コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第34回安全工学シンポジウム, 日本学術会議, 安全知の体系化
Advertisements

ウェブの時空間解析技術 東京大学生産技術研究所 戦略情報融合国際研究センター 成果概要 ウェブアーカイブ ウェブ空間解析 ウェブ時系列解析
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
Assumption high-school
水利用者の行動変容に関する 調査・研究 熊本大学 地域公共政策研究室
赤井伸郎 大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
工学院大学・朝日カレッジ 「高層ビルに潜む危険と対処法」
モード付き並列機械における オンラインスケジューリング
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
平成17年度 卒業論文発表資料 ゼロエミッションをめざした 産業ネットワークの形成に関する研究
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
LCAを用いたパレット運用における総合的な環境影響に関する研究
卒業論文 最終発表 WWW情報検索 ナビゲーションシステムの設計と実装
6月26日 第9回発表 藤井 海太.
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況)
アジア系留学生に対する ソーシャルワーク教育に関する研究(2)
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
平成24年度 まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル 構築支援事業 提案書
介護予防サービス・支援計画表 記入のポイント.
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
200年住宅 2008.3.16.
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
ビールゲーム第二回発表資料 11班.
空間情報科学の共同利用空間データベース構築の課題
情報管理論 2018/11/9 情報分析の道具 2018/11/9 情報分析の道具 情報分析の道具.
総合政策学部4年 佐藤 建仁 環境情報学部3年 生田目 啓 総合政策学部2年 谷 明日美
最適設計と設備投資の経済計算 JMAセミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
住民参加による低炭素都市形成計画策定 モデル事業公募要領 「成果目標シート」 作成要領(雛形含む) 平成25年5月
プロジェクト管理ソフトの群雄割拠をどうやって勝ち抜くか?
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
社会基盤保全工学 ガイダンス コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
総合戦略の基本目標:地域の稼ぐ力を高め、良質な雇用を創出する
千葉大学とJSPS北京研究連絡センターとの共同シンポジウム
総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
ショートケース・スタディ④ 回答用紙 日大産業の財務・CF分析 班.
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
標準時間の設定と生産性改善 日本能率協会セミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
メンバー 高野 芳光、高橋 敦史、高橋 裕嗣 高橋 祐帆、高山 陽平、田嶋 麻子
社会的側面からの事業背景・目的を記載すること。 当該分野における個別事業化、及び産業創出の視点からの事業背景・目的を記載すること。
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
1. API機能による統計データの高度利用環境の構築
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
海外展開事業名: 「○○○○○」 (添付資料1) 業務概要資料
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
データ・ベース・マーケティングの概念.
Presentation transcript:

コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築 戴 建国(維持管理システム研究室) 佐藤雄大(循環計画システム研究室) 堀 邦紘(資源再生工学研究室)

こんなキーワードが出ました。 コンクリート構造物の補強 円滑な住民合意 コンクリート構造物の life cycle 解析 事例分析 統計処理 Fuzzy Set Theory ・・・戴 建国(維持管理システム研究室) ・・・佐藤雄大(循環計画システム研究室) ・・・堀 邦紘(資源再生工学研究室)

背景 <補修・補強活動の評価の視点> インパクト 経済 社会 環境 ★21世紀は維持管理の世紀である。マスコミは、社会資本投資、管理活動への関心度および環境に対する社会の意識を高めつつある。政策決定者、技術者、業者にとって、膨大な社会資本をいかに管理するかは非常に重要な課題である。 今回の着眼点 : コンクリート構造物の補修・補強 <補修・補強活動の評価の視点> インパクト 経済 現状は主に『経済』的な側面のみを評価 定量評価の 統一モデル 社会 環境

コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築 目的 補強活動のインパクトを、 『経済』・『社会』・『環境』 の3つの側面から総合的に評価 補強方法の 比較が可能 説明責任の 実現 コンクリート構造物の維持管理活動インパクト 統一評価モデルの構築

研究手順 ①評価項目の列挙と整理 環境影響 (CO2の排出など) コスト 最終処分場への負荷 使用寿命 住民ニーズ、抵抗、反応など 資源の再生 使用する資源量 法律の制限 新材料の使用 ・・・ ⇒最終的に、 ソフト部分とハード部分を融合するモデルの構築を目指す <手法>  ・KJ法、 ・事例調査、 ・ヒアリング調査

研究手順 ②評価その1 コスト 補修・補強方法A 寿命 環境影響 ・・・ <手法> ・アンケート、 ・Fuzzy Set Theory 例えば、 コスト 1.0 補修・補強方法A 寿命 環境影響 2 3 5 コスト ・・・ コストは「約3」 <手法>  ・アンケート、 ・Fuzzy Set Theory

研究手順 ②評価その2 コストの満足度 <手法> ・Fuzzy Set Theory 例えば、 満足度は、 コスト3以下で1.0 コスト5以上で0 1.0 コストの満足度 3 5 コスト <手法>  ・Fuzzy Set Theory

研究手順 ③評価結果の統合 ⇒重み付けをして評価結果を統合(数値も実際はファジー表示) ◎ 補修・補強方法A 0.625 △ 補修・補強方法B 0.545 × 補修・補強方法C 0.223