情報ネットワーク 岡村耕二.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
UDL( 片方向通信路 ) 衛星リンクには Feeder,Receiver が存在 双方向通信には2つのチャンネル データの流れは一方通行 N 局による通信には n(n-1) のチャンネルが必要 送信局が入れ替わることにより、 擬似的に多対多型通信を行う研究もされている.
Advertisements

博士論文原案. 大枠 Mobile Centric L3/L4 Framework 問題意識 イメージ図 CS データリンク層 アプリケーション層 PS 管理副層 (IP)CS 管理副層 コンバージェンス副層 TCPUDPSCTP コントロール副層 アプリケーション要求値 / アプリケーションタイプ.
1 ネットワーク層(ルーティング). 2 ルーティング メトリック:最適化すべき指標 ・ホップ数 ・所要時間 Destination Source :最適ルート(経路) :迂回ルート.
IP over DVB-RCS の設計と実装 研究背景 DVB-RCS 衛星回線を用いて受信局から送信局への狭帯域な戻り回線を提供 Forward Link Return Link HUB Terminal.
ご提案書 『ホテル インターネットサービスソリューション』
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPルーティング編]
MANETを用いた車車間マルチホップ通信環境の構築
2009/12/4 グラフ (2) 第10講: 平成21年12月4日 (金) 4限 E252教室 コンピュータアルゴリズム.
インターネットのプロトコル階層 ネットワーク層(IPアドレス)
ネットワーク技術II 第8.2課 イーサネット・スイッチング
仮想ブロードキャストリンクを利用した 片方向通信路の透過的経路制御 藤枝 俊輔(慶應義塾大学)
スケールフリーネットワークにおける 経路制御のためのフラッディング手法の提案と評価
2004年度 情報システム構成論 第2回 TCP/IPネットワーク
発表の流れ 研究背景 マルチテナント型データセンタ 関連研究 IPマルチキャスト ユニキャスト変換手法 提案手法 性能評価.
i-Pathルータのフロー情報を用いたDoS攻撃検知法
Copyright Yumiko OHTAKE
PlanetLab の計測結果を用いた オーバーレイルーティングの性能評価
コンテンツ配信 エンコード (符号化) CBR (Constant Bit Rate) VBR (Variable Bit Rate)
アドホックネットワークの ルーティングプロトコル
ノードの情報を動的に反映したオーバレイネットワークの構築
ノードの情報を動的に反映したオーバレイネットワークの構築
認証と負荷分散を考慮した ストリーミングシステムに関する研究
MANETを用いた車車間マルチホップ通信環境の構築
GoNET 競合比較 POPCHAT 2015年04月 アイビーソリューション株式会社.
6月19日 RoutingとRouting Protocol 大竹 由美子
Copyright Yumiko OHTAKE
画像情報特論 (2) - TCP/IP (1) インターネットプロトコル (IP) インターネットQoS 情報ネットワーク専攻 甲藤二郎
画像情報特論 (2) - TCP/IP (1) インターネットプロトコル (IP) インターネットQoS
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
大阪大学 大学院情報科学研究科 博士前期課程2年 宮原研究室 土居 聡
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPマルチキャスト編]
08年度授業補助TA ジュン ネットワーク設計演習Ⅱ 実機演習まとめ.
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPマルチキャスト編]
Cisco Router GUI設定 CCPE3.2 紹介 本資料に記載の各社社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
USENIX 2004 A Transport Layer Approach for Improving End-to-End Performance and Robustness Using Redundant Paths 寺岡研究室 斉藤俊介.
インターネットの基礎知識 その3 ~TCP・UDP層編~
岡村耕二 情報ネットワーク 補足資料 岡村耕二 情報ネットワーク.
イーサネットフレームの構造とデータリンク層アドレス
グラフアルゴリズムの可視化 数理科学コース 福永研究室 高橋 優子 2018/12/29.
,12 情報ネットワーク論 - IPルーティング - ネットワークを介した情報のやりとり 機械のしくみとして見ると...
IPはインターネットプロトコル       国際産業情報学科 2年            石川 愛.
12/14 全体ミーティング 米澤研究室卒論生 山崎孝裕
問題1: ネットワークセグメントはいくつあるか?
通信技術.
マルチホーム事例 (大阪市立大学) 学術情報総合センター 大西克実.
Internet広域分散協調サーチロボット の研究開発
Step.7 ダイナミック(動的)ルーティング
IP over DVB-RCSの設計と実装
片方向通信路を含む ネットワークアーキテクチャに於ける 動的な仮想リンク制御機構の設計と実装
映像による 複数人のコミュニケーション向けの アプリケーションレベルマルチキャストEmmaの性能評価
演習問題・経路制御の復習 下記の条件を満たすように、PC-A-C, R-0-4 上に必要な経路情報を書き出しなさい。
画像情報特論 (2) - TCP/IP (1) インターネットプロトコル (IP) インターネットQoS
画像情報特論 (2) - マルチメディアインフラとしてのTCP/IP (1) インターネットプロトコル (IP)
ネットワーク技術II 第8.1課 イーサネット・スイッチング
Peer-to-Peerシステムにおける動的な木構造の生成による検索の高速化
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
トラフィックプロファイラAGURIの設計と実装
衛星回線を含むネットワークにおける 動的経路制御に関する研究
計算機群における 「動的なインターネット接続性」の共有に関する研究
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
マルチホーム事例 ~AS番号をもつ組織のマルチホーム~
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
画像情報特論 (2) - TCP/IP (1) インターネットプロトコル (IP) インターネットQoS (diffserv / MPLS)
P2P & JXTA Memo For Beginners
情報ネットワーク 岡村耕二.
プロトコル番号 長野 英彦.
DHCPv6 on zebraの設計 miyu(SING) B2 親:yasu.
Presentation transcript:

情報ネットワーク 岡村耕二

RIPの欠点、特に大規模ネットワークにおいて ネットワーク変更時の収束時間が長い。 version 1はVLSM(Various Length Subnet Mask)に未対応 。 version 1はマルチキャストに未対応。 version 1は認証機能に未対応。 定期的なアップデートがネットワークを浪費。 帯域幅を考慮したコストの設定、複数パスを利用したロードバランスなどできない。 階層構造が取れない。 最大メトリック値(15)という強い制限がある。

RIP (Routing Information Protocol ) 経路表 経路表 経路表 経路表

OSPF (Open Shortest Path First ) 経路表 経路表 経路表 経路表 経路表 経路表 経路表 経路表 経路(リンク)情報の一斉交換 全てのルータが同一の経路情報を 保持

OSPF (Open Shortest Path First ) 近隣のルータを検知 同一セグメント上にある OSPF ルータの発見 リンク情報の共有 それぞれのルータは OSPF 経路制御に載せる自分のリンク(自分が持っているインタフェース、ネットワークアドレス、ネットワーク長)情報を全ルータに向けて送信する。 経路情報の計算 全ルータは同一のリンク情報から同じアルゴリズムを用いて経路情報を計算する。

隣接関係(Neighbor)の確立 224.0.0.5 というマルチキャストアドレスが用いられる。 #00 Hello #01 Hello #03 Hello #02 Hello 224.0.0.5 というマルチキャストアドレスが用いられる。

隣接関係(Neighbor)の確立における認証 224.0.0.5 パスワード パスワード パスワード

リンク情報の共有 経路情報ではなく、ネットワークの情報やインターフェイスのコストなどの情報が交換される。 LSA: Link State Advertisement #00 #01 #03 #02 マルチキャストの利用 経路情報ではなく、ネットワークの情報やインターフェイスのコストなどの情報が交換される。

経路情報の計算 #00 #N01 1 #01 #N11 1 1 10 #N00 1 10 #N10 #N12 #03 1 #02 10 1

LSDB (Link State Data Base) #00 #01 #02 #03 #N00 #N01 #N02 #N10 #N11 #N12 #N13 #00 1 1 1 #01 10 1 10 #02 1 1 10 1 #03 1 1 #N00 #N01 #N02 #N10 #N11 #N12 #N13

Dijkstra のShortest Path First アルゴリズム #00 #N01 1 #01 #N11 1 1 10 #N00 1 10 #N10 #N12 #03 1 #02 10 1 1 1 #N13 1 #N02 最小パス木を作る。

Dijkstra のShortest Path First アルゴリズム #00 #N01 1 #01 #N11 1 1 10 #N00 1 10 #N10 #N12 #03 1 #02 10 1 1 1 #N13 1 #N02 最小のものを確定してゆく

Dijkstra のShortest Path First アルゴリズム #00 #N01 1 #01 #N11 1 1 10 #N00 1 10 #N10 #N12 #03 1 #02 10 1 1 1 #N13 1 #N02 最小のものを確定してゆく

Dijkstra のShortest Path First アルゴリズム #00 #N01 1 #01 #N11 1 1 10 #N00 1 10 #N10 #N12 #03 1 #02 10 1 1 1 #N13 1 #N02 最小のものを確定して、足してゆく。

エリアによる階層構造 #area 0.0.0.1 #area 0.0.0.2

OSPF の特徴(まとめ) 経路情報トラフィックを削減できる OSPFでは,ルータ間の接続の状態が変化したときだけ接続状態の情報をほかのルータに通知する。なお,OSPFでは30分周期で,自ルータの接続状態の情報をほかのルータに通知する。 ルーティングループを抑止できる 全ルータで共通の最短パス木を共有する。 コストに基づいて経路選択できる OSPFでは,宛先に到達できる経路が複数ある場合,宛先までの経路上のコストの合計が最も小さい経路を選択する。 大規模なネットワークで運用できる OSPFでは,コストが65536以上の経路を到達不能とみなす。