分子・物質合成ナノテクプラットフォームセミナー 応用化学部門教室セミナー

Slides:



Advertisements
Similar presentations
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
Advertisements

Solid-in-oil(S/O®)化技術を利用した医薬品・化粧品に関する研究
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
岡崎 進 『いろいろな経験こそ楽しい!』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
印刷技術で『未来のあたりまえをつくる。』 NECが目指す「人と地球にやさしい情報化社会」 富士フイルムで培った技術を応用し、新事業への挑戦
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
徳島大学大学院特別講義 ~臨床栄養管理学Ⅰ~ テーマ:『がんと栄養』
7月12日 在宅医療および外来化学療法における がん化学療法レジメンの現状と課題 13:30▸17: 年 参加費 無料 日
介護ねたきり(ロコモ)予防対策 運動の大切さを知ろう! 介護・寝たきりにならないために 平成27年度 順天堂大学公開講座 お知らせ 参加無料
共焦点レーザー顕微鏡 LSM800 with Airyscan システム紹介セミナーおよび取扱説明会のご案内
ここに着目! -日本人の食事摂取基準(2015年版) 活用のために- 2014年12月13日 (土) 天使大学 大学院 看護栄養学研究科
第6回 X線・遠赤外線・マイクロ波産業応用重点研究分科会
みかんの会 第20回 「レトロウィルスによる白血病の発症機構と治療法の開発」 懇親会 特別講演 15:45 ~ 16:35
■場所:三重大学地域イノベーション研究拠点(新設)3階ホール
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
セルロース学会北海道・東北支部セミナーの案内
今野義孝教授 最終講義ご案内 「私の臨床を支えてくれた仲間たち」 最終講義 13:00~14:40 12号館12101教室 文教大学
聞かせて!製品安全への取り組み 活かそう 消費者の声 ※ご提供いただきました情報は、今回のセミナーの連絡のみに使用いたします。
言語の類型的特徴を捉えるための対照研究:
日時:平成30年2月16日(金) 18:00~20:00 場所:徳島大学構内 大塚講堂2階小ホール
体験アクアサイエンスラボ ~ 黒潮の海と生物 ~
癌幹細胞を標的とした治療−基礎から臨床への道筋
プログラムの変更は随時ホームページにて更新します
第19回 HiHA Seminar Hiroshima Research Center for Healthy Aging (HiHA)
第3回バイオ制御技術検討会開催のお知らせ <検討会のプログラム等> 「バイオ制御技術検討会」 参加申込書 参加者募集! 参加無料
学校法人永原学園 西九州大学 と 佐賀県青年国際交流機構 presents 第1回 Discuss-ENG
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
佐賀県中学校 創造アイデアロボットコンテスト
群馬大学 理工学府・生体調節研究所 第21回 生命科学セミナー
第4回HiSEP特別セミナー Alexander Borisov 教授
「課題解決型高度医療人材養成プログラム」
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
みえ水素エネルギー社会研究会 公開セミナー
テーマ: 医学教育の推進において学んだこと
企業研究者のための理論・計算化学研修プログラム
臨床栄養学オープンカレッジ ~徳島大学大学院開放講義~ テーマ:『がんと栄養』
酵母細胞プロジェクト研究センター 春期シンポジウム
- Human Health Implications- 申込み・お問い合わせ
「骨粗鬆症や癌を予防するビタミンDの作用メカニズム 」
ATP合成酵素の分子進化と活性制御 久堀 徹 博士 (東京工業大学資源化学研究所附属資源循環研究施設)
参加ご希望の方は下記よりお申込みください
第8回東邦大学複合物性研究センターシンポジウム 「機能性材料の最前線」
大野剛先生(アルバータ大学(カナダ)教授)
第76回エコトピア科学講演会  イギリスからの客員教授の講演
就活前に企業技術研究セミナー 理工学振興会主催・理工学部共催 開催日・場所 2015年9月25(金) ・ 10号館B115室
就活前に企業技術研究セミナー 理工学振興会主催・理工学部共催 開催日・場所 2016年9月28(水) ・ 2号館508室
【専門商社セミナー】 鉄鋼 化学 繊維 エネルギー 【日時】 【場所】 【内容】 2016年 11月30日(水) 18時15分~19時45分
九州大学リサーチコア 「身体運動の科学を通しての社会貢献」 第2回公開講演会
〔主催〕九州がんプロフェッショナル養成協議会
英国及び北九州におけるバイオテクノロジーと 北九州学術研究都市メディアセンター(会議室)
Department of Neurogenomics
北大MMCセミナー 第81回 附属社会創造数学センター主催
大規模科学技術シミュレーションソフトウエア開発 -プロジェクト・マネージメントの視点から-
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
***********************
兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 教授 KANSAI@CANフォーラム 会長 辻 正 次
高プロトン伝導性ポリイミド薄膜の配向構造解析(S-13-NU-0012)
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
法政大学経営大学院 IM外部セミナー 第6弾 女性の働き方にイノベーションを起こす方法 異分野からMBAに挑戦!
第146回 G-COEセミナー 講 師:(独)産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 副部門長 山口 智彦先生
-日本文化を反映した終末期がん看護実践モデルの作成にむけてー
第10回応用化学科グローバルセミナー 主催 大阪工業大学 工学部 応用化学科 協賛 大阪工業大学 界面化学研究会, OIT-P
(金沢大学医薬保健研究域保健学系 准教授)
外航貨物海上保険セミナー 三井住友海上本社 駿河台ビル本館1階大ホール 無料 200名 三井住友海上社員 (海上航空保険部・海損部)
家族看護教育セミナー 参加申込書 『健康障害をもつ人とともに生きる家族の理解と支援のスキル』
セミナーのご案内 「ジェトロ・ビジネスセミナー」 2013年9月24日(火) 14:30-16:30 ~米国・中南米ビジネスの動向~
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
イン・ハウスセミナー開催のご案内 日時:6/29(月) 時間:PM13:30~16:00 :13:30~14:15 ビアコアパート
微細流路中に合成したナノワイヤ構造体を用いた DNA解析(S-13-NU-0041)
Presentation transcript:

分子・物質合成ナノテクプラットフォームセミナー 応用化学部門教室セミナー アールト大学 (フィンランド)より Esko I. Kauppinen 教授をお迎えして、セミナーを開催いたします。多数ご参加いただけますよう、ご案内いたします。 講演題目 FC-CVD synthesis of non-bundled SWNTs with narrow chiral angle distribution for high quality flexible devices 講演者 Esko I. Kauppine 教授 Department of Applied Physics, Aalto University School of Science 【日 時】 7月11日(土) 11:00~12:00 【場 所】 九州大学伊都キャンパス ウエスト4号館 物質系4番講義室 (W4-314) 【主 催】 ・九州大学 分子・物質合成プラットフォーム ・応用化学部門 【参加費】 無料        連絡先:工学研究院応用化学部門&I2CNER 中嶋直敏          E-mail: nakashima-tcm@mail.cstm.kyushu-u.ac.jp          Phone: 092-802-2840