Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ネットワーク社会の 情報倫理 第4章 コンピュータウィルス [近代科学社刊]. 4. 1 有害なプログラム コンピュータウィルス ワーム トロイの木馬 スパイウェア・アド ウェア デマウィルス マルウェア (mal-ware) → 有害なプログラムの総称 ( mal :悪意を持っ た) マルウェアの種類.

Similar presentations


Presentation on theme: "ネットワーク社会の 情報倫理 第4章 コンピュータウィルス [近代科学社刊]. 4. 1 有害なプログラム コンピュータウィルス ワーム トロイの木馬 スパイウェア・アド ウェア デマウィルス マルウェア (mal-ware) → 有害なプログラムの総称 ( mal :悪意を持っ た) マルウェアの種類."— Presentation transcript:

1 ネットワーク社会の 情報倫理 第4章 コンピュータウィルス [近代科学社刊]

2 4. 1 有害なプログラム コンピュータウィルス ワーム トロイの木馬 スパイウェア・アド ウェア デマウィルス マルウェア (mal-ware) → 有害なプログラムの総称 ( mal :悪意を持っ た) マルウェアの種類

3 4. 2 コンピュータウィルス 感染(自分の複製をコピーし、増殖する) 潜伏(ある条件を満たすまで活動せず潜む) 発病(ウィルスの目的とする有害な活動を行 う ) コンピュータウィルスの定義 → 3つのうち、少なくとも1つの機能 を持つ 気づかぬ間にコンピュータへ忍び込む(感 染)。 何か悪さをしたり、自己増殖して広めたり する。

4 4. 3 コンピュータウィルスの 分類 種類感染先特徴 ファイル 感染型 実行形式ファイル ( EXE 、 COM ) FD を介して広まった初期型のウィ ルス(80年代~)。 PE 型ウィル スとして現存。 ブートセク タ感染型 FD や HDD のシステ ム領域 システム領域に感染し、PCの起 動時に活動してコントロールを奪 う。80年代に登場し亜種が現存 する。 マクロ感染 型 Word 、 Excel 等のの データファイル とアプリケーション ソフト 主として電子メールに添付ファイ ルを介して感染が広まる。作成・ 改変が比較的容易なため亜種が多 く存在する。 (90年代後半~) Web ページ 感染型 Web 閲覧時にマルチ メディアコンテンツ の実行で感染 ActiveX コントロール、 Java アプ レット VBS 、 JavaScript 等のスク リプトに組み込まれる。 (90年 代後半~)

5 4. 4 ワーム 有害プログラムの1つ 自己増殖機能をもつ 他のファイルに感染しな い。 電子メールの添付ファイルとして自己増殖する。 他のファイルには寄生しない点でウィルスと区 別。 スクリプト言語やマクロで比較的容易に作成可 能。 1つのワームを退治しても、亜種が出現する。 ワームの定義 ( Worm :芋虫のような幼虫)

6 4. 5 トロイの木馬 トロイの木馬( Trojan Horse ) 一見無害に思えるものが、中に入れた途端に悪さ をするという意味。 (語源:ホメロスの叙事詩「イーリ アス」より) トロイの木馬型ウィルスの定義 一般のソフトウェアに見せかけている。 悪意のある仕掛けが組み込まれている。 感染や自己増殖機能はない。 DDOS 攻撃 トロイの木馬が感染した大量のコンピュータから特定のサーバに対し てメールなどを一斉に送信し、サーバの機能を停止させてしまう攻撃。

7 4. 6 スパイウェア・アドウェ ア 個人情報の収集目的で、一般のアプリケーションと共に 配布されるプログラム。 (インストール時に、スパイウェアも 組み込まれる。) スパイウェアとは アドウェアとは ユーザの画面上に特定の宣伝広告を表示させるためのプ ログラム。 ( 企業のマーケティング/宣伝活動に使われる 。) ・インストール時に利用に関する承諾画面が表示されるものがあ る。 ・バックグラウンドで情報を盗み出す。 (気が付きにくい) ・ Web のアクセス履歴やユーザのコンピュータに関する情報を記 録し送信する。

8 4.7.1 ウィルスの届出件数 届出件数:増加 ・インターネットで猛威を ふるうウィルスの出現 ・届出の 91% は一般法人か ら 実際の感染:減少 ・個人のパソコンやプロバ イダでのウィルス対策

9 4.7.2 感染経路 感染経路 2005 年 7 月 2005 年 6 月 届出件数割合(%)届出件数割合(%) 電子メール 4,47798.74,85098.4 ネットワーク 430.9571.2 ブラウジング 40.790.2 外部メディア 30.14 不明・その他 90.28 合計 4,536 100.04,928100.0 ・大半は電子メール(添付ファイル)から 感染 ・ Windows システムやブラウザの脆弱性

10 4.7.3 携帯電話に感染するウィル ス フリーズメール(電卓機能を繰り返し使わせ る) 強制発信メール(特定の番号に発信する) いたずら・いやがらせ目的のメール 世界初の携帯電話に感染するウィルス 「 Cabir 」 (2004 年 6 月 ) 特定の OS を搭載する携帯電話に感染する。 感染すると “Caribe” (ピラニア)というメッセージを 表示する。 自分のコピーを他のデバイスへ送信する(ワーム活 動)。 「 Vodafone 702NK 」(日本)にも感染する。

11 4.8.1 個人ユーザとしての対策 1.ウィルス対策ソフトの導 入 2.ウィルス対策ソフトの 更新 3. OS やブラウザなどの更新 1.メールの添付ファイル 2. OS やブラウザなどのセキュリティ ホール 主な感染経路 ・インターネット接続の前に、インストール ・外部から持ち込んだファイルのウィルス チェック ・定義ファイルを最新版にアップデートし、新種・亜種のウィル スに対応 ・修正ファイルをダウンロードしアップデート(自動更新機能の設 定)

12 4.8.2 組織としての対策 ・複数の人が同じコンピュータを利用 ・共通領域にあるファイルを共同で使 用 ウィルスが広がる と、甚大な被害 1.ネットワーク全体に対す るウィルスチェック 2.メディアやノートパソコ ンの持ち出し 感染した際の対策 ・送受信されるデータのス キャン ・ファイアウォールの設置 ・私物のコンピュータやメ ディアもウィルスチェック 1.コンピュータをネッから切り 離す。 2.被害状況を確認する。 3.ウィルスを駆除する。 4. IPA 等の機関に連絡する。


Download ppt "ネットワーク社会の 情報倫理 第4章 コンピュータウィルス [近代科学社刊]. 4. 1 有害なプログラム コンピュータウィルス ワーム トロイの木馬 スパイウェア・アド ウェア デマウィルス マルウェア (mal-ware) → 有害なプログラムの総称 ( mal :悪意を持っ た) マルウェアの種類."

Similar presentations


Ads by Google