足柄上地区の地域包括ケアシステム~これからどうする~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
今年10月から通知開始!知らなかったでは済まされない 平成27年9月29日(火)14時00分~16時00分 会場:シュガーホール
Advertisements

老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
お問い合わせ先: 〒 広島市中区富士見町11-9 広島県歯科医師会
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
地域包括支援センター 初任者研修 定員 50名 研修 内容 土屋 幸己 H27年度 講 師 日 時 会 場 対象者 参加料 主 催 後 援
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
一緒に考えようアレルギー 日時:2016年9月22日(祝・木曜日)10:00~13:00 (受付開始9:30~)
第10回 佐賀好生館薬剤師セミナー 日時 : 2016年3月26日(土) 15:15~17:45
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
第16回埼葛南専門職連携推進会議 平成26年度埼玉県立大学 保健医療福祉専門職連携推進第2回研修会
★プログラム C型肝炎は多くの方が根治でき、肝がんを予防できます。 最新の治療方法を御存知ですか? 今こそ治療のチャンスです!
無料 「生涯現役社会における シニアライフプランセミナー」を実施 します セミナー内容 従業員セミナー のご案内 1 所要時間 約2時間
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
資料2 介護保険制度改革の方向.
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
高齢者の救急搬送に係る意見交換会 資料7 1 意見交換会開催に至る経緯と今年度の取り組み  平成26年度    病院連絡会議にて,高齢者の救急搬送に関して,患者及び家族の延命治   療の希望確認ができているかの課題提起がなされた。  平成27年度   (1)介護サービス事業者協議会主催研修会および施設ごとの講演会の開催.
地域包括ケアを知る~地域包括支援センターに求められる機能とは~
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
第1回 関西リビングウイル研究会 ~認知症の終末期医療を考える~
一般社団法人 宇都宮市医師会 地域連携基幹拠点
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
研修イベント「先輩トーク」講師応募申込書
ベトナムビンズン省 投資環境セミナー 2018年3月16日(金) 14: :00 福岡セミナー
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
第3回バイオ制御技術検討会開催のお知らせ <検討会のプログラム等> 「バイオ制御技術検討会」 参加申込書 参加者募集! 参加無料
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
〜ごちゃまぜIPEで学ぶ在宅医療のコツ〜 参加費500円 軽食を準備いたしております 裏面にてお申し込みください
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
豊かな介護人材が揃う 魅力ある職場づくりセミナー 無料 平成30年度 (三重県補助事業)
~どのようなことを いつまでに どのように準備するか~
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
諌早市在宅ケアサークル口から食べる分科会 例会
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
日胆緩和ケア研究会 開催のご案内 日 時:平成29年11月15日(水) 18時00分~(1時間30分程度) ※ 受付開始17:30~
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
住宅ローン借換無料個別相談会 8月7日(日)午後 13:00~15:00 今だから、安心返済の固定金利住宅ローン
平成28年度宮城県地域生活支援拠点整備推進事業補助事業 障害者の高齢化・重度化や「親亡き後」を見据えて
見学・意見交換会 参加費 障害者雇用優良事業所 無料 日時 場所 内容 申込 障害者雇用の現場を見学して障害者雇用を促進
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
平成26・27年度文部科学省受託事業 「支援機器等教材を活用した指導方法充実事業」報告会 1.日 時   平成28年2月19日(金) 14:30~17:00           2.会 場   筑波大学附属視覚特別支援学校 420大会議室          (東京都文京区目白台3-27-6 電話:
好印象に導くための 印象アップセミナー ★就職準備・離転職セミナー 電話・FAX 尾道市総合福祉センター 開催日
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
緩和ケア研修会 ◆「在宅緩和ケアネットワークの構築 ~長崎での取り組み~」 NPO法人長崎在宅Dr.ネット 副理事長 白髭 豊 先生
第1回大阪市『在宅医療・介護連携相談支援室』 活動報告会
「高齢者と認知症患者の自動車運転について」
感染対策に関する知識・技術向上を目指して
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
第131回 北関東薬物関連問題研究会  「意志が弱いから薬物を止めることが出来ない」と誤解されがちです。薬物依存症は脳の病気であり、罰では回復しません。  今回のテーマは薬物依存症者の回復です。薬物依存症の知識と回復について学びあいましょう! 日時:平成29年5月27日(土)      13時30分~16時00分.
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
研修会のお知らせ 以下の日程・内容で研修会を企画しました。 今回は「退院前カンファレンス」をテーマに県外の講師の先生から講義・グループワークを行っていただく予定です。 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 平成28年8月27日(土)       10:00~16:00(受付開始9:30~)
第5回 神戸在宅医療塾 ■日 時 平成27年3月19日(木)18:00~20:00 ■会 場 神戸市医師会館 3階市民ホール 講義内容
豊かに生きる・地域がつながる フレイル予防
症の子どもを 持つ家族のための 子育て支援研修会
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
ご都合のよいお申し込み方法をお選びください。
個別相談&集団相談会 のご案内 無料相談 ご支援
Presentation transcript:

足柄上地区の地域包括ケアシステム~これからどうする~ 第7回在宅医療・介護連携多職種研修会 足柄上地区の地域包括ケアシステム~これからどうする~ 東京大学高齢社会総合研究機構特任教授 辻 哲夫 先生 2019年7月23日(火)19時~21時 〔 日 時 〕 無料 開成町民センター大会議室  〔 会 場 〕 19時~20時30分  講 演 20時30分~21時  意見交換 講師プロフィール 1971年東京大学法学部卒後、厚生省(現厚生労働省)入省。 老人福祉課長、国民健康保険課長、大臣官房審議官(医療保険、健康政策担当)、 官房長、保険局長、厚生労働事務次官を経て2008年田園調布学園大学教授、 09年から東京大学高齢社会総合研究機構教授、現在は同特任教授。 厚労省在任中には医療制度改革に携わる。 編著書として 「日本の医療制度改革がめざすもの」(時事通信社) 「地域包括ケアのすすめ在宅医療推進のための多種連携の試み」(東京大学出版会) 「超高齢社会第3弾 日本のシナリオ」(時評社) 「超高齢社会第4弾未知の社会へ挑戦」(同)など多数。    先着120名  申込み締め切り 7月19日(金)      裏面FAX用紙にて FAX 0465-43-8176  主 催  足柄上地区在宅医療・介護連携支援センター,足柄上医師会 共 催  南足柄市,中井町,大井町,松田町,山北町,開成町, 後 援  足柄歯科医師会,小田原薬剤師会,小田原保健福祉事務所足柄上センター 問い合わせ  足柄上地区在宅医療・介護連携支援センター  電話 0465-43-8172           Mail  renkei2017@soleil.ocn.ne.jp

FAX 0465-43-8176 足柄上地区在宅医療・介護連携支援センター宛 7月23日(火)19時~21時 開成町民センター大会議室    足柄上地区在宅医療・介護連携支援センター宛 7月23日(火)19時~21時 開成町民センター大会議室 『足柄上地区の地域包括ケアシステム~これからどうする~』を申し込みます 事業所名   連絡先 電話 連絡先 FAX 参加者名 担 当 業 務 ( 資 格 ) 事前に質問したいことがあればご記入ください 先着120名  申し込み期限 7月19日(金)お早めにお願いします。