令和元年度全国地域づくり人財塾 in 金沢 受講申込書

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
Advertisements

地方創生ミニ調査 & 個別相談 「ミニ調査」って? <コミュニティ・産業関連> お申込み期限 「個別相談」って?
下記の項目を事前に登録することができます。
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
部下を正しく導くリーダーシップのあり方を解説!
さいたま医療ものづくりフォーラム2016 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
2010年 第22回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
マーケティング& ブランディング講座 こんな方にオススメ! 事例も交えて実践的に学ぶ マーケティング・ブランディングの知識!
無料 「生涯現役社会における シニアライフプランセミナー」を実施 します セミナー内容 従業員セミナー のご案内 1 所要時間 約2時間
ヘルシークイーン・フェスティバル2013(コンテスト部門)
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
資金調達&会計講座 こんな方にオススメ! 事業継続に必要不可欠な資金の確保。 持続可能な事業を行う上で知っておくべき
FAX: 年度公開講座参加申込書 (フリガナ) メールアドレス 〒 電話番号 ( )
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
研修イベント「先輩トーク」講師応募申込書
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
平成27年度 東洋大学産学協同教育センター中核人材育成講座
ムスリム旅行者受入セミナー・アドバイザー派遣 参加申込書
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
第4回 エンド・オブ・ライフ・ケア 看護師教育プログラム(ELNEC-J)
1000人のクロスロード2014 入 場 無 料 2014年 12月23日 (火・祝) 13:00~16:30(受付開始12:00~)
さいたま医療ものづくりフォーラム2018 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
Eメール: csap.qcs@todock.jp
「第9回かずさビジネスマッチング交流会」申込書 ※ご送付に際しましては、ファクス番号をお間違えのないようにお願いいたします。
FAXまたはwebにてお申込ください。FAX
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
FAX: /Eメール: csap.qcs@todock.jp
<お間違えのないようにお気をつけ下さい > 裏面の【ご確認事項】の内容を確認し、申し込みます。
今後、「関西ビジネスデスク」に関する情報をご希望の方は
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
全国のがん治療の取り組みと今後の課題 第12回 第1部 第2部 第20回 消費者志向経営セミナー
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
入居者募集および個別相談について 平成31年3月31日
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
サイエンス体験フェア2017体験申込書 11月17日(金) ■ お 申 込 み 先 ■ 一般社団法人 青森県発明協会 担当:髙橋 名 前
福山ばら祭2018 協賛申込 兼 承諾書 <一般協賛専用> 福山ばら祭2018について趣旨に賛同し、一般協賛を申し込みます。
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
平成25年度電話応対コンクール千葉県大会 応援・見学等参加申込書
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
創業予定者・創業者のための 『通販大学Ⅲ』(松江会場)参加申込書
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
JMRA アニュアル・カンファレンス2017 スポンサー 申込書
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
大阪・光の饗宴実行委員会事務局行 FAX 取材申込書 申込締切 : 平成30年12月12日(水曜日)17時まで
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
受講 無料 本セミナーは、ありきたりな税制の解説セミナーではありません。 経理部門の現場に即した実践的・実務的なビジネスセミナーです。
第6162回 小集団活動改善事例発表会 発表参加申込書
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
参加者氏名(個人でお申し込みの方は、以下は記載不要です。)
QMS体制構築支援 申 込 書 *連絡事項 ① お申込みいただきました企業様へは、専門家派遣実施に必要な情報を別途いただきたく、
(金沢大学医薬保健研究域保健学系 准教授)
家族看護教育セミナー 参加申込書 『健康障害をもつ人とともに生きる家族の理解と支援のスキル』
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
Facebook活用セミナー 日時 : 令和元年6月28日(金) 場所 : 米子しんまち天満屋 てんまやホール (5階)
講師: 片桐 昌代先生 日 時 2019年11月29日(金) 10:00 ~ 16:00(受付9:30~)
東洋大学産学協同教育センター 2019年度 中核人材育成講座
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

令和元年度全国地域づくり人財塾 in 金沢 受講申込書 下記の申込書にご記入の上 E-mail:jinzai.renkei@soumu.go.jp までお送りください。 受講申込書 (申込期限:令和元年7月5日(金)17:00まで) お名前 (ふりがな)   E-mail 電話番号 ご所属 (所属・団体名) (部署・役職名)             交流会 (会費3,500円) フィールドワーク(3日目) (参加料:2,000円) 参加     ・     不参加 講師との 直接対話 第1希望 第2希望 第3希望 第4希望 第5希望  コース①:飯盛講師  コース②:富永講師  コース③:豊重講師  コース④:多田講師  コース⑤:森山講師 ※上記欄に御希望のコースを第5希望まで記入してください。 ※会場の都合により、第3希望以降になる場合も あります。 ※受講コースは、当日発表いたします。受講コースの変更はできません。 ※直接対話は、講師の話を聞くだけではなく、他の受講者の意見を聞きながら、「みんなで学び合う場」です。 事前記入欄 (できるだけ簡潔に、箇条書きでご記入ください)  人財塾受講の動機についてご記入ください。また、この研修で学びたいことをご記入ください。(100字以内)   選択講義で講師に聞きたいこと (それぞれ30文字以内) 第1希望 第2希望 第3希望 第4希望 第5希望