①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
Advertisements

支援 1.事業概要 商工会・商工会連合会、商工会議所等(「地域振興等機関」)と一緒になって、商品を改良・開発する 計画を策定し、実施した中小企業・小規模事業者に対して、経費の 2/3 を助成。 2.事業内容  商工会等が、支援対象事業者の補助事業計画書作成を支援  「売れる商品」づくりのため、外部専門家等を活用しながら商品企画、改良、試作品開発等を行う.
36 6.主な点検項目 (1)平成27年度の取組み ②歳入確保 番号 項目名 担当部局・室 取組内容 実績(●は実施済、○は取組み中) 5
資料3 平成23年度 産業廃棄物処理実態調査について 大阪府、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市 .
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
りんくうタウンにおける国際医療交流の拠点づくりについて
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業)
大阪府の森林保全及び都市緑化の推進に関する調査検討 (中間とりまとめ) の概要
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association
森林・緑づくりの 活動を募集します! 応募期間 平成24年 9/12(水) ~ 10/3(水)
資 料 3 森林環境整備事業について 平成28年2月 大阪府環境農林水産部.
倉敷市における乗合タクシー制度 ・ バス路線の廃止等に伴い公共交通が無くなった地域において、地域が運営主体となって、自主的に運営する
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
臨床研修医募集定員の決定方法について 【平成27年度に研修を開始する研修医から適用】
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
市営住宅修繕受付及び収入申告発送回収業務委託の概要について
現状 森 林 市 場 不安定な森林経営 利用しづらい森林管理情報 ペレット チップ 製材等 利用しづらい価格 非計画的生産 不安定供給
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
-その現状と対策-.
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
母子保健の取組を推進するための国と各地方公共団体の役割
新たな森林(もり)のめぐみ活用支援事業費補助金
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業)
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
未利用資源を利用した循環型低炭素社会づくりのシステム=
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
アートを活かした障がい者の就労支援事業の推進方向
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
別紙2 地域情報化アドバイザー派遣事業 概要 ■地域情報化アドバイザーの枠組み ■地域情報化アドバイザーの構成
社会貢献者を 表彰します ~申請受付のご案内~ 受付期間 12月3日(月) ~12月24日(月) ■申請方法 ■提出書類
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
大阪府の森林保全及び都市緑化の推進に関する調査検討 (中間とりまとめ) の概要
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
大阪府在宅医療体制強化事業(機能強化支援事業)<事業概要>
移行定着支援事業(新規) 1 事業の目的   小規模作業所等が障害者自立支援法に基づく新体系サービス(地域活動支援センターを除く。)の事業へ  移行した場合に、新たな事務処理を定着させるために要する経費や移行前の小規模作業所等の当時からの利用  者が継続して利用し、定着できるために実施する経過的な施策に要する経費等を助成することにより、新体系.
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
2019年度資金分配団体申請 様式2事業計画書 1.申請事業名: 2.申請団体名: 3.助成事業の種類: 事業
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用) (2)健全な森林を次世代へつなぐ取組み ①-ウ 持続的な森づくり推進事業(未利用木質資源活用) 【目的】   人工林や里山林で伐採後放置された林地残材(未利用材)の有効活用により森林の健全化を図るため、林業事業体や森林所有者、地域  で活動する里山保全活動団体等が未利用材を自ら継続的・安定的に搬出するために必要な仕組みを構築する。 【事業概要】   林業事業体や森林所有者、地域で活動する里山保全活動団体等に対する未利用材搬出用機械等の貸与や搬出された材を活用する木質  バイオマス利用事業者等とのマッチングを行い、未利用材を継続的・安定的に搬出する仕組みづくりを担う事業者を選定し、運営を委託。  ○事業主体:大阪府(提案公募により委託先選定)  ○搬出活動地:   ・持続的な森づくり推進事業を実施する地区   ・NPOやボランティア団体が里山保全活動を実施している地区 等  ○未利用材搬出目標量(H31):3,000㎥   (木質バイオマス利用事業者との取引には一定量の確保が必要) 【事業計画】   ※H28は事務局運営経費(機械維持費、事務費等)+貸与機械購入経費  H29以降は事務局運営経費のみ 林業事業体、林業研究グループ、 里山保全活動団体等 大 阪 府 機械貸与 指導員派遣 公募による選定 搬出計画の提出 実績報告 全体計画の提出 活動団体 《事業の仕組み》   ○事業のPR、活動団体等への働きかけ、 ○森林所有者と活動団体との対話・仲介 ○バイオマス利用事業者の選定・買取料の交渉等 ○各地域単位の搬出計画作成の調整 ○府域の収集量の把握・調整 ○搬出用機械の貸与         など 事務局団体 木質バイオマス利用事業者 選定 買取 単位:千円 年 度 全体計画 H28 H29 H30 H31 事業費 25,101 19,401 2,400 1,900 1,400 【今後のスケジュール】   ◎平成28年7月中    募集要項及び仕様書の決定   ◎平成28年8月上旬   募集開始   ◎平成28年9月中旬   事業者決定   ◎平成28年10月上旬   事務局設置(事業着手)