優っくり交流バス旅行 2016 地域の方の参加者大募集! 電話 FAX お疲れ様でした♪

Slides:



Advertisements
Similar presentations
募 集募 集 第8回 東京三栄会文化交流委員会 今年も東京三栄会(文化交流委員会)は、 千葉県にある三井物産の森 亀山山林にて、 「人と自然のつながりと森を育てることの大切さ」 「東京三栄会企業間の交流を計る」ことを目的に、 森林フェスタ(森林体験プログラム)を開催いたします。 毎年、ご好評を頂いておりますので奮ってご応募下さい。
Advertisements

阪神タイガース観戦ツアー 交流ネットワーク推進委員会 VS 熱い夏の夜、みんなで盛り上がりましょう♪♪
ミドル コーナー 参 加 企 業 募 集 中 イベントのご案内 1 2 28年度採用イベント 【就活エクスプレス合同企業面接会】
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
参加をご希望の方は、TELまたはFAXでお申込みください
☆☆☆☆☆「のとじま水族館」海のいきもの探検隊 申込書☆☆☆☆☆
日帰り研修会のご案内 参加者募集 第五支部 会員の皆様へ 年に一度の企画です ド迫力のYOKOSUKA軍港めぐりクルージング・海軍カレー堪能
日帰り研修会のご案内 参加者募集 第八支部 会員の皆様へ 年に一度の企画です 横浜中華街で昼食、初秋風情の横浜赤レンガ倉庫の散策・買物を満喫
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo) インターンシッププログラム
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
クエスト×キララスクール@小布施クエスト
11月25日 13:00-17:00 (12:30開場) 水 平成27年度 メンタルヘルス最新動向セミナー 2015年
主催:東大阪市環境ビジネス研究会(東大阪市、(公財)東大阪市産業創造勤労者支援機構)
お申込み・資料ご希望の方は今すぐFAX!
種まき 3000円 トウモロコシ 体験料 1口 &収穫 トウモロコシ種まき トウモロコシ収穫 5/3 7/26 (日) (日) 4/19
信州須坂フルーツエールデビュー記念 イベント列車 県内有名クラフトビールが一度に楽しめます!
定期利用・リフレッシュ保育 ・子育て広場事業
須坂フルーツ発泡酒 お披露目会 受 付 (13:45~16:00) 事業報告会(14:30~15:15) 試 飲 (14:30~17:00)
信州須坂フルーツエールデビュー記念 イベント列車 県内有名クラフトビールが一度に楽しめます!
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
クラウド対応 生産管理システム 【第1回】2013年5月28日(火) 14:00 ~ 16:00 【第2回】2013年6月5日(水)
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
3月26日(日) 重症心身障がい児者 家族交流会 参加申込先 ☎ 場所:美濃加茂市生涯学習センター 平成29年
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
ジェイ・バス株式会社工場見学・交流会のご案内
こちらにパスポートの顔写真のあるページの ※パスポートを持っておられない方は、空白のまま提出下さい。
10/23 木づかいを学ぶ 体験ツアー 建築学生のための (火) 参加費無料 ・間伐体験 【行程】 ・多摩木材センター
清酒発祥の地奈良で酒造り体験(酒米洗いと酒米蒸しの体験)
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
長野白樺ライオンズクラブ presents WARRIORS CUP 申込書
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
グローバル・リンク・シンガポール2017 参加お申込み書 ※お1人様1枚でご記入ください
全員集合 全員集合 アスレチックだよ! フィールド アスレチック 小学生(4~6年生)中学生 100名 ※先着順にて締切らせて頂きます。
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
障害のある方向け ♪ 打楽器ワークショップ ♪
※当日は情報交換の場(多職種交流の場)を設けさせていただいております。
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
※見学内容・イベント内容は変更になる場合がございます。
道内大学キャリアセンター訪問ツアー2018開催のご案内
<お間違えのないようにお気をつけ下さい > 裏面の【ご確認事項】の内容を確認し、申し込みます。
『高齢者向けの栄養を考えた手軽な日々の食事』 敬老の日 直前セミナー 無料
独身男女のお料理教室 12月10日(日) 安来市東比田交流センター こんぶとカツオde素敵な出逢い
FAX送信用紙(取材回答用) 送信先FAX番号: 東武トップツアーズ㈱経営戦略部 広報担当あて
障害のある方向け ♪ 打楽器ワークショップ ♪
海鮮グルメお腹いっぱい~知恵の文殊堂や松並木などを散策
今年も青年女性委員会恒例の「夏の交流」を開催します。 BBQや楽しいイベントがいっぱい!皆さまのご参加をお待ちしております!!
ホームゲーム観戦&後援会イベントのご案内
☆☆☆☆☆「のとじま水族館」海の生きもの特別スクール 申込書☆☆☆☆☆
親子で楽しむ 竹切り体験と森ごはん 森を救え!! 竹をどんどん倒そう! ~竹やぶバスターズ②~ 秋の食材を使った ごちそうを 参加費は無料!
※マスタをコピー、図として貼付 画像は直接ここに貼付 第5回 合同企業説明会 1/27(土) JOB トラベル ~企業見学会①~
日系企業就職フォーラム申込書 フォーラムの概要 ご留意事項 担当者サイン___________
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
平成30年度 第3回 原子力防災現地研修会(見学会)
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
プリザーブドフラワー教室 苔玉プリザーブドフラワー 作り 参加無料 玄関やお部屋を彩る ♪ 和 テイスト の
募 集 東京三栄会文化交流委員会主催 第13回 森林体験プログラム参加者募集 森を楽しもう♪ in 千葉県 亀山山林
お米のもみすり、精米体験とおむすび弁当作り体験!
最近の中国動向(税に関して気をつけておきたいこと)
お客はこうしてつかめ!合宿 (ホテル・旅館篇) 目の前の問題を、目の前で解決する! ●日 時
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
QMS体制構築支援 申 込 書 *連絡事項 ① お申込みいただきました企業様へは、専門家派遣実施に必要な情報を別途いただきたく、
写真の挿入 2.テキストの入れ替え 印刷のポイント
日本規格協会発行 定価8,500円 ISO22000:2018 解説本付き
セミナーのご案内 「ジェトロ・ビジネスセミナー」 2013年9月24日(火) 14:30-16:30 ~米国・中南米ビジネスの動向~
「木と住まいの耐震大博覧会バスツアー」 のご案内
清水港見学会 県民の日イベント 8月14日 静岡県清水港管理局 無料 海から清水港を見学してみませんか。 10:00~11:30
Presentation transcript:

優っくり交流バス旅行 2016 地域の方の参加者大募集! 電話 03-5779-9134 FAX 03-5432-9022 お疲れ様でした♪ 日にち:2016年10月4日(火) 集合時間:9時15分 集合場所:優っくり村池尻 正面玄関 旅行場所:ソレイユの丘(神奈川県横須賀) 会費:6000円(交通費・食費込) ※申込方法は、裏面の申込用紙にご記入の上、FAXで受付。 なかなか遠出は難しいわ・・・ 何か始めるきっかけないかしら? 今回、優っくり村では、地域の方が気軽に参加でき、一緒に楽しめる、日帰りバス旅行の企画を致しました!大型バスを借りて、皆で一緒に行くので安心♪ 昼食は、浜焼き食べ放題!自由時間もたっぷりあります!帰りに、直売所に立ち寄り、安くておいしい野菜や果物など、買い物もできちゃうプランです! お一人でも大丈夫!もちろん、ご夫婦で、ご友人と!大歓迎です♪皆さまのご参加お待ちしております! 皆で行くから大丈夫! 是非、ご参加ください! バスの中では、景品付ビンゴ大会など楽しい企画を予定していますよ♪ お楽しみの昼食は浜焼き エビやお魚・お肉も食べ放題!! 自由時間には、海を眺めて入れる温泉♨やクラフト体験・ふれあい動物パークがおすすめです♪(※別途料金が必要です) *当日の予定* 9:15 優っくり村池尻 集合 9:30 優っくり村池尻 出発 11:00 ソレイユの丘 到着→記念写真撮影 11:30 昼食開始 12:30 昼食終わった方から自由時間開始 14:30 自由時間終了→水上ステージにて      集合・記念写真撮影 14:45 バスへ移動 15:00 ソレイユの丘 出発 15:10 直売所「すかなごっそ」見学 15:40 直売所出発 17:30 優っくり村池尻 到着予定            お疲れ様でした♪ ☎お申し込み・お問い合わせ☎ 電話 03-5779-9134   FAX 03-5432-9022  担当:優っくり村池尻 猪村(イムラ) お気軽にお電話ください☆ 9月18日 申込締切

優っくり交流バス旅行2016 参加申込書 FAX送信先:優っくり村池尻 03-5432-9022 9月18日 申込締切 (ふりかな) 参加者ご氏名      ご住所 お電話 生年月日 緊急時連絡先氏名 緊急時連絡先電話番号 参加者ご本人様について、アレルギーや体調面など考慮すべきことがある方はご記入ください。      ※お申し込み方法は、FAXまたは直接優っくり村池尻にご持参ください。 ※申込をいただいた方へ、担当者よりご連絡をさせていただき、旅行の詳細について改めてご案内させていただきます。 ※参加費は当日、徴収させていただきます。 ※集合時間はお守りいただきますようご協力お願い致します。 FAX送信先:優っくり村池尻 03-5432-9022