SWG 2015活動報告 2016活動計画
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
2015年度A・P研 第1種研究会の御案内 アンテナ・伝播研究会.
「名古屋議定書、日本において発効 ~締約国加盟後の学術研究における リスク管理について~」
中小企業対象助成金獲得支援セミナー と き:平成29年11月20日(月)13:30-17:00
インドネシア環境ビジネスセミナー 「インドネシアにおける環境技術ニーズ」
地域包括ケアを知る~地域包括支援センターに求められる機能とは~
4女子大学合同シンポジウム 女性研究者から発信!ワーク・ライフ・バランス社会へ Univ. Lab. 「女性研究者支援モデル育成」事業
飼料用米多収日本一表彰式・ 飼料用米普及のためのシンポジウム2017 主 催 : 一般社団法人 日本飼料用米振興協会 後 援 : 農林水産省
インドネシア環境ビジネス勉強会 インドネシアの都市環境分野における課題と対応(仮題) インドネシアにおける環境ビジネスの先行事例
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
主催:福島県ハイテクプラザ 共催:(公財)福島県産業振興センター、 (一社)福島県発明協会
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
競争的研究資金等計画作成支援説明会・個別相談会
連携企画「アジアのための国際協力」in 法分野 2017 法整備支援シンポジウム
酵母細胞プロジェクト研究センター 春期シンポジウム
千葉県東葛地域ものづくり企業 & 医療機器製造販売企業
! 起つ 三重大 「大学等の知的資産を核として 三重県産業の振興を考える」 知的財産活用シンポジウム
医療マネジメント学会 長野地方会 第1回クリティカルパス軽井沢セミナー 8/23(土)~24(日)   軽井沢で お会いしましょう                                      
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)
PDS、情報銀行に関する 技術について 砂原秀樹 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 慶應義塾大学先導研究センター
インドネシア環境ビジネス勉強会 中部経済産業局主催 講 師 略 歴 セミナープログラム
九州大学リサーチコア 「身体運動の科学を通しての社会貢献」 第2回公開講演会
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
日 時 平成26年10月14日(火)14:00~16:30 場 所 参加費 無 料 主 催 公益財団法人佐賀県地域産業支援センター 共 催
文部科学省・地(知)の拠点整備事業関連シンポジウム 「宮城・熊本・岩手をつなぐ」
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
第13回わかしゃち奨励賞 受賞一覧 基礎研究部門 応用研究部門 難病の早期発見・早期治療を目指した画像診断用新規造影剤の開発
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
科研費講習会 審査システムの見直しが行われます H29.9.7(木) 第一部 14:00~16:00 第二部 16:10~16:50
2015 The 10th International Symposium on Oral Proficiency Interview
大阪市立大学 人工光合成研究センター 開所5周年記念講演会 2018年6月12日(火) 14:00〜16:30(13:30開場) 櫻木弘之
主催:公立大学法人滋賀県立大学 後援:滋賀県(予定)
第2回HIP研究会関西支部例会 日時:平成24年1月28日(土)14:30~17:00 会場:大阪YMCA国際文化センター 3F 302号室
『学術情報基盤の今後の在り方について(報告)』 の読み方
「エコトピア科学」 2011年 3月29日(火) -持続可能社会の実現に向けた戦略- 9:30~17:00(受付9時~) 公開シンポジウム
一般の方を含め、ご自由にご参加いただけます
公開講座 難病支援と地域連携 ~在宅医療から就労まで ~ 千葉県医療社会事業協会
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
第1回 四国薬学教育改革 研究発表会 ライブ配信による ◆ 日時:平成31年1月13日(日) 10時~12時
CSR とBCP * から考える 麻しん風しん対策
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
環境ビジネス海外展開セミナー ~台湾・中東地域(サウジアラビア)・太平洋島嶼国の 現状と環境分野における最新情報~
プログラム 9:30 開場・受付開始 10:00-10:05 開会挨拶 九州大学 副学長 安 浦 寛 人 氏 第 1 部
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
Presentation transcript:

デジタルアーカイブシンポジウム 美術館・博物館・公文書館・図書館の連携について     公文書館・図書館の連携について 日時 : 2006年11月17日(金)14:00-17:30 会場 : 慶應義塾大学三田キャンパス 東館 6階 G-SEC Lab 主催 : 2005年度慶應義塾学事振興資金による研究課題    連携と相互運用性確保へ向けたデジタルアーカイブモデルの研究 後援 :慶應義塾大学メディアセンター本部 慶應義塾大学デジタルアーカイブリサーチセンター(DARC) デジタルアーカイブシンポジウム 美術館・博物館・公文書館・図書館の連携について

14:00-14:10 挨拶 メディアセンター所長 杉山 伸也

14:10-15:10 OCLC, RLG-Programs 副会長 James Michalko氏 「米国における美術館・博物館・公文書館・図書館の連携」

15:10-15:40 国立情報学研究所連想情報学研究開発センター特任助教授 丸川 雄三氏 「文化遺産オンラインの紹介」

15:40-16:10 慶應義塾大学HUMIプロジェクト 樫村 雅章氏 「人文学研究における高精細デジタル画像の意味」

16:10-16:20 休憩 16:10-16:20

「美術館・博物館・公文書館・図書館の連携」 16:20-17:30 パネルディスカッション     「美術館・博物館・公文書館・図書館の連携」 独立行政法人国立美術館 情報企画室長 水谷 長志氏 東京国立博物館 村田 良二氏 国立公文書館業務課長 大賀 妙子氏 元財団法人デジタルコンテンツ協会事務長 笠羽 晴夫氏 国立情報学研究所特任助教授 丸川 雄三氏 慶應義塾大学デジタルアーカイブリサーチセンター(DARC)樫村 雅章氏        慶應義塾大学メディアセンター本部 入江 伸 16:20-17:30 パネルディスカッション「美術館・博物館・公文書館・図書館の連携」 国立情報学研究所特任助教授 丸川 雄三氏 独立行政法人国立美術館 情報企画室長 水谷 長志氏 東京国立博物館 村田 良二氏 国立公文書館 業務課 大賀 妙子 課長 (財)デジタルコンテンツ協会 笠羽 晴夫氏 慶應義塾大学デジタルアーカイブリサーチセンター(DARC) 樫村 雅章氏 慶應義塾大学メディアセンター本部 入江 伸