マルウェアへの対策.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

情報処理 第2回:ネットワークへの接続 Apr. 22, 本講義に毎回必ず持ってくるもの ノートパソコン本体 筆記用具 教科書  教職必修 情報機器の操作  情報モラル&情報セキュリティ 全学認証 ID 配布票 (個人情報なので, 大切に扱うこと) 電源ケーブル LAN ケーブル マウス.
0 クイックスタートガイド|管理者編 スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス.
TCP / IP の基礎 ネットワーク管理者入門. インターネットを支える技術 ISO の 7 階層プロトコルと TCP / IP の実装 階層機能関連する TCP / IP プロ トコル アプリケーション層電子メールやファイルの転送 といった、具体的なアプリ ケーションが使用する規約 TELNET.
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
Windows XP ウィルス対策手順 1 感染の確認 感染している場合→2へ 感染していない場合→3へ 2 ウィルスの駆除
メール暗号化:秘密鍵・公開鍵の作成  作業手順 Windows メール(Vista).
デジタルカメラで撮影した写真を 友人や親戚にメールを使って送る
インターネット接続方法 プロバイダとの契約が必要(パソコン購入店で相談) 「価格.COM」や「朝日新聞 x ECナビ」等で下調べ 回線の種類
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
インターネットと プロトコル(TCP/IP)
第1回.
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
第4回ネットワーク講習会 医中誌・JCRのセットアップと利用方法
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 会議をスケジュールする 会議のオプションを設定する
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
2007 Microsoft Office system クイックガイド
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
TCP (Transmission Control Protocol)
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
Al-Mailのインストールと使い方 インストール –1 (pop-authの設定、Al-Mailのインストール用ファイルをダウンロード)
管理者用の手順 使用環境により、SaaS またはオンプレミスのパワーポ イント資料集を選択します。
[オンライン学習に登録] [情報ネットワークを安全に利用しよう]
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
於:県立中村高等学校 同朋学園本部事務局 河邊憲二
インターネット メールサーバ DNSサーバ WWWサーバ ファイアウォール/プロキシサーバ クライアント.
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
情報量の推移 ほとんどの情報がインターネットで得られる時代になった。.
インターネットの設定①(モデムのインストール)
スキルアップ.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
授業を始める前に 諸注意 無線LANを使用できない学生(主に4年生?)は2階の事務室へ行ってLANケーブルを借りてきて下さい。
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
サーバー立ち上げ記 2009/5/23
Windows 7 ウィルスバスターインストール方法 ユーザーアカウント制御の設定変更 ウィルスバスターのインストール
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~OneNote編~
インターネット概論第3回 kudo担当分.
メールの利用1 Webメールの利用方法.
Office IME 2010 を使う.
DNSトラフィックに着目したボット検出手法の検討
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
岡村耕二 トランスポート層 岡村耕二 情報ネットワーク.
Windows Vista ウィルスバスターインストール方法 ユーザーアカウント制御の無効化 ウィルスバスターのインストール
2002/7/30 IEとOEの安全な設定 中野区医師会医療情報NW委員会 渡辺 正紀 IEとOEの安全な設定   1/25.
スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
VIRUS.
Microsoft Office クイックガイド ~応用編~
Windows XP  ウィルスバスターインストール方法.
日本郵便 「Web-EDI」利用ガイド (JP EDIシステム)
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
岡村耕二 トランスポート層 岡村耕二 情報ネットワーク.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
LAN(TCP/IP) インターネットワーキング編
Microsoft Office クイックガイド ~応用編~
新メールアカウント 簡易設定法 神奈川技術士会 GoogleApps および 新メールアカウント 神奈川技術士会
6 インターネット(2) 6.1 インターネットへの接続 ネットワークにつなげば  →ブラウザや電子メールなどのアプリ   ケーション使用可.
授業が始まる前に 諸注意 以下の人は2階の事務室へ行ってケーブルを借りてきて下さい。 Ethernetケーブルを持っていない
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~ファイルの互換性編~
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
Presentation transcript:

マルウェアへの対策

マルウェアへの対策 マルウェアとは マルウェアとは: コンピュータウイルス、ワーム、スパイウェア などの「悪意のこもった」ソフトウェアのこと。 「mal-」という接頭辞には「悪の」という意味が あり、これとソフトウェアを組み合わせた造語 である。 2

マルウェアへの対策 パソコンの対策 脆弱性の解消 ウィルス対策ソフトウェアをインストール Windows Update Windows Update アプリケーション(Adobe等)のUpdate インターネットの設定 (Internet Explorer 8) インターネット、信頼済サイト、制限つきサイト メールソフトの設定 メールプレビュー、テキストメールの作成(HTMLメールを使わない) TO、CC、BCCの使い方 大容量のファイルの送受信 添付ファイルの暗号化、パスワードの設定 スクリーンセーバーの設定 制限つきアカウントの作成、パスワードの設定 パーソナルファイアウォールの設定 ファイル拡張子の表示 共有ファイルの解除 インターネットの一時ファイルの削除 時刻同期

脆弱性の解消 ウィルス対策ソフトをインストール Windows Update アプリケーション(Adobe等)のUpdate 脆弱性の解消 ウィルス対策ソフト(例) ウィルス対策ソフト(安全なサイト) Windows Update Windows Updateの設定画面 Windows Updateの自動更新画面 アプリケーション(Adobe等)のUpdate Adobe Flash Player のアップデート Adobe Reader のアップデート Adobe Reader のセキュリティ設定 脆弱性の情報を検索する MyJVNでソフトウェアのバージョンをチェックする

ウィルス対策ソフト(例)

Windows Updateの自動設定 コントロールパネル → システム → 自動更新

Windows Updateの自動更新画面

Adobe Flash Player のアップデート Windows立ち上げ時に自動アップデート

Adobe Flash Player のアップデート

Adobe Reader のアップデート スタート → Adobe Reader → ヘルプ → アップデータの有無をチェック

Adobe Reader のアップデート

Adobe Reader のセキュリティ設定 チェックを外す

Adobe Reader のセキュリティ設定 チェックを外す

脆弱情報を検索する http://www.ipa.go.jp/security/index.html 脆弱情報対策情報または緊急対策情報

脆弱性情報を検索する

Adobe Flash Player のバージョンテスト

MyJVN でソフトウェアのバージョンをチェックする1

MyJVN でソフトウェアのバージョンをチェックする2 http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vcchecklist.html

MyJVN でソフトウェアのバージョンをチェックする2

Quick Timeの更新

インターネット利用の対策 インターネットゾーン インターネット 信頼済みサイト 制限付きサイト ◆スパイウェア対策

IE → ツール → インターネットオプション → セキュリティ → インターネット インターネットオプションの設定 共通の対策 IE → ツール → インターネットオプション → セキュリティ → インターネット 中-高 以上に設定

インターネットオプションの設定 IE → ツール → インターネットオプション → セキュリティ → 信頼済サイト

Webブラウザのセキュリティ設定画面 IE → ツール → インターネットオプション → セキュリティ → 制限付きサイト

IE → ツール → インターネットオプション → プライバシー → インターネット スパイウェア対策の設定画面 IE → ツール → インターネットオプション → プライバシー → インターネット 中-高 以上に設定

スパイウェア対策の設定画面 IE → ツール → インターネットオプション → プライバシー → 詳細設定

◆ メールソフトの設定 ◆ 添付ファイルの対策 メールソフト設定 メールプレビューの設定画面(プレビューを表示しない) テキストメールの作成 ◆ メールソフトの設定 メールプレビューの設定画面(プレビューを表示しない) テキストメールの作成 HTMLメール画像の自動ダウンロードしない設定画面 HTML形式のメール(画像を表示しない) HTMLメールの画像を表示する場合 HTMLメール形式(画像を表示する場合) TO,CC,BCCの設定画面 大容量のファイルの添付 大容量のファイルを送受信場合 迷惑メールの対処 ◆ 添付ファイルの対策 Word2003の暗号化 Excel2003の暗号化 圧縮ファルダにパスワードを付ける Word2003のマクロ Excel2003のマクロ

メールプレビューの設定画面 Outlook → 表示 → 閲覧ウィンドウ → オフ メールプレビューあり メールプレビューなし

テキスト形式のメール作成 1 Outlook → ツール → オプション → メール形式

テキスト形式のメール作成 2 オプション → 形式

HTMLメール画像の自動ダウンロードしない設定画面 ツール → セキュリティセンター → 自動ダウンロード

TO,CC,BCCの設定画面 宛名 → 名前の選択

TO,CC,BCCの設定画面(BCCを表示する) オプション → BCCの表示

大容量のファイルの添付

迷惑メールの対処 1(レベルの設定) アクション → 迷惑メール → 迷惑メールのオプション → オプション

迷惑メールの対処 2(ブラックリスト) アクション → 迷惑メール → 迷惑メールのオプション → 受信拒否リスト

迷惑メールの対処 3(ホワイトリスト) アクション → 迷惑メール → 迷惑メールのオプション → 宛先セーフリスト

Word2003の暗号化 ツール → オプション → セキュリティ → 読み取りパスワード

Word2007の暗号化 Officeのボタン → 配布準備 → ドキュメントの暗号化

Excel2003の暗号化 ツール → オプション → セキュリティ → 読み取りパスワード

圧縮ファルダにファイルにパスワードを付ける 1 圧縮ファルダにファイルにパスワードを付ける 1 右クリック → 送る → 圧縮(Zip形式)フォルダ

圧縮ファルダにファイルにパスワードを付ける 2 圧縮ファルダにファイルにパスワードを付ける 2 ファイル→ パスワードの追加

制限付きアカウント(プログラムのインストール等ができない)の作成 制限つきのユーザーがパスワードの変更をする スクリーンセーバーの設定 セキュリティ強化の対策 制限付きアカウント(プログラムのインストール等ができない)の作成   制限つきのユーザーがパスワードの変更をする   スクリーンセーバーの設定   ファイル拡張子の表示   共有ファイルの解除   ネットワークから見えないようにする設定   パーソナルファイアフォールの設定   インターネットの一時ファイルを削除する   時刻同期

制限付きアカウントを作成する 1 コントロールパネル → ユーザーアカウント → 新しいアカウントを作成する

制限付きアカウントを作成する 2 アカウント名を入力 → アカウントの種類を選ぶ

制限付きアカウントにパスワードを作成する 1 制限付きアカウントにパスワードを作成する 1 ユーザーアカウント → 変更するアカウントを選ぶ → ユーザーアカウント

制限付きアカウントにパスワードを作成する 2 制限付きアカウントにパスワードを作成する 2 ユーザーアカウント → 変更するアカウントを選ぶ パスワード保護に変わる

制限付きアカウントのユーザーがパスワードを変更する 1 制限付きアカウントのユーザーがパスワードを変更する 1 共通の対策 コントロールパネル → ユーザーアカウント → パスワードを変更する 制限付きアカウントユーザーは画面の変更ができる

制限付きアカウントのユーザーがパスワードを変更する 2 制限付きアカウントのユーザーがパスワードを変更する 2 共通の対策

スクリーンセーバーの設定画面 共通の対策 コントロールパネル → 画面 → スクリーンセーバー チェックする

拡張子を表示する設定 共通の対策 エクスプローラ → ツール → フォルダのオプション チェックをはずす

共有ファイルの解除 モバイルPCの対策 エクスプローラ → ツール → フォルダのオプション チェックをはずす

ネットワークから見えないように設定する コントロールパネル → ネットワーク接続 → ローカルエリア接続のプロパティ

パーソナルファイアウォールの設定画面 コントロールパネル → ネットワーク接続 → ローカルエリア接続のプロパティ → 詳細設定 → Windowsファイアウォール

インターネットの一時ファイルを削除 1 IE → ツール → インターネットオプション → 全般

インターネットの一時ファイルを削除 2 エクスプローラ → ローカルディスク(c)を右クリック → ローカルディスク(c) のプロパティ

時刻同期設定画面 時刻を右クリック → 日付と時刻の調整 → インターネット時刻

インターネットの仕組み 信頼済サイト 制限付きサイト インターネット ローカルイントラネット イントラネット WEB WEB モデム ルーター ルーター FW WEB WEB 制限付きサイト インターネット ルーター FW ルーター ルーター ルーター ローカルイントラネット ハブ ハブ メール   WEB   DNS イントラネット 内部(intra)ネットワーク(net)

TCPプロトコル OSI参照モデル プロトコル等の例 TCP/IP アプリケーション層 DNS FTP HTTP SMTP NTP SIP プレゼンテーション層 MIME SSL セション層 NetBIOS トランスポート層 TCP UDP TCP層 ネットワーク層 IP APR RARP ICMP IP層 データリンク層 Ethernet PPPフレームリレー ネットワークインターフェース層 物理層 ハブ リピータ 無線 光ケーブル