Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
Published byとき よせ Modified 約 8 年前
1
セキュリティクイズ (主に校務編) 野洲養護学校 情報係 坂本光浩
2
使い方 日頃から周りの人々を見て気になっている セキュリティのこと、主に校務上での危険 な要素についてクイズにしてみました。 いかんせん素人レベルでは説明不足な点が あろうかと思いますが、ご容赦ください。 それではメニューボタンをポチッとしてお 始めください。 メニュー
3
問題の答えをクリックすると正誤がでてきます
4
問題① 校務に使うパソコンに パスワードを設定していますか? 8 文字以上のパス ワードを使っている 4文字程度の簡単な パスワードである そんな面倒なことは していない 解説へ 次の問題へ メニュー
5
問題 ① 解説 校務用のパソコンは個人情報などの大変重 要なデータを扱うものである。 簡単にパソコンを操作できてしまうようで は、即刻、情報漏えいにつながる危険性 大! できるだけ簡単にログインできないように 配慮しなくてはなりません。 次の問題へ メニュー
6
問題②パスワードはどんなのが ええのかな? アルファベットで 自分のなまえ 例: mitsuhiro アルファベットと数 字が混ざってる 例: sakamo37 車のナンバー 例:0039 解説へ 次の問題へ メニュー
7
問題 ② 解説 簡単に他人に知れてしまう情報はパスワー ドには適しません。 名前は論外として、誕生日とか車のナン バーとか電話番号の数字とかは、全て使用 しないように心がけましょう。 次の問題へ メニュー
8
問題③ 最強パスワードは下の 3 つの 中ではどれでしょうか? 解説へ 次の問題へ メニュー trG76#k1sakamo375650012
9
問題 ③ 解説 破られにくいパスワード作成の基本は 意味のない文字列であることです。 アルファベット(大文字小文字)&記号& 数字 混在していれば理想です。 自分で考えるのは面倒だという方にはパス ワードを作ってくれる Web サイトやアプリ がありますよ。興味がおありなら試してみ てください。 次の問題へ メニュー
10
問題④ 離席時、お使いのパソコ ンはどうしていますか? また使う時に面倒だ からなにもしない ノートパソコンの画 面をパタンと閉じて いる パソコンの画面を ロックしている 解説へ 次の問題へ メニュー
11
問題 ④ 解説 誰もいない職員室でパソコン画面が丸見え状態 で置いてあることが、しょっちゅう見られます。 成績や個人情報の宝庫である、校務サーバーへ 誰でもがアクセスできてしまう … この現実を知っておいてほしいと思います。 対策としては【 Windows + L 】キーを押す だけで画面がロックされ、パスワードを入 力しないと入れなくなります。 パソコンを閉じるだけではパスワード入力画面 にならないことがありますので、設定をご確認 ください。 次の問題へ メニュー
12
問題⑤の前に 外部記憶媒体の利用 自分のパソコンに校務データを保存されな い場合に USB メモリや外付けハードディス クなどを活用されていることと思います。 ここからはそれらの使い方についての問題 です。 次の問題へ メニュー
13
問題⑤ USB メモリを使うとき 必ずウィルスチェッ クをしてからファイ ルを開いている 何にも考えず そのまま指して使う Shift キーを押しなが ら USB メモリを指 している 解説へ 次の問題へ メニュー
14
問題 ⑤ 解説 USB メモリを差し込むと勝手に何やらウィン ドウが開きます。その自動機能を悪用して 良からぬことをするウィルスがあり、誰で も感染してしまう可能性があります。 その対策としては Shift キー(右)を押しながら USB メモ リーを差し込むのが最も手堅い方法です。 それからウィルスチェックをされるの が望ましいです。 次の問題へ メニュー
15
問題⑥ USB や外付け媒体ではどのよ うにデータを保管していますか? 解説へ 次の問題へ メニュー 他人に見られても問 題ないデータしか保 存していない 誰でも見られるよう に何もしていない 見られてはいけない データは暗号化して 保管してある
16
問題 ⑥ 解説 USB メモリを紛失した、車上荒らしにあって パソコンや USB メモリなどが盗難にあったな どの事件が後を絶ちません。これらは決し て他人事ではなく今日は我が身 (明日ではあり ません) だと思って対策をされることをお勧 めします。 簡単で効果が最も高いのがデータの暗号化 でしょう。次のページで詳しく解説します。 詳細解説へ メニュー
17
問題 ⑥ 詳細解説 暗号化とはパソコンや USB メモリを手に入れて も、そのままではファイルが読めません。カギ を開けないとファイルが読めず、設定されたパ スワードを正しく入力する必要があります。ま たパスワードか !? と思われるでしょうが、この 手間によって情報流出の可能性は激減します。 暗号化するためのソフトは次の 2 つが代表的 ED ( 1 個から数個の少数ファイルにおススメ) http://type74.org/ed.php TrueCrypt (ドライブ丸ごと暗号化できますので、写真データなど大量向 け) http://www.gigafree.net/security/encrypt/truecrypt.html http://www.gigafree.net/security/encrypt/truecrypt.html 次の問題へ メニュー
18
問題 ⑦ 携帯端末編 端末にはパスワード を入力して使うよう に設定してある すぐに使えるように 何も設定していない 端末内に校務に関す る情報は一切保管し てない ここからは iPhone に代表される携帯端末(スマ ホって呼ばれたりします)に関する問題です。 解説へ 次の問題へ メニュー
19
問題 ⑦ 解説 これまたパスワードの話です。 机上にポンと置いとかれたり、持ち歩いて 教室に置かれたり、あるいは廊下に落とし たり … 誰かに見られる危険は常にあります。 ですから簡単には見らない配慮をお願いし ます。 iPhone では10回パスワードを間違えると データを消去してくれる設定があります。 他のアプリでも同様の設定があります。ぜ ひご活用ください。 次の問題へ メニュー 詳細解説へ
20
問題 ⑦ 詳細解説 ここを ON にす ると設定でき ます 同じことが Dropbox でも可能 次の問題へ メニュー
21
問題 ⑧ ID とパスワードの管理 パソコンのログインやネットの買い物サイトや LINE など様々な ID (アイディ)とパスワードが必要になってきますね。みなさ んは増える ID とパスワードをどのように管理されてますか? 覚えられないので同 じパスワードを使う ひとつひとつ変えて いるが忘れてしまう パスワード管理アプ リを使っている 解説へ 次の問題へ メニュー
22
問題 ⑧ 解説 企業から個人情報が盗まれる話は珍しくあ りません。そのデータを悪用する人がいる のも事実です。ネット上のパスワードを同 じにしておくと、盗まれたり漏れてしまっ たデータで他のサービスでも悪いことがで きてしまいます。 ですから、サービスごとにパスワードは変 えましょう。その管理がややこしい方には、 パスワードを厳重に管理してくれるアプリ (たいてい有料)がありますので参考にし てください。 詳細解説へ メニュー
23
問題 ⑧ 詳細解説 ID (アカウント)とパスワードを安全に管 理するための専用ソフトがあります。大手 のウィルス対策メーカーが販売しているも のもあります。 1password だいたい \2,000 弱 他にも多数あります ↜ 筆者愛用中 メニュー 参考サイトへ
24
参考サイト 本課題の作成に参考にした主なサイトです http://www.jpcert.or.jp/ 安心安全な IT 社会のためにhttp://www.jpcert.or.jp/ http://school-security.jp/ このサイトは学校関係に特化していますのでものすごく参考になり ます。http://school-security.jp/ 情報セキュリティ関連のサイトは他にもたくさんありますので、興味 のある方は探してみてください。 最後までご覧くださいまして、ありがとうございます。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.