あなたの論文を 世界の宝に! 期間中(10/21-27)に 図書を借りると、 ステキなグッズが 当たるよ! オープンアクセスウィーク?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 講習会 平成 26 年 9 月 11 日 京都橘大学 和田 崇 (奈良県立医科大学附属図書館)
第3章: 大学のリソースを最大限に活用 しよう 3-1.学内の情報システムを活用しよう 3-2.図書館やラーニングコモンズを活用しよ う 3-3.学内の学生支援を活用しよう.
2.Web2.0 とは. 2-1. Web とは Web とは・・・インターネットなどのネットワークに接続されているコンピュータを利用して、 誰もが情報を閲覧することができるように公開する システム 1989 年に欧州核物理学研究所 (CERN) の Berners-Lee が学術論文や資料の管理を.
KGUR 関西学院大学リポジト リ 関西学院大学リポジトリ管理委員会
Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved. 1 情報基礎( Week4 ) ≪ WWW で展開される新しい技術≫ 非常勤講師 濱野和人 2007/5/8 火曜 1,2,3 限
2004/10/23 第44回中国四国図書館協議会 1 千葉大学附属図書館 における学術情報 発信 千葉大学附属図書館 情報管理課 雑誌・電子情報 係 加藤 晃一
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 講習会 平成 26 年 11 月 17 日 国立情報学研究所 柴田 育子(一橋大学附属図書館)
消費者行動の変化 MR 4215 USU 1. 目次 1、消費者行動について 2、 AIDAM の法則 3、 AISAS の法則 4、 Web マーケティング 5、まとめ 6、参考文献 2.
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
情 報 航 海 術 入 門 Webの海で宝を見つけよう
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
電子書籍を さがす どんな書籍があるの?
マット運動における教師の指導力向上 ~デジタル指導書の活用を通して~
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 説明・講習会
DRMのコンセプト 2004/01/15 DRM 入江 伸.
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 統計資料編
メールガイダンス:CiNii編 東京海洋大学附属図書館 越中島分館情報サービス係 2009/04/09
兵庫教育大学における 文献探索指導        ー現状と課題ー 兵庫教育大学附属図書館情報サービス係       高 階 時 子.
機関リポジトリを軌道に乗せるため為すべき仕事 ー千葉大学の経験を踏まえてー
Internet & Disneyland 浜ゼミ 3年 浅田・樋口・間谷.
消費者行動とサービスの変遷  2016/09/15  MR4215 USU.
第1章 図書館の意義、果たす役割 1.図書館とはなにか (1)さまざまな図書館 a.ブックスタートから児童サービスへ ・子供のための文庫
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 海外文献編
国立情報学研究所 メタデータ・データベース 共同構築事業について
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
機関リポジトリと著作権 著 作 権 実 習 平成23年度 愛媛大学図書館学術講演会 2012年1月23日 於:愛媛大学図書館
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 説明・講習会
IDの取得方法 ご利用者の区分 !ヒント! 所属する機関が「定額制機関」であるか確認するには?
くるくるリンカー 滋賀医科大学 Article Linker
“Open in order to・・・” 「あらゆる人・場面へ・・ 扉を開こう!!」 活躍する法政大学 オープンアクセスウィーク?
小樽商科大学学術成果コレクション (Barrel) - ねらいとお願い
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 国内文献編
メールガイダンス 文献検索(JDreamII)編 Part 2 特許検索
スライド資料 E1 教育校務の情報化 〈タイトル〉 ここでは、教育の情報化とICT活用について学びます。 兵庫県版研修プログラム.
文献の整理術 ―文献管理ソフトを使ってみよう―!
情 報 航 海 術 入 門 Webの海で宝を見つけよう
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク 2017
私立大学図書館協会 研修分科会 第5回 レファレンス研修 「レファレンスと学修支援」 大学図書館支援機構(IAAL)                         寺尾 隆 1.
ウィーク 2013 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
琉球大学学術リポジトリ 研究成果の蓄積と発信
平成20年度 奈良教育大学学術リポジトリ成果報告
扉を開こう!」 “Open in order to ・・・” 「すべての人・場面へ・・・ オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
3分で分かる 「オープンアクセス」紙芝居 制作協力 : 兵庫教育大学附属図書館 イラスト : Tomoyo Iwamoto.
“Open in order to ・・・” 「誰に扉を開くのか」 オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
ディスカバリーサービス プリモ ~ Discovery & Delivery ~
これを享受できるようにする、オープンアクセス運動。
KARN 鹿児島県 学術共同 リポジトリ 始めます 意 義 あなたも
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
国立天文台研究会 『高精度アストロメトリ観測の時代を迎えた21世紀の天文学』 議論 世話人代表 郷田直輝
オープンアクセス ウィーク “Designing Equitable Foundations
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”
◎コンテンツの特色 【 “近江”からの発信 】
東京大学での オープンアクセス実現方法 詳しくは『オープンアクセスハンドブック』をご覧ください 方法1 雑誌に掲載された論文を自ら公開
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件
疾患バリアントデータベースMGeNDのご案内と 臨床ゲノム情報統合データベース整備事業へのご協力のお願い
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
紙芝居まであと→ 秒 2 3 1 5 30 20 4 10 国際オープンアクセス ウィーク
早稲田大学 図書館  学術情報検索 2006/5/19 森戸 晋 Version 1.1.
オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする? 自分ができることは何? 日本の大学・研究機関では? それでオープンアクセスって?
Presentation transcript:

あなたの論文を 世界の宝に! 期間中(10/21-27)に 図書を借りると、 ステキなグッズが 当たるよ! オープンアクセスウィーク? どうやって オープンアクセス にするの? ウィーク2013 2013.10.21-10.27 あなたの論文を    世界の宝に! 特集 ページ http://reo.lib.kagoshima-u.ac.jp/wiki/index.php?OAW http://ir.kagoshima-u.ac.jp/ であなたの研究成果を発信! 鹿児島大学リポジトリでは、学内の研究成果を蓄積・保存し、インターネットで無料公開しています。 研究論文や学会発表資料、教材など、自分の研究成果を発信しましょう!発表の時期や、発表の場の大小は問いません。 GoogleやCiNiiなどを利用しながら最近ネットで無料で入手できる文献が増えたなあと感じることはありませんか? →今度はあなたが届ける番です!   その研究成果を、より多くの人へ。     世界のどこかで必要としている人へ。    へご連絡ください! ir@lib.kagoshima-u.ac.jp 内線: 7445, FAX: 099-285-7413 オープンアクセスウィーク? 期間中(10/21-27)に  図書を借りると、  ステキなグッズが    当たるよ! 学術研究とその普及をそれぞれの立場で担う、研究者、学生、大学・研究機関、学会、学術出版社の間で、オープンアクセスについての認識を共有し、その促進を図ることを目的として定められた国際的な週間です。 今年は10月21日(月)~27日(日)がOAW2013と定められ、世界各国で、さまざまな催しが行われます。 それでオープンアクセスって? インターネットを通じて研究成果を無料で公開し、世界の人々が、対価なくこれを享受できるようにすることです。 あなたの研究成果を国境を超え、時代を超えて、誰もが経済的負担なく利用できる、世界人類の共有財産としていきませんか? 附属図書館学術コンテンツ係 オープンアクセスウィークについての詳細は http://openaccessweek.org/