『ソシオ・マネジメント』第6号 発行のお知らせ 続・小規模多機能自治 第3号「小規模多機能自治 -総働で、人『交』密度を高める」の続編!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
Advertisements

「国家公務員のための退職準備ガイドブック」
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
Japan ICT Week 2013 スポンサー兼出展申込書
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
地域包括ケア構築に向けた介護職員の安定的確保対応セミナー
「お客様の応対」をスムーズにし、「お客様の声」を活かす!
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
自宅不動産がある場合の 相続対策と、生前贈与のイロハ
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
お申込み手続きの流れ 参加料金 一覧 エントリー申請用紙の原紙は、イベント当日お持ち頂きます。大切に保管して下さい。 1. 参加申込み方法
お問合わせ・ご予約 芦屋大学 入学事務室 担当:木戸
一緒に考えようアレルギー 日時:2016年9月22日(祝・木曜日)10:00~13:00 (受付開始9:30~)
東海口腔衛生学会 連絡用紙 登録時の氏名 東海口腔衛生学会事務局 〒 岐阜県瑞穂市穂積1851
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 実演でわかる! 企業が行うマイナンバー収集・保管業務 A-1 13:30 ~14:30
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
ず っと 就職指導者向け無料提供 今なら導入しなくても、就職指導用に1ID 無料 6月末までにお申し込みください
IoT導入実践塾 申込〆切 9/11(火) Step1 参加申込書 ~Step2~ 現場見学先受入について
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
<会場 神奈川中小企業センター 13階第3会議室> 無料 /定員30名
第12回 中国国際福祉機器展示会 横浜ブース出展申込書
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
大塚グループ火災保険申込依頼書 TEL:0120-548-305 FAX:088-685-5797
小川たけるはっぴ発売予約 ~完全オリジナルデザイン~ ☆国宝 松江城のロゴ入り☆ 限定30着!! 1着 8900円
寄附金のお振込み方法 寄附申込書の記入例 税法上の優遇措置があります ① 金融機関の窓口 ② Pay-easy(ペイジー)
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
アルファオフィス3ヶ月無料申込書 (東北地方太平洋沖地震支援専用)
ツエーゲン金沢ホームゲーム団体観戦プラン お申込用紙
(上記ご住所と異なる場合にご記入ください)
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
24(水) 9/ 20名様 2014 ●午前の部 開始│10:00 (開場 9:30) セミナー概要 閉会│12:00 ●午後の部
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
今こそ【生産性向上支援訓練】を! 【生産性向上支援訓練】 説明要望書 上記のFAXをお送りください、詳細説明にお伺いします!
健康企業宣言®Step2 ☑ 宣言して取組みます 応募 用紙 FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛 ☐
一覧表作成サービス 生命保険の整理&管理 ~個人契約 ・ 法人契約 ・ ご家族の保障~
2016年度 QCサークル関東支部 「経営者フォーラム2016」
「第9回かずさビジネスマッチング交流会」申込書 ※ご送付に際しましては、ファクス番号をお間違えのないようにお願いいたします。
平成29年度 創業支援セミナー (全4回) 無 料 ■参加申込書 FAX: HP 受講料
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
競争力向上セミナー 無料 セミナー 中 小 企 業 向 け 平成30年11月14日(水) 13:00~17:00 日時 日時 会場 講師
参加申込フォーム(下記ご記入の上、スキャンデータをメールまたはFAXにてご返送下さい)
生産性向上支援訓練のご案内 生産活動の問題点発見方法と改善方法を理解し、新たな視点から自社の生産性向上に役立てる講座           (人材育成・課題解決)
<お間違えのないようにお気をつけ下さい > 裏面の【ご確認事項】の内容を確認し、申し込みます。
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
『みらい予報’sR』 勉 強 会 開催のご案内 お申込みは裏面をご覧ください 参加 無料 (大阪) 2月2日(木) 13:00~15:30
イメーション RDX USB3.0対応外付ドッキングステーション キャンペーン
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
セカンドレベル・サードレベル フォローアップ 平成29年3月5日 大阪府看護協会桃谷センター
設備投資の最大1/3の補助! 固定資産税が1/2に軽減!?
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
5400置換え促進年末プレゼント・キャンペーン申込書
「社内ネットワークの情報セキュリティ対策」
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
定員になり次第、お申込みを〆切らさせていただきます。
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
FAXまたはメールにてお申込ください。FAX
税制の改正点については必ず確認しましょう!
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
障害年金セミナー 10月26日(土) 2019年 時間:13:30~16:30 (12:45より受付開始) 第1部 障害年金について
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
Presentation transcript:

『ソシオ・マネジメント』第6号 発行のお知らせ 続・小規模多機能自治 第3号「小規模多機能自治 -総働で、人『交』密度を高める」の続編!  続・小規模多機能自治   「地域経営を始める・進める・育てる88のアクション」 発行のお知らせ 第3号「小規模多機能自治 -総働で、人『交』密度を高める」の続編! 小規模多機能自治という地域経営を、始めるだけでなく、 進め、育てるために、住民と行政のそれぞれに不可欠な 取り組みを、88のアクション・リストとロードマップで整理し、 順を追って解説。実践に役立つ書式やデータも豊富に 収録しました。 【発行】 2018年6月1日 【著者】 川北秀人 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者) 【頁数】 89ページ(A4判) 【価格】 冊子版:1,000円(税・送料別)、PDFデータ版:800円(税別) 【内容】 *目次より一部抜粋。 1.苦しくても、未来のために決めて動き出す     *地域づくりは行事から事業へ、役から経営へ 2.小規模多機能自治を知る・学ぶ      *自治体・地域アセスメントで、これまでとこれからの推移を正確に知る      *地域のこれまでとこれからを知り、備えるためのアセスメント 3.小規模多機能自治を備える      *基本方針と施策体系を整え、全庁的に推進する      * 地域の貴重な「時間」を最大限に生かすために、行事と会議と事務の共有を進める      *意思決定と事業実施の体制を整える      *制度・施策の改善を積み重ね、「地域の代表」としての位置付けを 4. 小規模多機能自治を育てる      *住民は「お客様」ではなく、「株主・投資家」      *地域運営組織同士が、学び合い、磨き合って、ともに人材を育てる      *個人情報保護法を正しく理解し、管理・利用する体制づくり      *資金面でも小規模多機能自治を促す      *地域運営組織を、機能と連携と職員で支援する      *活動・事業の質的な充実を積み重ねる      *地域運営組織の事業、人材、組織を育て続けるために      *地域に貢献してくれる企業・雇用者に報いる      * 「地域経営研究所」を設けて、次の担い手の育成を横断的に お申し込みは裏面をご参照ください。

Eメール:office.iihoe@gmail.com FAX:03-6280-5945 こちらもおススメ!⇒ 『ソシオ・マネジメント』第3号 「小規模多機能自治-総働で、人『交』密度を高める」  2016年4月発行、52ページ(A4判)   冊子版600円(税・送料別)、PDFデータ版500円(税別) □ 第3号冊子版    冊を、一緒に申し込む。  【お申込み方法】     下記にご記入の上、FAXまたはEメールにて下記宛にお送りください。    *ご記入いただいた情報は本冊子お届けとお支払いに関する確認の連絡以外には使用せず、適切に管理・廃棄いたします。   ★PDFデータ版ご希望の方は、本お申込み用紙を使用せず、以下「DL-MARKET」のウェブサイトから、  直接お申込みください(その他の号も販売中です) 。      https://www.dlmarket.jp/products/detail/609204 ソシオ・マネジメント第6号  続・小規模多機能自治   「地域経営を始める・進める・育てる88のアクション」 (        冊)   1,000円/1冊(税・送料別) お届け先 お名前 お電話 ご住所 (〒        -          ) F   AX Eメール 必要書類 冊子には、請求書と郵便振替用紙を同封いたします(銀行口座もございます)が、見積書・納品書が 必要な場合は、右記にチェック☑を入れてください。 【納品書】  □要   【見積書】  □要     ★冊子と同送ではなく、後日改めて、見積書・納品書をご希望いただいた場合、「お送り先記載済みの切手貼付 返信用封筒」のご送付をお願いすることになりますので、何卒ご了承ください。 請求書 お宛名 その他 お届けにあたってのご希望 その他、冊子お届けについて特にご希望がありましたら、下記にチェック☑を入れてください。 ★恐れ入りますが、領収証は、お振込み時の金融機関発行の控をもって代えさせていただきます。 □ 書籍代に送料を含めたかたちで金額を記載してほしい。 □ 請求書等の発行日付は抜いてほしい。 □ その他 (                                               )   【お問合せ・お申込み先】 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] Eメール:office.iihoe@gmail.com    FAX:03-6280-5945