第7回 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会定期社員総会 出欠票

Slides:



Advertisements
Similar presentations
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
Advertisements

第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
本申込書に必要事項を記入し、FAXまたは からお申込み下さい。後日受講票をご送付します。
7/29 「平成26年 7月度 第2回定時総会・例会」 大阪研修センター江坂 平成26年7月度総会・例会 担当:総務委員会
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
受講申込書 平成27年度 関東・甲信越地区リウマチの治療とケア研修会
「 JEITA 第2回 環境ビジネス推進フォーラム」参加申込書
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
体質や内臓を映し出す鏡?????????
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
2010年 第22回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
第5回定期総会(平成17年度)会員懇談会開催のご案内について
長野県糖尿病療養指導士会入会のご案内 入会すると何がお得? 入会するにはどうしたらいいの? 療養指導士研究会の様子
平成26年度 福岡県臨床心理士会 主催 第8回 公開講演会
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第18回リアル広島BMS開催!  9/23 (金)
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
FAX: 年度公開講座参加申込書 (フリガナ) メールアドレス 〒 電話番号 ( )
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
テーマ 日時 場所 平成29年度 熊本県理学療法士協会 第19回 福祉研修会 「大規模災害リハビリテーション支援チームの 運営の実際と課題」
ご協賛決定までの流れ 企画協賛媒体 種別番号記入欄 番 口 ¥ 福山ばら祭2018協賛申込書 <企画協賛専用>
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
器官制御外科学講座(泌尿器科学)講師 木内 寛 先生
第34回総会・春季セミナーのご案内 第34回総会 委任状 公益社団法人日本農業法人協会 平成29年3月2日(木) 平成29年3月3日(金)
第8回中越NST講演会 「半固形化栄養は世界の常識を変えるか?」 長岡市台町 TEL
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
会員募集中 ジュニアソフトテニス教室 開催場所 開 催日時 対象時間 定 員 指 導 者 参加費用 申込方法 高松大学内テニスコート
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
アジレント MP-AESセミナー FAX専用参加申込書
技術相談申込書 受付番号: 受付日:平成 年 月 日 貴社名 部署・役職 お名前 ご連絡先 【ご相談の内容】 相談タイトル:
2018年 第1回ITI Study Club 岩手 2018年 11月 7日(水)19:30〜21:00
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
第4回 エンド・オブ・ライフ・ケア 看護師教育プログラム(ELNEC-J)
保険診断をご希望の方は裏面申込用紙によりお申込みください
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第28回リアル広島BMS開催!
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
総会のご案内 日 時:2009年 5月23日(土) (開場:13:15)
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
小集団活動 運営研修会 QCC山梨 改善活動に取り組んでみたが、従業員のやらされ感が払拭できない。
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 8F【バンケットホール 8A】
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
◆もう迷わない!水分管理の考え方とその実践テクニック
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
水俣環境アカデミア 市民公開講座のご案内 ★ 家電リサイクルと資源循環 ★ 参加無料 平成29年度 2月24日(土)10時~11時半
~人が辞めずに成長する会社をつくるには~
自律と共生 茨城県中小企業家同友会 県西支部総会 オブザーバー大歓迎!!参加無料!
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
年会費額が変わります! 払込は平成30年4月1日以降に!
福山ばら祭2019について趣旨に賛同し、個人協賛を申し込みます。
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
ICT人材育成セミナー(セキュリティ実践セミナー)
JMRA アニュアル・カンファレンス2017 スポンサー 申込書
*場 所: クラリオンマニュファクチャリングアンドサービス㈱ 会議室
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第19回リアル広島BMS開催! 10/18 (火)
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
総会のお知らせ 日 時:2009年 5月23日(土) (開場:13:15)
*締め切り:2019年5月20日までにお申し込みください。
内容 開催日時 場所 いちごハートねっと事業 2019年7月4日(木) 12:55~16:30 第1回 「あんしん支援事業」関連研修会
Presentation transcript:

第7回 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会定期社員総会 出欠票 FAX       2019年  月  日 FAX:092-436-6612 *すべての内容に記入お願いします。 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会 事務局 灘吉 宛 第7回 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会定期社員総会 出欠票 5月19日(日)の定期社員総会は、 総 会 に( 出 席・欠 席 )します いずれかに○を付けて下さい(総会終了後、引き続きブロック顔合わせ会 を行います)       *注 講演会は県士会HPよりお申し込み下さい 氏 名               (県士会会員番号        ) 勤務先 〒                          TEL(     )     - 自 宅 〒                          TEL(     )     ― 個人用メールアドレス           @  *県士会からの連絡用に使用させていただきますので必ずご記入ください 日本言語聴覚士協会への入会   ( 加 入:会員番号         ・  未加入 )   * 総会を欠席される方は下の委任状もお書きください 委  任  状    第7回 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会定期社員総会における    議事の一切を(      )に委任します。    ※ 議長、会長、総会参加者のいずれかをお書きください                    2019年  月  日    氏 名                   *出席・欠席に関わらず、5月10日(金)までにご返送下さい