Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士 焦 江霞

Similar presentations


Presentation on theme: "早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士 焦 江霞"— Presentation transcript:

1 早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士 焦 江霞
IPcompによるIPペイロードの圧縮                          早稲田大学大学院          理工学研究科情報科学専攻          後藤研究室 修士          焦 江霞

2 IPcompとは RFC2393中提案され、IPデータグラムのサイズを小さくするプロトコルである。
IP Payload Compression Protocolの省略 RFC2393中提案され、IPデータグラムのサイズを小さくするプロトコルである。 IPcompはデータを小さくするだけではなく、通信性能の向上をさせることが考えられる。

3 IPcomp 圧縮アルゴリズム Ipcomp はIPペイロードに適用するアルゴリズムは選択可能である。
DEFLATE圧縮法 RFC 1951 (測定用圧縮法)LZ77とhuffman符号化の弁用するアルゴリズム LZS圧縮法 RFC 2395       さまざまなデータタイプに使用できる汎用的    な無損失アルゴリズム

4 IPcomp によりパケット構造の変化 圧縮前のパケット構造 data data 圧縮後のパケット構造 IP Header TCP

5 研究の目的が何か? すべてのインターネットのトラフィックがIPcompにより圧縮された場合通信量をどのぐらい削減できるか?
トラフィックの種別(ポート番号)により分別を行い、圧縮率の分布を解析する。

6 結果(1) 全パケットの圧縮率とその割合

7 結果(2) ポート番号ごとの圧縮率

8 結論 DEFLATE圧縮法を用いてSSHプロトコルを圧縮すると圧縮率が低い。
HTTP、NNTPなどのテキストデータが多いプロトコルでは圧縮率が高い。 スループットを考慮するときポート番号ごとに圧縮するかどうか選択するにより効果的にスループットを向上させることができる。


Download ppt "早稲田大学大学院 理工学研究科情報科学専攻 後藤研究室 修士 焦 江霞"

Similar presentations


Ads by Google