Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

チーム:ぼくら、めたふぁ 東屋さとみ・佐々木麻衣・二宮祥平 三輪なつき・飛田済

Similar presentations


Presentation on theme: "チーム:ぼくら、めたふぁ 東屋さとみ・佐々木麻衣・二宮祥平 三輪なつき・飛田済"— Presentation transcript:

1 チーム:ぼくら、めたふぁ 東屋さとみ・佐々木麻衣・二宮祥平 三輪なつき・飛田済
携帯電話のカメラ機能 電子マニュアル チーム:ぼくら、めたふぁ 東屋さとみ・佐々木麻衣・二宮祥平 三輪なつき・飛田済

2 目次 内容 ペルソナ設定 ペルソナシナリオ 検証方法 β版の制作 検証結果 改善点 二度目の検証 最終的に完成したマニュアル まとめ

3 内容 携帯電話のカメラ機能の電子マニュアルの制作 ゲーム感覚で楽しみながら覚えてもらえるマニュアルを作成する
設定されたペルソナは女子高生(後述参考) ターゲット層は学生 マニュアル内容は「ズーム機能」「明暗機能」

4 ペルソナ設定 ■ユーザプロフィール ■ユーザ特徴 性格 ミーハー。流行に敏感で、妄想が激しい。噂好き。少女マンガ好き。
氏名 原野 恵 はらの めぐみ 年齢 18 性別 女 家族 お父さん お母さん 妹(15歳) 犬(柴犬) 職業 私立女子高校生  ・住所 埼玉 ■ユーザ特徴 性格 ミーハー。流行に敏感で、妄想が激しい。噂好き。少女マンガ好き。 趣味 少女マンガ。前略プロフ(ネット)。ドラマ。 スキル インターネットは触れる程度。携帯暦は4年程度。一年に一度は携帯を変える。  商品知識 携帯電話を新しくしたばかりで、どのような機能があるのかはわからない

5 ペルソナシナリオ 妹と、原宿に買い物に来て、表参道を歩いていたところ、ひとだかりをみつけた。
ひとだかりの中にはドラマ「花ざかりの君たちへ」の撮影中のアイドルの生田君が! そこで、記念に写真をとりたいと思いデジカメを探した。 しかし、デジカメも使い切りカメラも持っていなかったので、携帯で撮ることを思いついた。 カバンから携帯を出し、二つ折りの携帯を開いてメニューからカメラモードを呼び出す。 ひとだかりがすごく、遠くから撮ってみたが、小さくうつりすぎていたのでまたやり直すことにした。 ズームしようとしたが、やりかたがわからない。 とりあえず上ボタンを押したらズームできた。 「ここだ!」という瞬間に、中央ボタンを押して撮影した。 でも、ボタンを押したときに携帯がぶれてしまって、ぶれた写真が撮れてしまった。 もう一度両手でちゃんと押さえて、ぶれないようにしてからもう1度撮影した。 撮れた写真に満足したので、もう一度中央ボタンを押して保存した。 これで、晴れて自分の携帯の中に生田くんの写真が保存されたのである。

6 検証方法 シャッフルディスカッション アクティングアウト/ペーパープロトタイピング プロトコル分析 NE比
グループの話し合いに他の班の人を交えて意見をもらったりする。 アクティングアウト/ペーパープロトタイピング シナリオに沿った動きのある演技と、拡大したペーパープロトタイピングを使用したプレゼンテーションして、矛盾などを探す。 プロトコル分析 実際にβ版を動かしてもらって発話や行動などを記録にとり、そこから問題点などを発見する。 NE比 初心者と熟練者の行動時間を比較し、そこから問題点などを発見する。

7 β版の制作

8 検証結果 3名の被験者と1名のプロフェッショナルでの実施
タスクの内容 メニューを開き、カメラモードからゲームをスタートさせる。 ゲームをクリアする。 検証方法 プロトコル分析 NE比による検証 被験者本人による意見 問題点内容 スクリプトの問題によるエラーの発生 (関係のないボタンを押すと、画面が戻る、変な場所に飛ぶ等) タスクの不十分による、ゲームまでたどり着くまでの所要時間の無駄 (どこにゲームがあるかわかりにくい)

9 改善点 エラーテストを繰り返し、エラーの発見と消去 ボタンやタイトル画面の書き直し 操作音の追加 カーソルの形状変更

10 二度目の検証 改善後、被験者を変更しての調査
タスクの内容 メニューを開き、カメラモードからゲームをスタートさせる。 ゲームをクリアする。 検証方法 プロトコル分析 NE比による検証 被験者本人による意見 前回と比較して 二つ目の項目である「カメラを開く」が大幅に改善されていることがわかった。 また、エキスパートとノービスのグラフの形が、ほとんど同じになったことにより、慣れの要素を抜けば操作にほとんど問題がないことがわかった。

11 最終的に完成したマニュアル

12 まとめ プロトコル分析をすることにより、どこが悪いかを数値で具体的に示すことができることを、学んだ。
二つのゲームをクリアする上で、一つ目よりも、二つ目のゲームクリアのほうが早かったため、被験者に操作の学習能力がついたことがわかった。 製作者ができると思いんでいたことが、ユーザには伝わらず、できないことがあることを実感した。 デザインを考案したり、制作をするうえで、ペルソナの設定はとても有効であると学んだ。

13 ご清聴、ありがとうございました


Download ppt "チーム:ぼくら、めたふぁ 東屋さとみ・佐々木麻衣・二宮祥平 三輪なつき・飛田済"

Similar presentations


Ads by Google