A search for Charmed Nuclei

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

X線で宇宙を見る ようこそ 講演会に 京大の研究
第2回:電荷と電流(1) ・電荷 ・静電気力 ・電場 今日の目標 1.摩擦電気が起こる現象を物質の構造から想像できる。
スケジュール 火曜日4限( 14:45-16:15 ),A棟1333号室
「日本の核物理の将来」 ハイパー核・ストレンジネスWG 中間報告
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
α α 励起エネルギー α α p3/2 p3/2 α α 12C 13B 12Be 8He α α α
金箔にα線を照射して 通過するα線の軌跡を調べた ラザフォードの実験 ほとんどのα線は通過 小さい確率ながら跳ね返ったり、
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
Fe Ag Au C O 陽子と中性子:原子核内でバランスよく存在する Q : Biって中性子の方が多くね? 安定な原子核の例 陽子だけだと
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
平成19年度 エネルギ変換工学 第3回 核分裂と原子力発電の仕組み 2006S09 高橋 昌希 2007S05 小島 泰明 監修  木下 祥次.
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
Bファクトリー実験に関する記者懇談会 素粒子物理学の現状 2006年6月29日 名古屋大学 大学院理学研究科 飯嶋 徹.
京都大学21COE主催市民講演会 「素粒子」の溶ける話
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
地球温度の変化.
SEDA-APのデータ解析 ~Albedo中性子の検出~
地球近傍における陽子・ 反陽子の空間分布 I I
クォーク模型による バリオン間相互作用 鈴鹿高専 仲本朝基 1.Introduction 2.クォーク模型の特徴
担当教員:金田 雅司 Teaching Assistant: 新井直樹、佐々木昭雄、松本祐樹
中性子星の超流動に対する ハイペロン混在の効果
J-PARCにおけるチャーム原子核生成 須藤 和敬 (二松学舎大学) ストレンジネス核物理2010, KEK
理研稀少RIリングの為の TOF検出器の開発 埼玉大学大学院理工学研究科 博士前期課程2年 久保木隆正
Svensmark効果.
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
超高エネルギー宇宙線の起源: GRBアウトフローにおける元素合成
岸本グループ 研究室紹介.
理科指導法D ノーベル物理学賞.
ダークマター検出器の低圧ガスにおける 角度分解能の評価
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
Azimuthal distribution (方位角分布)
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 藤岡 宏之 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 成木 恵 前期: それぞれ週1回のゼミ 後期: 理論ゼミ + 実験作業
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
星の進化と元素の起源 -我々はどこからきたのか-
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
原子核・ハドロン物理学研究室 オープンキャンパス
京大理 身内賢太朗 平成19年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
OPERA原子核乾板のFLOW 名古屋大学理学研究科F研究室 M1 中塚裕司.
科学概論 2005年1月20日
すばる望遠鏡による10GeV領域ガンマ線天体の観測
京都大学理学研究科 中村卓史 2006年2月24日 国立天文台
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
アルゴリズムとデータ構造 2011年7月8日課題の復習
目次 1. 原子における弱い相互作用 2. 原子核のアナポールモーメント 3. アナポールモーメントから何がわかるか?
ストレンジネスで探る原子核 -ハイパー核の世界-
銀河座 12月番組 製作:高梨 ダークが支配 我が宇宙 2011年度 ノーベル物理学賞 解説.
京大理 身内賢太朗 平成20年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
J-PARC E07 J-PARC E07 写真乾板とカウンター複合実験法によるダブルハイパー核の系統的研究 ダブルハイパー核研究の歴史
原子核・ハドロン物理学研究室 オープンキャンパス
早稲田大学 理工学術院 鳥居研究室 宇宙線の観測 宇宙線はどこから? 電子望遠鏡CALET LHCf加速器実験 卒業生の進路 研究活動
高エネルギー加速器研究機構/ 総合研究大学院大学 岡田安弘 2006年8月10日 日本物理学会科学セミナー
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
京大理 身内賢太朗 平成18年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
地球近傍における宇宙線陽子・反陽子空間分布シミュレーション
2・1・2水素のスペクトル線 ボーアの振動数条件の導入 ライマン系列、バルマー系列、パッシェン系列.
Cylindrical Drift Chamber
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
LHCの加速装置はショボイ こんな加速器がわずか 8個設置されているだけ。 小さな努力の 積み重ね
木内 建太(早稲田大) 共同研究:柴田大(京大基研) 関口雄一郎(国立天文台) 谷口敬介(ウィスコンシン大)
RHIC (Relativistic Heavy Ion Collider)
於:宇都宮大学教育学部 理科教育学学生実験室
J-PARC-HI 提案書へのコメント 高エネルギー原子核実験グループの立場から
超弦理論の非摂動的効果に関する研究 §2-超弦理論について §1-素粒子論研究とは? 超弦理論: 4つの力の統一理論の有力候補
Penta Quark Search in sNN=200 GeV Au+Au Collisions at RHIC-PHENIX
酪農学園大学 飛ぶノートシステム 文部科学省「大学教育・学生支援事業」学生支援推進事業プログラム
Presentation transcript:

A search for Charmed Nuclei Next flavor quarks 常見俊直(つねみとしなお) 京都大学理学研究科 原子核ハドロン研究室

動機 137億年のときを越え、 宇宙初期物質(チャーム核)を、 地球上で作る。。 普通の物質は、陽子と中性子からなる。 ハイパー核(ストレンジネス)は、中性子星にある。現在の宇宙に存在。 チャーム核は、質量が重すぎるため、中性子星におそらくない。現在の宇宙にない。宇宙初期のみに存在。 137億年のときを越え、 宇宙初期物質(チャーム核)を、 地球上で作る。。

design of detectors(very preliminary)

ダブルハイパー核のgeneral scan エマルジョンのみを使った画像処理方法 Hybrid scanによる

NAGARAイベントのvoxel表示

最初のgeneral scanアルゴリズムを 3頂点認識に成功 同じラベルグループ(隣接するpixcel)に 3頂点あることを認識。 注:結果は数値で得られる。 画像表示は手書き 最初のgeneral scanアルゴリズムを 確立成功 (NAGARAイベント認識可能)

まとめ フレーバー・チャームをもった原子核をつくりたい。 ゆっくり進行中。