ちばサイエンスの会 千葉市立郷土博物館”星を見る会 キャラバン事業 ”と

Slides:



Advertisements
Similar presentations
●5 月~7月 イギリスからきたアーチーの旅行日誌に本校の児童が生活のことや 遊び のこと・学校行事のことなどを書く。(松前台小の学校生活 紹介) ● 9月~12月 トトロが持ち帰った旅行日誌(オーセット小の学校生活紹介)を全 児童が 読み,感想を持つ。 平成18年度の交流 旅行日誌交換プロジェクト.
Advertisements

平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
三笠市の 特色ある教育の主な内容. 人口 10,355 人 学校の状況(平成 23 年 4 月) 小学校 2 校・中学校 2 校 児 童 304 人・ 22 学級 生 徒 189 人・ 10 学級.
名前:りくよう 番号 : 学習目標 現在日本の子供たちの考える力と学習意欲の状況 学力調査 を分析する その結果と原因を分析する 文法を活用.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
フッ化物洗口35年の結果から 上都賀歯科医師会 中田 嘉之.
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
毎朝の習慣 「いいこと運動」実施中! みんなすごいぞ!毎日がんばろう! 朝礼のスピーチがレベルアップ! 五月の参観日について
器械運動(マット運動)における技の系統性の整理と 教師の指導力の向上 ~誰もができる喜びを味わえるために~
Japanese Newsletter 2015年7月6日発行 LCA 国際小学校 夏号 新しい先生紹介 授業の窓から 5年
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
HOME 一宮東部小学校 6年学年通信 28.4.28 NO.2
It’s new beginning of English education in Japan
「継続的な関心・意欲」と 「自己学習力」の育成を目指した 天文カリキュラム試案
情報社会の影の部分の実態と 求められる情報教育
お金の教育 12-2 曽我部 友紀.
本人会活動 本人会サンフラワー 小林 勇輔 ①本人会サンフラワーの小林勇輔です。 ②今日は自分が参加している「本人会活動」について話します。
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
5-1 おおさか環境科 おおさか環境科 大阪市 この絵はなんでしょう?
HOME 1学期のまとめをしよう 月 火 水 木 金 土 1 2 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14 15 16 18 19
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
学校における 禁煙教育の現状 倉吉市教育委員会学校教育課 大羽省吾 2006年3月8日.
第24回東北地区小学校特別活動研究協議会 秋田大会
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
子ども参観日を 実施しませんか? 働くパパ・ママは格好いい!.
夏休み理科工作教室 たのしみながら理科の勉強をしましょう 編集:NPO法人・環境21の会事務局 竹重勳
地域との連携は、これまでの枠を飛び越えた 科学普及手法を生み出す可能性にあふれている!
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
丹波市立西小学校 教諭 細見 隆昭 2007年2月25日(日) 神戸市ハーバーランドダイヤニッセイビル
東大・理・天文 平松 正顕 ○東大・理・天文 高梨 直紘
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
峰山学園ほっとニュース 峰山学園各小・中学校2学期教育活動始動 峰山学園小中一貫教育だより 第2回部活動体験 9月2日(土)実施
宮城教育大学 情報数理専攻 鵜川研究室 菊池由希子
県立朝霞高校(全日制)~生徒の成長物語(高校生活は団体戦)~
NPO法人 小さな天文学者の会の活動と今後の課題
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
協働事業のあらまし 特定非営利活動法人 シニアボランティア経験を活かす会.
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
日本語検定試験合格者の感想
松本市学校司書研修 教育活動を支える学校図書館 ~選書とその視点~ 学校図書館の役割と限られた予算の中で
小中一貫教育は就学前を含めた共通のめざす子ども像を設定し、その実現に向けて系統的で一貫性のあるこども園、小中学校の教育活動を進めています。
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
道 NO.31 一月の予定 保護者の皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
『ICTを活用した教育』と新たな地域づくり ー佐賀県武雄市の事例を中心にー
伊 丹 市 子どもサポーター 募集中! 教員をめざすあなた 学生の今だからできる 子どもたちへのサポート! 子どもサポーターの声
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
峰山学園ほっとニュース(地域版) 峰山学園小中一貫教育の下 成長を祝し、巣立つ0年生(園児)9年生(中3生)に
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
心躍らせました。笑顔満点☆★理科って楽しい!!
ベルテールニュース 1月号 学童保育所ベルテール羽鳥野 年始休業期間 岡田 玲央那 お電話受付時間 月曜日~金曜日 13:00~19:00
学生と科学系教育施設の協力による 天文学普及活動の報告
○東大・理・天文 高梨 直紘 東大・理・天文 平松 正顕
科学館(仮称)基本構想中間報告書(案)概要
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
5月の行事予定 5 月 号 平成 31(2019)年4月26日 大 阪 市 立 豊 崎 小 学 校 6 月 の 主 な 行 事
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

ちばサイエンスの会 千葉市立郷土博物館”星を見る会 キャラバン事業 ”と  Chiba Folk Museum "Star Watching Caravan" in cooperation with the Chiba Science Association 喜多 伸介  KITA Nobusuke Staff of "Star Watching Caravan" 多賀 治恵  TAGA Harue Chiba Folk Museum

星を見る会キャラバン 「星を見る会キャラバン」は平成8年度、 博物館工事で敷地が利用できない期間に  「星を見る会キャラバン」は平成8年度、 博物館工事で敷地が利用できない期間に 学校の校庭を借りて「星を見る会」を実施した のがきっかけで始まりました。

千葉市の学校数 本年度申し込み 72校 小学校 119校 中学校 56校 小学校 71、中学校 1 申込を受けた小中学校に博物館職員と 小学校  119校 中学校   56校  申込を受けた小中学校に博物館職員と 天体観測指導員が赴き、天体観測会を実施 します。  本年度申し込み 72校 小学校 71、中学校 1

星のキャラバン 郷土博物館 4月17日 土 19:00~20:00 小中台小 5月11日 火 19:00~20:00 郷土博物館 4月17日 土 19:00~20:00 小中台小 5月11日 火 19:00~20:00 千城台旭小 5月12日 水 19:00~20:00 幸町第二中 5月13日 木 18:30~20:00 郷土博物館 5月15日 土 19:30~20:30 金沢小 5月19日 水 19:00~20:00 千城台東小 5月26日 水 18:30~20:00 都賀の台小 5月27日 木 18:30~20:00 緑町小 6月 1日 火 18:30~20:00 草野小 6月 2日 水 18:30~20:00 真砂第四小 6月 3日 木 18:30~20:00 更科小 6月 8日 火 19:00~20:00 弁天小 6月 9日 水 19:00~20:00 生浜東小 6月24日 木 19:00~20:30 郷土博物館 6月26日 土 19:30~20:30 千城台西小 6月29日 火 19:30~20:30 高洲第二小 7月 1日 木 19:00~20:30 こてはし台小 7月 6日 火 19:00~20:30 誉田小 7月 7日 水 19:00~20:30 幸町第四小 7月 8日 木 19:00~20:30 横戸小 7月13日 火 19:00~20:30 花見川第一小7月14日 水 19:30~20:30 作新小 7月15日 木 19:30~20:30 郷土博物館 7月24日 土 19:30~20:30 郷土博物館 8月21日 土 19:00~20:00 泉谷小 9月 9日 木 18:00~19:30 幕張小 9月22日 水 17:30~19:00 郷土博物館 9月25日 土 18:00~19:00 扇田小 9月28日 火 18:00~19:00 さつきが丘東小10月 5日 火 17:00~18:30 さつきが丘西小10月 6日 水 17:00~18:30 海浜打瀬小10月14日 木 17:00~18:30 小中台南小10月19日 火 17:00~18:30 有吉小 10月20日 水 17:30~18:30 稲毛小 10月21日 木 17:30~18:30 郷土博物館 10月23日 土 17:30~18:30 稲丘小 10月27日 水 17:00~18:30 打瀬小 10月28日 木 17:30~18:30 畑小 11月 2日 火 17:30~18:30 登戸小 11月 4日 木 17:30~18:30 大宮小 11月 9日 火 17:00~18:30 桜木小 11月10日 水 17:30~18:30 千城台南小 11月11日 木 17:30~18:30 郷土博物館 11月13日 土 17:00~18:00 千草台東小 11月16日 火 17:00~18:00 本町小 11月17日 水 16:30~18:00 高洲第一小 11月18日 木 17:00~18:00 千城小 11月24日 水 17:00~18:00 平山小 11月25日 木 16:30~18:00 弥生小 11月30日 火 17:00~18:00 大森小 12月 1日 水 16:30~18:00 真砂第五小 12月 2日 木 16:30~18:00 真砂第二小 12月 7日 火 16:30~18:00 朝日ケ丘小 12月 8日 水 16:30~18:00 小谷小 12月 9日 木 16:30~18:00 川戸小 12月14日 火 17:00~18:00 あやめ台小 12月15日 水 17:00~18:00 真砂第一小 12月16日 木 16:30~18:00 郷土博物館 12月18日 土 17:00~18:00 高洲第三小 12月21日 火 17:00~18:00 都賀小 12月22日 水 16:30~18:00 松ヶ丘小 1月12日 水 17:30~18:30 幸町第三小 1月13日 木 17:00~18:30 郷土博物館 1月15日 土 17:30~18:30 星久喜小 1月18日 火 17:00~18:30 検見川小 1月19日 水 17:00~18:30 柏台小 1月20日 木 17:00~18:30 鶴沢小 1月26日 水 17:00~18:30 千城台北小 1月27日 木 17:30~18:30 幕張西小 2月 1日 火 17:30~18:30 稲浜小 2月 2日 水 17:00~18:30 西小中台小 2月 3日 木 17:00~18:30 みつわ台北小 2月 8日 火 17:00~18:30 あすみが丘小 2月 9日 水 17:30~18:30 生浜西小 2月10日 木 17:30~18:30 郷土博物館 2月12日 土 17:30~18:30 白井小 2月15日 火 18:00~19:00 生浜小 2月16日 水 17:30~19:00 院内小 2月17日 木 18:00~19:00 新宿小 2月22日 火 18:00~19:00 都小 2月23日 水 17:30~19:00 花見川第五小2月24日 木 18:00~19:00 磯辺第一小 3月 3日 木 18:00~19:00 郷土博物館 3月12日 土 18:30~19:30

星を見る会キャラバン 対 象 前年度に申込を受けた市内小中学校の児童生徒(1月頃に実施希望を調査する文書を学校へ配布) 日 時 対 象  前年度に申込を受けた市内小中学校の児童生徒(1月頃に実施希望を調査する文書を学校へ配布) 日 時  5月~3月の火~木曜日の内、学校が希望する日(希望日が重なる場合等は調整・抽選)

星を見る会キャラバン 全国的にも珍しい取り組み 博物館 学校 担当者の 熱意、努力 理解と協力

星を見る会キャラバン 学校 理解と協力 前回、行われた学校に 次の学校の先生方が 機材を取りに行く。

星を見る会キャラバン 学校 博物館 有意義 ちばサイ

実施率6割 星を見る会キャラバン 実際の活動 お天気次第 ★ ★ ★ ★ ★ 博物館 学校で決定 ちばサイメンバー 今夜やります (キャラバンスタッフ) ハイ、 わかりました。 学校で決定 了解

キャラバンの人員構成 郷土博物館の職員   1名 キャラバンスタッフ 2~3名 当日 3~4名 児童数によって スタッフ人数を調節。

キャラバンで使用する機材 36台

 機材設置を行う。 時間30分

キャラバンでの講習 本年度72校中 39校が事前の講習を希望。 当日の星座案内、観察の方法など・・・  本年度72校中 39校が事前の講習を希望。 当日の星座案内、観察の方法など・・・ 事前の講習を行うことによって、より高い理解と より深い興味をもって観望会に臨むことが できる。

双眼鏡 使い方の講習

望遠鏡操作と案内

星を見る会で得られるもの 私は夏の大三角を一度も見たことがありませんでした。 けれども星を見る会で初めて見て、 △なんだなぁ。と思いました。 家に帰るまで夏の大三角を見ながら帰りました。

星を見る会で得られるもの 理科の勉強よりも ずっと楽しかったです。

星を見る会で得られるもの 星のことについていろいろおしえてくれてありがとうございました。こんどは、これをいかして勉強をがんばります。 星を見る会に行ってよかったとお母さんも言ってました。

親も一緒に感動 迎えに行ったわずかな時間でしたが夜空をゆっくり見上げる事も あまりないこの頃でしたので  とても心が洗われる気持ちでした。

親も一緒に感動 望遠鏡で星を見るのは 初めてでしたので 感動しました。 子ども達と一緒になって楽しく星を見ました。 親子の共通の話題を 提供する事にも貢献

先生も一緒に感動 美しい月面の様子、実際の星座を見つめてのお話、目の前にある星座の大きさ・・・どの瞬間をとっても本物に出会う素晴らしさを子供達共々感じることができました。 ぜひ、来年以降も継続して子ども達のために活動されることを強く 望んでおります。

星を見ることによって 自分達の住む世界を 広い視点に立って 考えることができるように なります。

キャラバンスタッフの悩み もっと沢山の星を見せてあげたい・・・ 星がよく見えない。

天の川を見たことがある= 10%以下 星の観察が敬遠されがち =星がよく見えないから

なぜ、星が見えないのか? なぜ、天の川が見えないのか? 環境問題への気付き 環境改善への足がかりに

今後の課題 (1)天文学習内容の把握 (2)天文知識と望遠鏡    操作技術の習得 (3)人材の確保と育成

今後の課題 (1)天文学習内容の把握 小学校4年生の天文学習の 補完を目的とする学校が多い。 学校の学習内容の情報を入手。 我々スタッフも教育に関わる者としての 自覚を深めていきたいと考えています。

今後の課題 (2)天文知識と望遠鏡    操作技術の習得 正確な天文知識と望遠鏡 操作技術は不可欠 一定レベルの知識、 技術を身につける。

今後の課題 (3)人材の確保と育成 学校での学習との 整合性 人材の育成は重要

星を見る会に参加して 星を見る会はたぶん一生心に のこると思う。 いつもこんなにきれいな星が 私たちの頭上をういていたなんてしんじられなかった。 こんなきれいな星を見せてくれた人に感しゃしたい。

千葉市立郷土博物館”星を見る会 キャラバン事業 ”と ちばサイエンスの会