TEL:018-862-3414 FAX:018-865-3949 Mail:soudanshitu@rdc.pref.akita.jp 産業技術センター 研究会フェスタ2019  秋田県産業技術センターは県内のものづくり企業の持続的な発展のため「技術ソリューションを提供するHUB機関」を目指しております。また、技術研究会活動を通して県内外の企業や大学等の研究機関と交流しながら、コラボレーションの促進を図っております。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
アイセックジャパン研修生受け入れ企業交流会 企画書
Advertisements

第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
「省資源」の徹底で印刷ビジネスに活力を 「省資源」の徹底で印刷ビジネスに活力を ~東北における3つの事例~ ~東北における3つの事例~
①drupa2016のトレンド報告と今後の方向性
マテリアルフローコスト会計普及セミナー MFCAは隠れたロスを“見える化”します 平成20年度 福井県環境ISOネットワーク企業研修会
第8回 カーボカウントインスリンポンプセミナー
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
~ 21あおもりの支援事業紹介と企業プレゼン ~
大学発ベンチャー企業創出・発展への取り組みと課題
活かすIT活用術 中小企業経営に 参加無料 たけうち こうじ 講師 竹内 幸次 氏 平成28年3月10日(木) 定員30名
3団体(JIA・JIET・EMS-JP)合同例会 IoT関連企業(IT+電子機器+α)集まれ!
平成26年みやぎ県民大学 ※受講料無料 地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術 ~太陽電池・半導体・超伝導・植物の品種改良~
ビジネスに活かす 色彩基礎講座 デザイン研究会セミナー 小澤 真紀子 氏 参加 無料 日時 場所 定員 講師 主催
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室
ステップアップ塾 6次産業化 ☆ 塾生 大募集 ☆ 参加 無料 9月10日(土)・10月1日(土)・10月15日(土)・
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
顧客ニーズの多様化、技術の高度化に応えるイノベーション
3Dプリンタの実用的な利用方法の紹介 参加者募集! 参加料無料 ものづくり基盤技術向上のための平成28年度「第2回設計研究会」
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
ものづくり産業等I oT化推進研究会セミナー ~製造現場でのI oT活用事例と石川県の補助事業ご紹介~
富山発の独自技術によるセルロースナノファイバー 複合材料の開発
主催:QCサークル山形地区・山形県工業会 後援:QCサークル東北支部
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
町工場における IT/IoT 参加者募集! 参加料無料 三重県からのお知らせ
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
次世代自動車研究会 主催 第2回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
(「あり」の場合は連携相談票を事前もしくは当日ご提出下さい)
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
2016 日韓グローバルビジネス協力活性化フォーラム − グローバル市場進出における日韓WINWIN協力モデル構築を目指して ー
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
※ このまま切らずにFAX送信してください。
ベトナム トゥアティエン=フエ省 観光・文化セミナー 申込書
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
社会人としての考え方と基本行動を徹底指導!
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
※当日は情報交換の場(多職種交流の場)を設けさせていただいております。
見学・意見交換会 参加費 障害者雇用優良事業所 無料 日時 場所 内容 申込 障害者雇用の現場を見学して障害者雇用を促進
コープさっぽろ第10回食品安全セミナー開催のご案内
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
(再生医療等提供計画の提出、認定再生医療等委員会の設置、
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
次世代自動車研究会主催 摩擦撹拌接合(FSW)セミナーのご案内
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
定員になり次第、お申込みを〆切らさせていただきます。
主催:QCサークル山形・秋田地区/山形県工業会 後援:QCサークル東北支部
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
茨城県産業技術イノベーションセンター 令和元年度 研究成果発表会 のご案内 日時:令和元年 7月22日(月) 13:00~16:30
日本規格協会発行 定価8,500円 ISO22000:2018 解説本付き
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
ものづくり中小企業 新事業開拓プログラム の年間予定
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
Presentation transcript:

TEL:018-862-3414 FAX:018-865-3949 Mail:soudanshitu@rdc.pref.akita.jp 産業技術センター 研究会フェスタ2019  秋田県産業技術センターは県内のものづくり企業の持続的な発展のため「技術ソリューションを提供するHUB機関」を目指しております。また、技術研究会活動を通して県内外の企業や大学等の研究機関と交流しながら、コラボレーションの促進を図っております。  昨年度「ロボット技術研究会」の設立により、当センターが事務局を務める技術研究会数が10となりました。  これを機会に、研究会と研究会を繋ぎ、人と人との出会いの場を提供し、交流を促進するため、「産業技術センター研究会フェスタ」を開催致します。  技術の補完はもとより、サプライチェーンの形成も含めた企業間連携のために、分野の異なる企業との出会いの場を提供させて頂きます。  1.開催日時 平成31年5月22日(水)15時30分から 2.開催場所 秋田ビューホテル 4階         秋田市中通2丁目6-1 3.次第   15:30~16:00  「研究会フェスタ」開催の挨拶          秋田県産業技術センター所長 赤上陽一   16:00~17:30 基調講演          「IoTリアル工場ハッカソンの取り組みと成果について」          秋田県産業技術センター 電子光応用開発部 佐々木信也          あきたAI・IoT技術互助会 IoT現場実践研修会                       参加者から代表3名   17:30~19:30 交流会 (会費5,000円を負担願います)              (交流会では企業PRをお願い致します。) 4.主催 秋田県産業技術センター   共催 非破壊検査技術研究会、表面処理技術研究会、高分子材料研究会       生産技術研究会、北東北ナノ・メディカルクラスター研究会       硬質工具材料研究会、次世代ひかり産業技術研究会、高エネルギー      加速器技術研究会、ロボット技術研究会、あきたAI・IoT技術互助会  申込用紙 mail:soudanshitu@rdc.pref.akita.jp、FAX:018-865-3949  ※5月8日(水)までお申し込み下さい。 氏 名 所 属 フェスタ 交流会 お問い合わせ・お申し込み先 010-1623 秋田県秋田市新屋町字砂奴寄4-11 秋田県産業技術センター            TEL:018-862-3414  FAX:018-865-3949 Mail:soudanshitu@rdc.pref.akita.jp