登記・法人設立等関係手続の簡素化・迅速化

Slides:



Advertisements
Similar presentations
登記・供託オンライン申請システム 画面集 民事局総務課登記情報センター室 目次 1 申請用総合ソフト 2 かんたん証明書請求 1ページから 10ページまで 11ページか ら 18ページま で 平成21年12月 ※本資料中の画面は,開発中のものです。
Advertisements

事業主 のみなさまへ 滋賀県農協健康保険組合からのお知らせ 平成28年1月からマイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が開始され、健康 保険組合では、各種手続きにおいてマイナンバーを利用して事務を行うことになります。 事業主には、今後、当組合に提出する各種届出書等に被保険者や被扶養者(被保 険者等)のマイナンバーを記入して頂くことになります。その準備として、既存の被保険.
内閣官房 社会保障改革担当室 内閣府 大臣官房 番号制度担当室 平成 2 7年2月版 愛称:マイナちゃん.
1 保険料の支払い方法 ①国民健康保険や国民健康保険組合に加入している 方 4月4月 5月5月 6月6月 8月8月 7月7月 9月9月 10 月 11 月 1月1月 12 月 3月3月 2月2月 特別徴収(年金引落し) 普通徴収(口座振替または 納付書で納付) 年金受給額が 年間 18 万円 以上の方.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
電子行政サービス基盤整備には行政手続きの専門家の任用を
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
平成28年1月1日から、マイナンバーの利用が開始されました。 これに伴い、小児慢性特定疾病医療費の申請に必要なものが変わります。
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
地域登録検査機関の登録申請手続について 1 2 3 4 5 1 登録の区分等について (1)登録の区分
社会保険ワンポイント情報 13号 マイナンバーと社会保険、法人番号 社会保険 法人番号 社会保険実務の留意事項
『非製造業を中心とした生産性向上促進施策』 ~労働力不足の時代を迎えて~
地域再生中小企業創業助成金のご案内 助成内容 厚生労働省、沖縄労働局、ハローワーク 沖縄県での創業をお考えの皆様へ
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」とした。 ● オンライン利用拡大行動計画(旧計画)(平成20年9月IT戦略本部決定)
1か月単位の 変形労働時間制 オフィスタジカ 田近 博巳 2015年2月1日.
従業員として知っておくべき マイナンバー マイナンバー提出までの流れ マイナンバーの利用目的 本人確認書類の提出 会社の安全管理対策
~ 平成25年度からは、すべての通信制課程が支給対象に ~
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
一般労働者派遣事業の 新規許可 許可有効期間の更新 を申請する事業主の方へ 厚生労働省 三重労働局 職業安定部 需給調整事業室
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
選択制確定拠出年金(選択制401K) 導入までの実務及びスケジュールについて
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 所得制限限度額
マイナンバー研修をすべき理由.
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
負傷原因届 健康保険 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(届出者)・事業主記入用 被保険者情報 被保険者または負傷した方が記入するところ
社会保険(厚生年金保険・健康保険)への 加入手続はお済みですか?
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
マイナンバーは 企業のさまざまな場面で 取り扱われるため 企業の規模を問わず 情報漏えい対策は必須です!
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
「滋賀労働局 雇用保険電子申請事務センター」 滋賀労働局 公共職業安定所(ハローワーク)
社会保険(厚生年金保険・健康保険)への 加入手続はお済みですか?
羽村市ものづくり中小企業等立地継続助成金 防音・防臭・防振などの改修・移転・設備費用を助成します
デジタル・ガバメント推進方針 1.デジタル技術を徹底活用した利用者中心の行政サービス改革 2.官民協働を実現するプラットフォーム
『マイナンバー制度が企業の 実務に与える影響とその対応』
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
オンライン手続の改善取組計画 フォローアップ報告
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
「かんたん証明書請求」について 登記・供託オンライン申請システム
助成金サポート 3年契約 お 見 積 書 株式会社 ビューティガーデン 御中
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
資料2 石綿による健康被害の救済に関する法律の概要 事業者 国 地方公共団体 (独)環境再生保全機構 石綿健康被害救済基金 環境大臣
<※具体的な取扱いについては、下記参照>
住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続きについて
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
【参考2】確認の流れ 確認票の加入状況欄の下記のいずれかに○が付されている 情報提供不要
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要
社会保険(厚生年金・健康保険)への 加入手続きはお済みですか?
社会保険(厚生年金保険・健康保険)への 加入手続はお済みですか?
Presentation transcript:

登記・法人設立等関係手続の簡素化・迅速化 資料6-1 <概要>  企業が活動しやすいビジネス環境整備を図るため、法人設立等関係手続における手続の簡素化及び迅速化に取り組む。 (手続の際の登記事項証明書の添付省略、法人設立登記手続の迅速化及びオンライン手続の利用促進等) 現在 将来 (H32年度以降) ①法人設立登記手続の迅速化(会社の設立登記手続を原則 として3日以内に完了) ・会社の設立登記の申請を優先的に処理(ファストトラック化)  等 ■法人登記申請 ■登記事項証明書交付請求 法務局 ②登記事項証明書の添付省略 ・行政機関間の情報連携により対応 ※登記事項証明書入手のためのコスト低減(約30億円/年の効果見込) 法務局 法人登記手続 法人登記 手続 登記情報 法人番号を活用した情報連携 ③オンライン手続の 利用促進 ・関連手続のワンストップ化など、オンライン手続の利便性向上を図る オンライン利用を行わない場合は、分散している各官署の窓口に足を運んで手続 税務署 労働基準監督署 ハローワーク 年金事務所 国税 手続 労災保険手続 雇用保険 手続 社会保険手続 (例) ■法人設立届出書 【添付書類】 ・登記事項証明書 ・貸借対照表 ・定款の写し ・株主名簿  等 (例) ■労働保険関係 成立届 【主な添付書類】 ・登記事項証明書 等 (例) ■雇用保険適用事業所設置届 【主な添付書類】 ・登記事項証明書 ・出勤簿 ・賃金台帳 ・労働者名簿 ・源泉徴収簿  等 (例) ■健康保険・厚生年金       保険新規適用届 【主な添付書類】 ・登記事項証明書 等 税務署 労働基準監督署 ハローワーク 年金事務所 国税 手続 労災保険手続 雇用保険手続 社会保険手続