QRコードを用いた演習用紙の効率的な電子コンテンツ化

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理・実習 第十四回:パターン認識 東海大学 情報理工学部 情報メディア学科 濱本和彦. 今回の内容 5. パターン認識 5.1 マッチングの原理 5.2 テンプレートマッチング 実習 相互相関とテンプレートマッチング.
Advertisements

エンジニアのためのリテラシー 学生番号順に着席する (クラスa) 1 列 12 人で 前 方
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
プログラミング入門 ガイダンス.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
HG/PscanServシリーズ Acrobatとなにが違うのか?
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
PostgreSQL CE を受けに行こう!
1 インストール・起動する 「SQS」で検索 SQSホームページ 動作環境 JavaSE 6以上 (JRE6)
Shared Questionnaire System2.0の開発
QRコード作って使ってみる 作成者: 川瀬 智美 川瀬智美ですよろしくお願いします ここにあるマークご覧になったことありますでしょうか?
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -3- 登録 抜粋-管理者作業 escで中断、リターンキーで進みます
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
Microsoft Office クイックガイド ~Word 2013~
レポート課題について.
教科用教材ソフトの「英語フラッシュカード」を電子黒板で実行
2009年2月26日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 FD研修会 H20年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
情報リテラシー 情報システム学科の
日常運用可能な省力型ビデオアーカイブシステムの開発
高専間教育素材共有システム (教育素材の登録)
研究基盤総合センター 応用加速器部門 木村博美
情報科学1(G1) 2016年度.
Webを利用した授業支援システムの開発 北海道工業大学 電気電子工学科 H 渋谷 俊彦.
有人撮影講義ビデオの閲覧・編集支援のための画像・音声切り出し手法の検討
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
2008年3月一般公開開始 主な取り組み ・システムセットアップ及びカスタマイズ(H19.3-) 平成19年度委託事業概要
超音波医学会 ホームページの便利な機能
Webを使ったナレッジマネジメントとビジネス展開*
NET NET NET Photo Design LE Photo Design School Photo Design Package I
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
パスファインダーの作成 slis. tsukuba. ac. jp/~fuyuki/cje2/CJE161018
主体的学習を支援するWebCTの利用 情報センター 菊沢正裕.
オリエンテーション パソコン教室の利用方法
スマホでクリッカー(1) clickest を使ってみよう.
能登正人 & 松井 啓 神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科
第23回MR認定試験 自己採点システムの運用について
情報処理 第13回:Excelを用いた表計算 その3 July 22, 2016.
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Word編~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Word編~
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
画像登録用フォーマット ・お好きな様式を選択してください。 ・事業所名を「事業所名入力欄」に入力してください。
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
タイトルに「情報処理基礎演習」と入力しなさい。
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
QRコードを用いたIDカードに 適した電子透かし
2 1 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると、「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
2 1 趣味やペットの写真を追加して、自分だけの名刺を作ろう! 1.写真の挿入 2.テキストの入れ替え
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
物体検出による視覚補助システム T215085 若松大仁 白井研究室.
1 1 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると、「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
体温計・温度計・血圧計を ご家庭で使われていない水銀式の 期間を限定して回収しています 回収期間:平成○○年○月○日から□月□日まで
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
予約システムのご案内 予約システムのご案内 予約システムのご案内 予約システムのご案内
0.成績確定までのスケジュール 1/17 成績登録期間開始日 SPICAをご利用 いただきます 2/20 成績登録締切日 2/22~2/23
2007 Microsoft Office system クイックガイド
 期末試験と成績評価について  2012年度「企業論」 川端 望.
顔認識を用いた居眠り運転防止システム 白井研究室 T 山本大介
1.画像の挿入 2.オブジェクトの色変更 3.テキストの入れ替え 1 2 3
1 2 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
写真の入れ替え 2.QRコードの挿入 3.オブジェクトの色変更 4.テキストの入れ替え
予約システムの ご案内 予 約 (24時間) 2.まもなく予約日メール 3.予約日時を確認できます
(現在困っていること、現在やりたいこと、将来やりたいこと・・など)
写真の挿入 2.QRコードの挿入 3.テキストの入れ替え
2008年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
2012年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
Presentation transcript:

QRコードを用いた演習用紙の効率的な電子コンテンツ化 2006/09/15 CMS研究会@京都大学 鳥取環境大学 情報システム学科 助教授 永井孝幸

はじめに 授業支援システムの開発・運用(2001年度~) 「講義→出題→採点・コメント→返却」の定着 (匿名化した)回答を学生が相互に閲覧

やっぱり紙も使っている Webだとテキスト入力が主体 講義中の演習用紙 定期試験の解答用紙 紙素材も授業支援システムで扱えないか? 図・数式を多用する科目はつらい 講義中の演習用紙 定期試験の解答用紙 紙素材も授業支援システムで扱えないか?

演習用紙の電子コンテンツ化 目標1:記入者本人にWebで返却 目標2:記入者の匿名化 画像と記入者の対応付けをどうするか? 作業を効率よく行えるか?

QRコードの活用 科目・学生番号・記入欄のコードを印刷 画像解析ライブラリでコードと座標を取得 △ ○

素材画像の加工 記入欄QRコードの座標を元に領域分割 一般学生非公開 この方式の利点: 切り出し範囲の事前登録が不要 コード配置は利用者の自由 紙面作成の専用ツールは不要

紙素材電子コンテンツ化システム QRコード発行 用紙作成 回答記入 採点・コメント 用紙読み取り 画像タグ付け 素材登録 閲覧 教員・アシスタント 学生 答えは1 学生A

QRコード発行ツール 授業支援システムでコードを一括発行

QRコード用紙作成 Wordで差し込み印刷を利用 QRコードは16mm四方で印刷

素材画像加工ツール QRコード検出ライブラリ & MATLAB

コンテンツ配信ツール 授業支援システムに統合

コンテンツ閲覧ツール 授業支援システムに統合

ヘッダ部を非公開にした状態

実施例 期末試験解答用紙の電子コンテンツ化 「データ構造とアルゴリズム」(68名) 「計算論」(35名) 100dpi 300dpi スキャン速度 5.0s 9.9s 画像サイズ 216KB 408KB QRコード検出 2.3s 2.6s コード検出率 100% 用紙サイズはA4 グレースケール読み取り QRコードは16mm四方で印刷 素材画像100枚の処理でも5分程度

まとめ 演習用紙の電子コンテンツ化 QRコードの活用 授業支援システムに統合 用紙をスキャナで画像化 記入者本人にWebで返却 素材の匿名化 素材と記入者の対応付け 素材切り出し範囲の自動検出 授業支援システムに統合