Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.

Similar presentations


Presentation on theme: "海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か."— Presentation transcript:

1 海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か

2 特徴を生かしてずっと利用しつづけた い!! 特徴を生かしてずっと利用しつづけた い!! そのためにどうしたらよいの?? 水産資源の特性 再生産性 ○ 再生産性 ○ 環境変動への応答 水産資源40% その他肉類など 日本人が食べるタンパク質

3 魚をうまく利用し続けるために、 どうして海の環境の研究を しなければいけないのでしょうか? 水槽で魚を飼う時、飼育環境を 整えるのは基本・・・ 例えば・・・ 水温は?餌は?水のきれいさ は? 海でどういった魚がどれだけ増 えられるか?どれだけ生き残る かは、海の中の環境が大きく影 響するのよ

4 過去100年間の 海面水温の上昇 (世界平均: 0.5 度 /100 年) Cf. 日本の平均気温上昇 1.07 度 /100 年 温暖化

5 ○ どのようにしてその変化が起こったかを調べる こと ○ どのような変化が起こっているかを調べること ○ 今後どうなるかを予測すること ○ 困った影響をやわらげる方法を考えること ○ 温室効果ガス排出削減に役立つ方法を考えること 研究所が行っていること

6 食物連鎖:食べる・食べられるという関係に着目した生物種間のつながり 陸上 海 ・食性と生き物の大きさが重要!!

7 魚 海の水の 混ざり方 温暖化 * 水温 * 光 * 栄養分 栄養塩 餌 植物 10% 食物連鎖

8 魚の餌・・・動物プランクトン 海の昆虫、コペポーダ 2mm ぐらい 4 mm ぐらい 0.7mm ぐらい

9 温暖化の影響?? ・・・・三陸沖の動物プランクトンの変化 N. fleminge ri 4mm N. cristatus 7mm

10 獲れる場所が変わる??? 獲れる量が変わる??? ・増えるもの、減るもの 温度の上昇が魚に及ぼす影響 種類や場所によって影響は 様々なんじゃよ

11 サワラの例

12 黒潮続流 親潮 黒潮 産卵場 マイワシの例

13 マイワシのかわりに増えた魚もいる

14 マイワシとカタクチイワシの変化に対処する ○ マイワシ ; マイワシを減らさないような獲り方を調べる → 国が獲ってよい量を決める時に参考にする → 国が獲ってよい量を決める時に参考にする ○ カタクチイワシ ; 様々な利用方法を考えて利用量を増やす

15 海の環境はどのように調べるの? 水中グライダー ARGO フロート 調査船

16 衛星とコンピューター の利用

17 海の上での仕事風景

18 プランクトンの採集風景

19 採集された海水やプランクトンを使っ ていろいろな測定や実験をします

20 おしまい


Download ppt "海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か."

Similar presentations


Ads by Google