MSG시스템 팀 2006年5月26日 株式会社 데굴데굴 開発部 開発G 아무개.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Wiki と Web サービス API. Wiki と Web サービス API ( 1 )  Web サービス API の流行 Blog が投稿用の Web サービス API を提供 Amazon 、 Google 、 Yahoo などが各種情報 取得のための Web サービス API を提供.
Advertisements

プロジェクト名称 Inception Deck (Project Charter) 201X.XX.XX.
Windows Embedded CE の テスト環境と活用 マイクロソフト Windows Embedded Partner (株)サムシングプレシャス 代表取締役社長 古賀信哉.
プロジェクトとは.
blanco Framework ご紹介 DB版
オートデスク・コラボレーション・サービス オートデスク株式会社
Curlの特徴.
2006年9月27日 植田龍男 Webサービス II (第1回) 年9月27日 植田龍男.
ソースプログラム・アーカイブ・サイト -関数依存グラフと検索への応用-
NORWAY ENGLAND AMERICA FRANCE
IBM Power Systems Linux センター のご紹介
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
業務システム開発用フレームワーク TERASOLUNA Framework for .NET
2006年11月15日 植田龍男 Webサービス II (第8回) 年11月15日 植田龍男.
2006年11月22日 植田龍男 Webサービス II (第9回) 年11月22日 植田龍男.
.NET テクノロジー を利用した SAP ソリューションの拡張 (3階層化) (評価環境構築ガイド)
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
Web-EDI方式 シナリオ1 [実験番号] : 実験タイトル 1 :標準類の評価
社内システム進捗 前回までの決定事項 →システムは「Scala PlayFramework2」で作成
テキストベースの会議における議論の効率化に関する研究
OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階.
ERPとして必要な統合管理機能を有し、内部統制等の様々なニーズに柔軟に対応
3-1システム戦略 3-1-3ソリューションビジネス (Point) ・代表的なサービスを通じ、ソリューションの考え方を理解
Microsoft Office InfoPath 2003 概要
Digital Network And Communication
IHE-J技術検討委員会 コネクタソンWG
事業計画 発表者名 | 会社名.
~災害発生!・・・その時最も重要なものとは?~
CGI Programming and Web Security
Buzzsaw Web services API概要
「クラナビ」 アーキテクチャ定義書 enTrance プロジェクト.
Visual Studio LightSwitchの概要
業務システム開発用フレームワーク TERASOLUNA Framework for .NET
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
~スマートフォン利用~ 店舗管理システムのご提案 サイボウズ中国.
Curlの仕組み.
開発流れ.
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
(B2) 親: minami, kazuki 多様な認証機器に対応する 認証システム (B2) 親: minami, kazuki.
コースのタイトル 教師の名前 |コース番号.
サイボウズスタートアップス株式会社
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
営業帳票システムに関するご提案書 (Draft)
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
勤怠管理システムのご紹介 株式会社エクシーズ 福岡市博多区博多駅前1-31-17 TEL:092-452-0762
azbil-eラーニングとは、aG共通のeラーニングによる教育システムです。
2017年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
Emoneαプログラミング入門 初音 玲.
Satoimo 最終発表 PM 吉田浩二 篠崎友識 野上大輔 姉崎祐樹.
Webサービスによる 加工工程決定支援システム
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
すぐできるBOOK -スケジュール編-.
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
すぐできるBOOK -基本設定編-.
職務経歴書・スキルシート (職種:職種を記載してください).
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
CS2 Project進捗報告 2003/10/16 PM すぎうら.
“SFC SUBWAY Maniacs” プロジェクト計画書
Garoon on cybozu.com 2014年9月版 新機能 Copyright© 2014 Cybozu.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
障 害 処 理 票 レ トラブル分類 1 設計バグ 2 製造バグ 3 改造バグ 4 DB、OSバグ 5 環境、HWバグ 6 手順バグ
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
Db2 Warehouse on Cloud Db2 on Cloud フルマネージドサービス提案時の注意点
@MD-NET Web-EDI導入について ~ 説明会資料 ~
平成30年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
コースのタイトル 教師の名前 | コース メンバー.
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
Microsoft Office Project Server 2007
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
Presentation transcript:

MSG시스템 팀 2006年5月26日 株式会社 데굴데굴 開発部 開発G 아무개

Agenda 1 2 3 4 5 プロジェクト概要 メンバー紹介 開発内容 進捗状況 課題と対策

■ MSGシステム ▶ 한국 조미료 주식회사 Miwon Seoltang Glutamate ▶ 共通方式アプリケーションの開発 プロジェクト概要 ■ MSGシステム ▶ 한국 조미료 주식회사 Miwon Seoltang Glutamate ▶ 共通方式アプリケーションの開発 ▶ 各種バッチ機能の実現

■ 開発範囲 要件定義 곰돌이 제조 유통 비지니스 사업부 솔루션 詳細設計 곰돌이 시스템 사업부 시스템 1과 製造 テスト プロジェクト概要 ■ 開発範囲 要件定義 곰돌이 제조 유통 비지니스 사업부 솔루션 詳細設計 곰돌이 시스템 사업부 시스템 1과 製造 テスト 데굴데굴 개발부 개발G MSG팀

2 メンバー紹介

チーム構成 メンバー紹介 QAグループ AA AA 上級管理者 BB BB 上級管理者 CC CC PM DD DD ブリッジSE E EE 開発リーダ F FF PG G GG PG H HH PG I II PG J JJ

3 開発内容

■ フレームワーク構成 開発内容 Flamenco Framework クライアント WebAPサーバ Perl Framework Cool Runtime Environment (Perl実装環境) OS 業務AP (Perl) ハードウェア Browser Flamenco Framework LUNATIC フレームワーク for J2EE RC版 OS 業務AP (Java) ハードウェア ミドルウェア・JVM XML

プログラムコード (サーバサイド 送受信クラス) 開発内容 ■ フレームワーク適用 LUNATICフレームワーク 電文処理定義書 プログラムコード (業務処理) プログラムコード (サーバサイド 送受信クラス) FlamencoDB プログラムコード (DBアクセスクラス) DBアクセス仕様書 メッセージ定義書 定数クラス DBアクセス DB

■ 開発モジュール 開発内容 API関連 ● 利用者情報公開API ● データ管理アクセスAPI ● ペアー ● 個人 API関連 ● 利用者情報公開API ● データ管理アクセスAPI ● リアルタイム連携API ● ログ出力API Web関連 ● 利用者認証 ● 利用者情報メンテナンス ● ダウンロード宛先情報 ● パスワード変更 ● 個別権限情報メンテナンス ● アップロード/ダウンロードファイル種別情報 ● アップロード/ダウンロード処理 バッチ関連 ● トランザクション共通ID ● 利用者一括更新 ● 帳票出力 ● メニュー制御 ● EAIバッチ連携 ● データ管理

4 進捗状況

■ スケジュール 進捗状況 プロジェクト説明 結合テスト 4月 5月 6月 7月 仕様確認 API関連実装 業務関連実装 βリリース:5月19日(金) ● 利用者情報公開API ● データ管理アクセスAPI ● リアルタイム連携API ● ログ出力API 最終リリース:6月30日(金) ● APIの追加機能 ● Web/バッチ系実装 ● 結合テストの準備

5 課題と対策

■ 問題点 課題と対策 □ 自分が作成してない仕様書 □ 全体の状況が見えない □ 仕様書の間違い 設計と実装 品質管理 □ バグの最大件数&テストケースの最大件数 □ Junitの難しさ 仕様変更 □ 仕様変更対応によりスケジュールの遅れ □ 変更タイミングと確認の問題 プロジェクト進捗 □ SVNによるソース/ドキュメント管理 □ レビュー関連

■ 対策 課題と対策 〇 以心伝心 〇 情報共有 ⇒ 流れを把握 設計と実装 〇 単体テストガイドを参考 〇 ペアーで作業 品質管理 〇 毎朝チェック 〇 仕様変更はお互いに確認 仕様変更 プロジェクト進捗 〇 レビュー方法の変更 〇 SVNの比較機能を利用

Thank you!