白バイ隊員から学ぶ 二輪車安全運転研修 申込み締め切り 2013年10 月4日 学自研オリジナル企画

Slides:



Advertisements
Similar presentations
アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 2015年度 観光産業学科 アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 0.
Advertisements

募 集募 集 第8回 東京三栄会文化交流委員会 今年も東京三栄会(文化交流委員会)は、 千葉県にある三井物産の森 亀山山林にて、 「人と自然のつながりと森を育てることの大切さ」 「東京三栄会企業間の交流を計る」ことを目的に、 森林フェスタ(森林体験プログラム)を開催いたします。 毎年、ご好評を頂いておりますので奮ってご応募下さい。
学生安全技術デザインコンペティション(SSTDC)
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
院内医療メディエーター 養成教育プログラム(導入基礎編) 鳥取県医師会館 和田 仁孝 遊道 桂子 平成27年11月7日(土)・8日(日)
「通所介護管理者研修(一般デイ)」 参加申込書
㈱日立製作所「モノづくり技術研修所」の 公開カリキュラムで技術力を高めよう!!
エキサイティングな試合を体験しよう! 次は君が挑戦者!
ヘルシークイーン・フェスティバル2010(コンテスト部門)
受講申込書 平成27年度 関東・甲信越地区リウマチの治療とケア研修会
日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo) インターンシッププログラム
ー 参 加 申 込 書 - 横浜ベイサイドマリーナ 宛 FAX:
平成22年度 九州森林管理局 「実践・公開講座」
INSIGHT 03-5468-7614 ビジネススキルアップ塾 ~参加型で楽しく学べる~ 仙台会場 塾生 募集中 名 お申込みFAX
お問合わせ・ご予約 芦屋大学 入学事務室 担当:木戸
交流分析アドバンス講座 期 日 : 第3回 12月6日(日) 13:30~16:30 場 所 : あいれふ 研修室D
お菓子作りボランティア参加者募集のご案内

三菱電機株式会社企業見学会ご案内 三菱電機在職のOB/OGが対応する 企業見学会 を開催します。2014年度に当社への就職を希望する学生は、
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
クエスト×キララスクール@小布施クエスト
平成28年度日本看護協会インターネット配信研修[リアルタイム] 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
WRAP ファシリテーター養成研修 inなかまの家 ラップ 参加費 10000円 減免 5000円 (手帳をお持ちの方など)
職業感染を引き起こさないためにしておくこと、起こったあとにできること
インターンシップ申込書 ~海外コンサルタント業務に関するインターン~ 海外工場の新規立上げ、改善支援プロジェクト参加者募集!
~未来に向けてイノベーションを学ぶ~ 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
体験アクアサイエンスラボ ~ 黒潮の海と生物 ~
NASCAクラリネットWorld 2009 募集要項
マットクラスに革命を! ピラティスwithストレッチーズオフィシャルワークショップ 全ての人へ、画期的なピラティスの新ツール
ジェイ・バス株式会社工場見学・交流会のご案内
次世代自動車研究会 主催 第2回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
会員募集中 ソフトテニス教室 (無料体験は8/1・8/2のみ) 開催場所 開 催 日 対象時間 定 員 指 導 者 参加費用 申込方法
農作業安全基礎研修会 in 長野 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月21日(水)~11月22日(木)
農作業安全基礎研修会 in 滋賀 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月6日(火)~11月8日(木)
春のイングリッシュキャンプ ~KOKUSAI人になろう~
(一社)Bridge for Fukushima福島・中国高校生友好交流事業「あいでみ」
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
観光甲子園・訪日部門2018 応募シート ※この応募シートにもとづき予選審査を行います。決勝大会での発表資料は別途作成いただきます。
こちらから御連絡を差し上げることがございます。日中に御連絡のつく連絡先を、御記入ください。
自動運転最新研究動向セミナー プログラム 14:00 開会 14:05 講演1『自動運転の実用化に向けたJARIの取り組み』
正しいビジネスマッチング文化を作り 経済活性化に本気で取り組む交流システム 広島 第28回リアル広島BMS開催!
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
平成30年8月26日開校 【開催時間】 各回 概ね 9:30~16:30 あなたもプロに! 2018年マスターコース「事業承継講座」 全6回
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
学生の皆さんのアイデアを募集します エントリー〆切:2015年8月31日(月) 2016年 学生安全技術デザインコンペティション 参加者募集
H27年度 0歳児のための音楽教室(夏) 入会申込書 ( ①10:00 ②11:00 )
2016 全豪オープン観戦オープンツアー ※詳しくは下記までお気軽にお問い合わせください。 ■申込締切 11月10日(火)
参加者募集 ハーモニー東海第17期生 公共交通バス研修として Café(カフェ) de(デ)村長では, BNCT視察を行い,
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
今年も青年女性委員会恒例の「夏の交流」を開催します。 BBQや楽しいイベントがいっぱい!皆さまのご参加をお待ちしております!!
ドナ号と遊ぼう! みんな集まれ!! こどもの広場 第1回 ~馬のお世話とタケノコ掘り・石窯ピザ焼き~
平成30年度世代交流サッカー 健康増進教室参加者募集!!
次世代自動車研究会主催 摩擦撹拌接合(FSW)セミナーのご案内
参 加 申 込 書 【FAX】 *該当箇所にご記入の上、FAX または 下記事項を記載したメールにてお送りください。
緑町公園「ばらのステージ」参加募集要項 「福山ばら祭2019」緑町公園「ばらのステージ」に出演する団体を募集します。 1 実施日
オリジナルPC購入者の皆様、 東芝サポート(無料点検)のご案内! 日時 : 11月24日(金) 10:30~17:00
やまぐち学生×あさひ製菓コラボ商品開発プロジェクト2018参加申込書
第 9 回 秋の病理学校 2019 【開催概要】  開催日時  2019 年 10 月 26 日(土)12:00 〜 10 月 27 日(日)12:00  開催場所  グリンピア八女 (  参加費  無料  交通手段  各大学から無料送迎バスあり(沖縄県は飛行機込み)
5Gアイデアコンテスト応募フォーム (1/2) < 応募者/応募チーム> ■ サービスのタイトル ■ 目的/解決したい事
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
会場:エスフォルタアリーナ八王子・サブアリーナ
平成30年度 第3回 原子力防災現地研修会(見学会)
会場:エスフォルタアリーナ八王子・屋外運動広場
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
募 集 東京三栄会文化交流委員会主催 第13回 森林体験プログラム参加者募集 森を楽しもう♪ in 千葉県 亀山山林
農作業安全基礎研修会 in 秋田 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2019年1月24日(木)~1月25日(金)
清水港見学会 県民の日イベント 8月14日 静岡県清水港管理局 無料 海から清水港を見学してみませんか。 10:00~11:30
Presentation transcript:

白バイ隊員から学ぶ 二輪車安全運転研修 申込み締め切り 2013年10 月4日 学自研オリジナル企画 自動車技術会関東支部 学生自動車研究会主催 白バイ隊員から学ぶ        二輪車安全運転研修 一般公道では試すことのできない危険場面や二輪車の挙動を実体験し運転技術のスキルアップと安全意識を高めよう! 1日目の夜には指導教官を交えての懇談会を予定しております. 研修カリキュラム ・スラローム走行 ・ブレーキング ・危険予測・回避 ・トライアル ・学自研特別カリキュラム 開催日  : 2013年11月30日(土),12月1日(日)の2日間 開催場所: 安全運転中央研修所(茨城県ひたちなか市) http://www.jsdc.or.jp/school/ken.htm 集合時間: 9:30(30日朝) 現地集合 募集人数: 30名程度 ※応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます. 参加資格: 二輪自動車免許を保持する25歳未満の学生 参加費用:  24,000円(宿泊費,夕食込み)(交通費は別途) 参加申し込み方法 氏名(フリガナ),学校名,学部学科名,学年,電話番号, メールアドレス,生年月日,年齢を明記の上, 下記アドレスへ連絡下さい.   東京電機大学 寺岡信紘  13rmt19@ms.dendai.ac.jp 申込み締め切り 2013年10 月4日