他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
Advertisements

ADL維持向上等体制加算の 算定状況に関する実態調査
生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)
「地域ケア会議」研修!! 2015年1月29日 平成26年度 定員 60名! 木 13:30~16:30 (13:00受付)
地域包括ケア構築に向けた介護職員の安定的確保対応セミナー
デイケアの施設基準 リハビリテーションを目的とした医療機関です Heart land
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
【お問い合わせ先】 川西商工会事務局 TEL:072-759-8222
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
第2回 病院内で行う抗がん剤・放射線治療時の口腔ケア
第4回 四国がんのリハビリ勉強会 多職種によるキャンサーサバイバー のADL・QOL改善の取り組み 第1部 10-11時
在宅褥瘡予防管理士(日本褥瘡学会認定)の更新に必要な
第16回埼葛南専門職連携推進会議 平成26年度埼玉県立大学 保健医療福祉専門職連携推進第2回研修会
『認知症者への理解と対応』 岩田 誠 ~脳のメカニズムから認知症を理解する~
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
MTDLP基礎研修は今年度より生涯教育制度の現職者選択研修の一コマとして必須になりました♪
投球障害予防教室 2014 『ぼくの投げ方だいじょうぶ・・・?』 『そうだ!理学療法士に聞いてみよう』 ≪千葉地区≫
平成28年度日本看護協会インターネット配信研修[リアルタイム] 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」
災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
テーマ 日時 場所 平成29年度 熊本県理学療法士協会 第19回 福祉研修会 「大規模災害リハビリテーション支援チームの 運営の実際と課題」
テーマ:ALS患者の地域医療連携と呼吸リハの実際
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
WRAP ファシリテーター養成研修 inなかまの家 ラップ 参加費 10000円 減免 5000円 (手帳をお持ちの方など)
『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏
本紙裏面申込書をFAX、メール、もしくは当所ホームページにてお申し込みください。
参 加 申 込 書 ~第38回日本骨形態計測学会~ 骨形態計測ハンズオンセミナー2018 ベーシックコース
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
無期転換を導入する前にここを正しく運用していますか。
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
年末総括セミナー 開催 12月10日 (日) 10:00~16:00 主催:アイワ接骨師会 今すぐできるおもてなしとは? 先着70名様 限定
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
関東ブロック 飯田地区研修会 発達が気になる子の理解と対応 ~作業療法士の視点から~ 全国児童発達支援協議会 2016年11月5日
参 加 申 込 書 ~第37回日本骨形態計測学会~ 骨形態計測ハンズオンセミナー2017 ベーシックコース
九州医事研究会セミナー 医事課の皆様へ    病院経営マネジメントセミナー 医 事 職 員 の た め 日 時 会 場 対 象
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
【講師】東京大学大学院新領域創成科学研究科
栄養補給法 経腸栄養 これでわかる!基礎入門編
市民公開講座 人生の最終段階を いっしょに考えてみませんか [講師] 岩手保健医療大学学長 清水 哲郎先生
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
主催 宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会 後援 宮崎県看護協会・宮崎県理学療法士会・ 宮崎県作業療法士会・宮崎県言語聴覚士会
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
諌早市在宅ケアサークル口から食べる分科会 例会
『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
~PSWが大切にしていること、OTがやろうとしていること~ 各団体に所属する会員の方がご参加いただけます
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
市民公開講座 人生の最終段階を いっしょに考えてみませんか [講師] 岩手保健医療大学学長 清水 哲郎先生
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会主催
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
◆もう迷わない!水分管理の考え方とその実践テクニック
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
: 担当:川村 研修&勉強会等の情報提供はじめます! PT千葉ブロックは、千葉県理学療法士会員の中で千葉市在勤者のブロックになります。 今後、ブロック内の会員の連携を深めることを目的に、主に千葉市内で開催される研修や  勉強会、イベント等の情報提供を下記のツールを利用して行います。ぜひご参加ください。
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
外航貨物海上保険セミナー 三井住友海上本社 駿河台ビル本館1階大ホール 無料 200名 三井住友海上社員 (海上航空保険部・海損部)
乳幼児の発達の見方と親支援 無料 -ESSENCEの視点から- 200名 18:30~21:00(開場・受付18:00~)
年末総括セミナー 開催 12月10日 (日) 10:00~16:00 主催:アイワ接骨師会 今すぐできるおもてなしとは? 先着70名様 限定
2019年度島根県作業療法士会 地域包括ケア推進員会(認知症の作業療法)主催研修会
*締め切り:2019年5月20日までにお申し込みください。
Presentation transcript:

他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事 滋賀県作業療法士会   地域活動局・湖南支部 主催研修会  他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事       研修概要  平成30年の改定において、リハビリテーション専門職種による自立支援や地域づくりに向けた取組みが期待され、医療機関や訪問・通所リハビリと訪問介護や通所介護との連携に関する加算の創設や、医療・地域連携の強化など、一層に他職種・地域との連携が求められています。今年度も滋賀県作業療法士会 では自立支援や他職種連携について、皆様と一緒に考える研修会を企画させていただきました。   ・介護保険領域・地域でのリハビリテーションの現状は??   ・他職種からリハビリテーションに求められている事って何だろう?   ・自立支援をもっと広げていくためにはどうしたらいいだろう  など連携を強化するためにできる事を皆さんで考えていきたいと思います。 ■日時:平成30年3月22日(木)18:30~20:00 (受付開始 18:15) ■講師:作業療法士 岡本 理宏氏           (株)明尚 リハステーションデイサービス    ■場所:済生会滋賀病院 5階 なでしこホール(栗東市大橋2丁目4-1) ■参加費: 無料(作業療法士会会員は500円)       ※作業療法士の方は会員のポイントになりますので手帳をお持ちください ■定員: 50名(先着順) ■申込み:下記QRコードからWEBサイトにアクセスの上、お申し込みください  http://www.kokuchpro.com/event/f8b8a31595e697ae9b60faff29e0fdfd//  また、申し込みの際は参加者コメントに職種の記載をお願いします。 ■申込期限:3月15日(木) リハビリ職種だけでなく、どの職種の方も参加できる内容になっております。ご気軽にご参加ください。                    <問い合わせ>TEL:077-552-1221(代)             済生会滋賀県病院  リハビリテーション技術科  作業療法士 藤田拓郎 まで