福井大学大学院工学研究科機械工学専攻 川谷 亮治

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.
Advertisements

数学のかたち 数学解析の様々なツール GRAPSE編 Masashi Sanae.
初年次セミナー 第8回 データの入力.
プログラミング演習II 2004年11月 30日(第6回) 理学部数学科・木村巌.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
UNIX利用法.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
エクセル(7)の目次 関数の書式 関数ウィザードの使い方 四捨五入/切り上げ/切り捨て IF関数 問題(1) 問題(2) 問題(3)
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
基本操作 マウス マウスの基本操作 このページは、マウスやキーボードの基本操作などについての説明をしています マウスポインタ
パワーポイントの使い方 東京女子大学 情報処理センター 浅川伸一.
ループで実行する文が一つならこれでもOK
Ⅰ.電卓キーの基本的機能 00 0 1 2 3 6 ⑤ 4 9 8 7 M- MR MC + × % M+ - = ÷ C √ +/- GT
プログラミング言語としてのR 情報知能学科 白井 英俊.
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
初年次セミナー 第4回 整数と実数の取り扱い.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
基礎プログラミングおよび演習 第4回 担当:花岡 5階522/520.
第2章 数値の入力と変数 scanfと変数をやります.
ファーストイヤー・セミナーⅡ 第8回 データの入力.
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
数値計算及び実習 第3回 プログラミングの基礎(1).
システムプログラミング 第5回 情報工学科 篠埜 功 ヒアドキュメント レポート課題 main関数の引数 usageメッセージ
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
C言語 配列 2016年 吉田研究室.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
基礎プログラミング (第五回) 担当者: 伊藤誠 (量子多体物理研究室) 内容: 1. 先週のおさらいと続き (実習)
2010/10/13 Windows10基本操作 第2章 Windowsの開始と終了 PVC六樹会パソコンサロン.
キーボードでの指の位置と入力範囲 ◎左手の指のホームポジション(入力しないときの位置): 小指-「A」 薬指-「S」 中指-「D」 人差し指-「F」(突起あり) ◎右手の指のホームポジション: 人差し指-「J」 (突起あり) 中指-「K」 薬指-「L」 小指-「;」 ◎親指は「スペース」キーの上に置く。
問題 1 キーボードから入力した数の合計を計算するプログラムを 作成せよ。最初に、何個の数を入力するかその数を入力 するようにする。
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
基礎プログラミング演習 第7回 繰り返し.
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
第2回 Microsoft Visual Studio C++ を使ってみよう
繰り返し計算 while文, for文.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第11回(後半第5回) 岩村雅一
Cプログラミング演習 第7回 メモリ内でのデータの配置.
コマンドプロンプトの起動と終了 最初に覚えるコマンド ディレクトリ構造とパス 各種コマンドの練習 Cコンパイルとプログラムの実行
関数の書式 ● SUM関数、AVARAGE関数など代表的ないくつかの関数の書式(数式の構文)は、下記のようなものである。 =関数名(引数1,引数2,引数3,・・・・・) ●引数(入力データ)は、数値で入力しても、セル名で指定してもよい。 例: =SUM(A1:A10,B21:B30,C31:C40)
前回の練習問題.
第6回:ラケットを動かそう! (キーボードによる物体の操作)
復習 前回の関数のまとめ(1) 関数はmain()関数または他の関数から呼び出されて実行される.
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
四則演算,変数 入力文,出力文,代入文, ライブラリ関数
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
情報処理Ⅱ 第2回:2003年10月14日(火).
復習 一定回数を繰り返す反復処理の考え方 「ループ」と呼ぶ false i < 3 true i をループ変数あるいはカウンタと呼ぶ
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
C言語 はじめに 2016年 吉田研究室.
統計ソフトウエアRの基礎.
補講:アルゴリズムと漸近的評価.
プログラミングⅡ 第2回.
地域情報学 C言語プログラミング 第4回 while文、do~while文、switch文、 2次元配列、ポインタ 2017年11月10日
Cプログラミング演習 ニュートン法による方程式の求解.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Molecular Devices Japan
プログラミング入門2 第6回 関数 情報工学科 篠埜 功.
例題のプログラムを通して JavaScriptの仕組みを理解することとします。
情報処理Ⅱ 2005年11月25日(金).
プログラミング入門2 第3回 条件分岐(2) 繰り返し文 篠埜 功.
3.テキストボックスによる データ入力 データ入力と表示のプログラム.
第2章 数値の入力と変数 scanfと変数をやります.
分岐(If-Else, Else if, Switch) ループ(While, For, Do-while)
Presentation transcript:

福井大学大学院工学研究科機械工学専攻 川谷 亮治 Voyage200 基本操作法 単4電池4本を正しくセットしてください 福井大学大学院工学研究科機械工学専攻  川谷 亮治 http://feedback.mech.fukui-u.ac.jp/ttt/ 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

カーソルキー 2NDキー 液晶画面 ファンクションキー 四則演算キー テンキー 2NDキー 注意 ダイヤモンドキー 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

Q キーボード(p.12~) ? 一つのキーには複数の機能が割り付けられています ◆ + Q 2ND + Q ダイヤモンドキーを押した後,Q CALC HOME ダイヤモンドキーは左下にあります Q 2NDキーは左下と液晶画面の右上の2箇所にあります このキーを押しただけのときはQ 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

電源のオンオフ 電源オン ON (左下) 電源オフ ◆+ON 2ND+ON 一定時間操作しない場合,電源は自動オフ お勧め! 次に電源をオンにしたときの画面が異なる 2ND+ON この画面が現れたとき,Home を選択するか,◆+Q 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

画面の明るさの調整 ◆+ ーキー (四則演算キー) ◆+ +キー 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

基本画面の構成(p.16~) どのような状態からでも ◆+Q で基本画面が表示 ツールバー 履歴エリア 入力行 ステータス行 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

入力例 1/4+2/3 sin(2*π) exp(-3) 12 -8 次に示すように入力行に入力した後 ENTER を押してください 5 正確に分数が計算されている ◆+ENTER (APPROX) sin(2*π) sinキーを押すと入力が楽 exp(-3) マイナスの取り扱いに注意 (-)キー 5 12 過去の履歴が履歴エリアに表示されることに注意 -8 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

MODE設定(p.34~) MODE キー を押すことでモード画面が表示 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

変数への代入 1→a 2→b a+b なお,1→a:2→b:a+b としてもよい 一般のコンピュータ言語と異なり,Voyage200 では STO キー(画面上では→が表示)を使用する 1→a 2→b a+b 結果は? なお,1→a:2→b:a+b としてもよい 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

プログラムの作成(1) (p.269~) 同じ処理を繰り返し行う必要がある場合,プログラムを利用すると便利 Voyage200 上でプログラムを作成することが可能 Function これらの相違点については p.279 参照 Program ここでは Function を対象とします 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

プログラムの作成(2) 1~n までの整数の和を求めるプログラムを作成する。なお,n は 1以上の整数であり,引数として与えるものとする。 基本方針 プログラム名は wa とする 繰り返し計算を行なわなければならないので For 文を利用する 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

プログラムの作成(3) APPS キーを押す Program Editor へ移動し ENTERキーを押す New… を選択 Type: を Function,Folder: を main,Variable: にプログラム名 wa を入力 ENTERキーを押す 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

プログラムの作成(4) 下記の例を参考にプログラムを入力してください。終了後,基本画面に戻ってください(◆+Q) 。 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

プログラムの実行 wa(5) 基本画面で下記のように入力することで,プログラムを実行させることができます。 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

If 文の使用例(1) 引数で与えた非零の整数が奇数であるか偶数であるかを判定するプログラム(Function) を作成します。 基本方針 プログラム名は iseven とする 与えられた整数を 2 で割り,余りが 1 か 0 かで奇数か偶数かを判定する Hint:余りを求める関数 remain(n,2) 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

If文の使用例(2) 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

応用問題 Σ 1 i! 引数として与えた非零の整数 n に対して,0 ~ n に含まれる偶数のみを足し算するプログラムを作成せよ。 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

様々な機能 ファンクションキー(F1~F2):よく使用する関数が登録されています。 2ND+5 (MATH):様々な関数が登録されています。 2ND+6 (MEM):メモリの使用状況を確認できます。 2ND+- (VAR-LINK):登録されている変数名等を確認できます。 変数やフォルダの管理などが行えます 2ND++ (CHAR):特殊文字を入力できます。 2ND+2 (CATALOG):登録されている関数の一覧が表示されます。 引数に関する簡易ヘルプ機能 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

行列の入力方法 例 1 2 3 [1,2,3;4,5,6] 4 5 6 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

グラフ機能 Voyage200 の最大の特徴の一つが液晶画面を利用したグラフ表示機能です。これについては,時間の関係で説明は省略します。 グラフを表示するための手続きの概要 ◆+W(Y=) で関数 y(x) を登録 ◆+E(WINDOW) で座標軸の設定 ◆+R(GRAPH) でグラフ表示 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

TI-Connect Voyage200 上で作成した変数やプログラムはメモリ上に置かれますが,電池のトラブルなどでリセットが生じた場合,すべて消えます。このような状態を回避する一つの方法が,VAR-LINK 画面上で Lock もしくは Archive Variable 指定を行うことです。 あるいは,TI-Connect というソフトを利用して, Voyage200 上の変数等をパソコンに取り込むことが可能です。 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科

その他 プログラムミスにより,無限ループに入ってしまった場合, ONキーを長押しすることで,実行を終了させることができます。 すぐにリセットが生じてしまうなど,動作が不安定な場合,ボタン電池の消耗の可能性があります。 トラブルや質問があったら川谷まで 2019/5/8 福井大学工学部機械工学科