Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

IT Search+とは?(1) ▽カテゴリ一覧

Similar presentations


Presentation on theme: "IT Search+とは?(1) ▽カテゴリ一覧"— Presentation transcript:

0 リードマーケティング概要資料 <2016.4-6版> 株式会社 マイナビ ニュースメディア事業部 BtoBユニット営業部
TEL:

1 IT Search+とは?(1) ▽カテゴリ一覧
2015年9月に「マイナビニュース企業ITチャンネル」から独立したIT製品の導入検討中のユーザーを対象にした会員制サービスです。 「市場にどんな製品があるのか」、「製品間にどんな違いがあるのか」を明示し、担当者の検討作業を支援していきます。製品資料を容易にダウンロードできるなどの特徴があります。 【マイナビニュースのホワイトペーパー施策について】 3年以上にわたり実施し、過去に12000以上のリードを創出しています。 これまで読者の方には、ダウンロードの度に個人情報を入力していただく 必要がありましたが、今回、「IT Search+」として会員制サービス化した ことで、ログインすれば1クリックでダウンロードできるようになりました。 複数資料をまとめてダウンロードする機能などもあり、これまで以上に 利便性の高いサービスになっています。 ▽カテゴリ一覧 サイトURL:

2 IT Search+とは?(2) 「解説/事例記事」 Target Target 「IT製品比較」
編集記事は会員獲得が目的で、閲覧が1日3ページに達するとログインを求められます。 Target 主な特徴 開設時は13ジャンル。製品比較と同じ構成 資料ダウンロードは、”今すぐ”と”後でまとめて”に対応。スマホで下調べし、 PCからまとめてダウンロードといった使い方も可能 2種類のレコメンド機能付き。 閲覧履歴を踏まえた「個人レコメンド」 併せて読まれている「サイトレコメンド」 「IT製品比較」      製品選定を開始したIT担当者・エンジニア 同種の製品を比較できるページ。導入検討中のジャンルに「どんな製品があるのか」「製品間に どんな違いがあるのか」が分かります。オープン時は、記事と同じ13ジャンルの下に、細分化し た39カテゴリを用意しています。 Target 主な特徴 製品ジャンルごとに異なる項目を設置 気になる製品があれば「比較BOX」へ。表示する比較項目を変更することも可能 資料ダウンロードは、即時も、一括もOK。スマホで下調べし、PCからまとめてダウンロードといった使い方も可能 ユーザーからの投稿を受け付ける機能も搭載。実ユーザーの評価を確認することもできる

3 IT Search+とは?(3) 情報収集 戦略立案 比較検討 導入決定 <ご提供メニュー> <ご提供メニュー>
「市場にどんな製品があるのか」、「製品間にどんな違いがあるのか」 を明示し、担当者の検討作業を支援していきます。 製品資料を容易にダウンロードできるなどの特徴があります。 最新のITソリューション情報を、ニュースやレポート、連載と いった観点で、ターゲット読者に向けて発信するメディアとなります。 すべての記事情報をオープンに閲覧できる点がメリットです。 ※テクノロジーのみ、リード獲得施策もテクノロジーチャンネルで行います。 【企業ITCh】 182万PV/月 / 83万UU/月 【テクノロジーCh】111万PV/月/39万UU/月 ※2015年4~9月平均値  2015年9月オープン <ご提供メニュー> ―IT製品比較(期間保証型) ―ホワイトペーパーDL (件数保証型) ―ホワイトペーパー作成 ―セミナー(50名集客、100名集客) <ご提供メニュー> ・ブランディング施策 ・純広告  ※詳細は別途資料をご参照ください。               

4 カテゴリ一覧(1) 物理サーバ/ストレージの情報を掲載。タワー型のローエンドサーバから、ハイパーコンバージドシステムまで
幅広いニーズに対応した製品情報を提供していきます。 <製品比較カテゴリ> □ サーバ □ ストレージ □ 垂直統合型システム パブリッククラウド( IaaS/PaaS )の情報を掲載。意外と選択肢の多いIaaS/PaaSに関して、技術面のみ ならず使い勝手や決済方法にも焦点を当て、違いを明示していきます。 <製品比較カテゴリ> □ クラウドサーバ(IaaS) □ PaaS データセンターサービスの情報を掲載。依然としてニーズの高いハウジング、ホスティングに関して 初級者でもわかるよう用語から丁寧に解説していきます。 <製品比較カテゴリ> □ ハウジング □ ホスティング ネットワーク機器の情報を掲載。負荷分散スイッチや無線LANルーターなど、今後のインフラ構築の核となる ネットワーク技術のトレンドを追いつつ、ベンダー間の違いを明らかにしていきます。 <製品比較カテゴリ> □ ネットワークスイッチ/ルーター □ 負荷分散スイッチ(ADC/ロードバランサ) □ WAN高速化 □ 無線アクセスポイント/無線LANルーター 仮想化関連の情報を掲載。進化の激しい仮想化技術を追いながら、ジャンル別に対応製品を紹介していきます。 <製品比較カテゴリ> □ 仮想化管理 □ デスクトップ仮想化(VDI) □ ネットワーク仮想化

5 カテゴリ一覧(2) 事業継続を支援する製品の情報を掲載。バックアップ、HAクラスタなど、企業のインフラを裏で支える
ジャンルに焦点を当て、各製品の特徴を紹介します。 <製品比較カテゴリ> □ バックアップ □ HAクラスタ データ分析に不可欠な製品の情報を掲載。分析の手足となるBusiness Intelligence /Analyticsから、 データ活用の要となる連携製品まで、今後の経営に不可欠な技術を追っていきます。 <製品比較カテゴリ> □ BI/BA □ データ連携 マーケティング技術の情報を掲載。Webマーケティングのツールから、営業活動を支援する製品まで これからの企業活動を支える最新のマーケティング技術を広く解説していきます。 <製品比較カテゴリ> □ CRM/SFA □ DSP □ ソーシャルメディア分析/管理 □ アンケート Webサイトの構築や効率的な運用に必要な情報を掲載。無料ではじめられるSaaS型ECサイトや、 売上を高めるための改修ツールなど、Webサイトの運用に役立つ製品/サービスをまとめて紹介します。 <製品比較カテゴリ> □ ECサイト構築 □ アクセス解析 □ レコメンドエンジン □ SSP/アドエクスチェンジ □ ABテストツール

6 カテゴリ一覧(3) 業務アプリケーション関連の情報を掲載。Web会議やコミュニケーションツール、ERPなど、多くの企業で
必要とされる業務アプリケーションの情報を提供していきます。 <製品比較カテゴリ> □ Web会議 □ コミュニケーション基盤 □ ERP □ IT資産管理 □ ファイル送信/転送 セキュリティ関連の情報を掲載。外部攻撃を防ぐセキュリティ製品のみならず、内部犯行による情報漏洩を 防ぐための製品も紹介します。 <製品比較カテゴリ> □ エンドポイントセキュリティ □ ネットワークセキュリティ □ 内部情報漏洩対策(DLP) 開発ソフトウェア関連の情報を掲載。開発フレームワークやミドルウェア、開発を円滑に進めるプロジェクト 管理ツールなど、プログラマーを支援する製品を解説します。 <製品比較カテゴリ> □ アプリ開発プラットフォーム □ プロジェクト管理 ソリューション関連の情報を掲載。受託開発およびコンサルティングサービスに関して、企業ごとの得意 分野を明確にしながら紹介します。 <製品比較カテゴリ> □ システム開発 □ コンサルティング

7 会員獲得目標・属性について

8 目標 IT Search+では、会員数を1年後に3万会員、3年後に20万会員。
資料ダウンロード数を初年度30万回、3年目に年間100万回を目標に運用していきます。 1年目 2年目 3年目 会員獲得トリガー 編集記事1日3ページ 資料ダウンロード 比較表ほか、会員機能の利用 メールマガジン 20万会員、100万DL Web広告 からの誘導 テレマーケティング による会員の醸成 3万会員、30万DL 検索からの流入 マイナビニュース 企業IT からの誘導 マイナビニュース 企業IT会員 8.3万人に案内

9 会員属性(職種・勤務先職位) ⇒全体の半数以上が役職者 職種 UU IT関連技術職(ソフトウェア・ネットワーク他) 54.31%
事務・企画・経営関連(マーケティング・経理・企画・経営他) 14.18% 営業関連(営業・MR・人材・コールセンター他) 10.05% その他 8.80% メカトロ関連技術職(電気・電子・半導体・機械他) 2.96% 専門サービス関連(医療・福祉・教師・インストラクター他) 1.71% 専門職関連(コンサル・金融・不動産・税理士他) 1.62% 公共サービス関連(公務員・団体職員他) クリエイティブ関連(デザイン・編集・WEB・ファッション他) 1.17% 販売・サービス関連(小売・フード・旅行・ホテル・エステ他) 1.26% 技能工・運輸・設備関連(生産・製造・運輸・警備・農林他) 1.08% 建築・土木関連技術職(設計・施工・設備・研究開発他) .63% その他技術職(医薬・食品・化学・素材他) 勤務先職位 UU 一般社員・職員クラス 36.62% 係長・主任クラス 18.22% 課長クラス 14.72% 部長クラス 7.45% 事業部長/工場長クラス 0.72% 経営者・役員クラス 10.32% 契約・嘱託・派遣 3.77% パート・アルバイト 0.90% その他 7.27% ⇒全体の半数以上が役職者

10 会員属性(勤務先年商・従業員数) ⇒中小34%、中堅32%、大規模23% 勤務先年商 UU 5000万円未満 11.49%
5000万円以上1億円未満 4.40% 1億円以上10億円未満 13.82% 10億円以上50億円未満 11.85% 50億円以上100億円未満 6.19% 100億円以上500億円未満 11.22% 500億円以上1000億円未満 3.68% 1000億円以上5000億円未満 7.18% 5000億円以上 6.10% 分からない 24.06% 従業員数 UU 10人未満 13.20% 10人以上30人未満 7.63% 30人以上100人未満 13.29% 100人以上300人未満 15.53% 300人以上500人未満 7.27% 500人以上1000人未満 9.69% 1000人以上5000人未満 11.94% 5000人以上 11.58% 分からない 9.87% ⇒中小34%、中堅32%、大規模23%

11 会員属性(業務遂行立場・決算時期) ⇒IT関与層が約43%、事業関与層が約20% ⇒3月が半数以上 業務遂行立場 UU
情報システムを提案、運用、管理する立場 32.14% 策定されたIT戦略をもとに部門を管理・情報システムを企画する立場 5.03% IT戦略を策定・決定する立場 6.10% 事業方針をもとに業務を遂行する立場 13.20% 策定された戦略をもとに事業を管理・企画する立場 7.36% 事業戦略を策定・決定する立場 経営戦略を策定・決定する立場 7.99% その他 23.16% ⇒IT関与層が約43%、事業関与層が約20% 決算時期 UU 1月 3.95% 2月 3.23% 3月 51.80% 4月 5.83% 5月 1.62% 6月 6.64% 7月 1.80% 8月 2.33% 9月 4.13% 10月 2.06% 11月 .99% 12月 15.62% ⇒3月が半数以上

12 会員属性(業種) その他 業種 UU ソフトウェア・情報処理 23.07% システムインテグレータ 17.50% コンピューター機器
6.37% インターネット関連 5.75% 精密機器 3.05% 電気・電子関連 2.96% 通信関連 2.87% 教育 2.33% 広告・出版・印刷 1.89% サービス(その他) 1.97% 輸送用機器(自動車など) 建設・土木 1.62% 専門コンサルタント 1.44% 農業協同組合(JA金融機関含む) .90% 専門商社 .99% 設計 医療・福祉・介護サービス .81% 鉱業・金属製品・鉄鋼 .72% 化粧品・医薬品 人材派遣・人材紹介 半導体・電子・電気機器 公益・特殊・独立行政法人 食品 .63% 流通・チェーンストア メーカー その他 18.22%

13 会員属性(勤務先都道府県) 勤務先都道府県 UU 北海道 1.37% 滋賀県 0.55% 青森県 0.36% 京都府 0.73% 岩手県
大阪府 5.10% 宮城県 兵庫県 2.37% 秋田県 0.27% 奈良県 0.09% 山形県 0.46% 和歌山県 福島県 鳥取県 0.18% 茨城県 島根県 栃木県 0.64% 岡山県 群馬県 1.09% 広島県 埼玉県 山口県 千葉県 2.28% 徳島県 東京都 52.87% 香川県 神奈川県 9.21% 愛媛県 新潟県 高知県 富山県 福岡県 1.73% 石川県 佐賀県 福井県 長崎県 山梨県 熊本県 長野県 大分県 岐阜県 宮崎県 静岡県 1.82% 鹿児島県 愛知県 4.38% 沖縄県 三重県

14 広告メニューについて

15 広告メニュー (1) 件数保証型メニュー 貴社の製品・サービス等についてのホワイトペーパーをベースにタイアップ記事を
掲載することにより、読者の興味・関心を深め、ホワイトペーパーのダウンロードを促します。  リード獲得件数をお約束する保証型のプランとなります。 件数保証型(リード50件保証プラン) ①オンライン上での獲得 【記事ページ】  定価: \800,000-(グロス・税抜)~ ※50件以上の保証についても承っております。詳細は営業担当までお問い合わせください。 ※ホワイトペーパーはご納品いただきます。別途弊社にて有償で作成することも可能です。 掲載料40万+制作費(ネット)40万 【解説/事例記事】 ※料金内で下記のリードセグメントが可能です。(上記以外のリードはカウントいたしません。) ●従業員規模(~500名未満 or 500~1,000名未満 or 1,000名以上) ●ユーザー企業 or SI・販社企業、メーカー・ベンダー企業 記事ページ   序文のみ掲載。 ②テレマーケティングでの獲得 【興味の有無の確認】 記事概要をご説明した上で、関心の有る方にはスポンサー企業様への個人情報提供の許諾をいただきます。 【メールマガジン】 パーミッションが取れた方に対しては、メール添付の形でホワイトペーパーを送付します。 【ホワイトペーパーDL】 ※誘導枠は変更する  可能性があります、  予めご了承ください。 【テレマーケティングでのリード獲得のメリット】 □オンラインで取得するのとは違う層のリード獲得が可能(在籍確認が可能) □ 「マイナビニュース」名義でのテレマーケティング □細かなセグメントを切ることが可能(⇒次ページご参照)

16 タイアップ(リード保証プラン)オプション(1)
オプションにて、より細かいセグメントをご指定いただくことも可能です。  項目の組み合わせや下記以外のセグメント等も可能ですので、詳細は営業までお問い合わせください。 ●業種セグメント例 ¥4,000-/件 (うち制作費¥2,000-(ネット)) 製造業 流通・小売業 商社 教育機関(国立・私立大学、専門学校、学習塾) ¥8,000-/件 (うち制作費¥4,000-(ネット)) 金融業 官公庁 ●部門セグメント例 ¥4,000-/件 (うち制作費¥2,000-(ネット)) システム部門セグメント:情報システム部、運用開発など 経営部門セグメント:経営、経営企画、マーケティングなど セールス部門セグメント:営業、営業企画など 業務部門セグメント:経理、財務、法務、総務、人事、購買など ※部門セグメントより詳細な職種セグメントも可能です。 :¥4,000-/件(うち制作費¥2,000-(ネット)) ※部門セグメントと同価格でのご提供が可能です。 :¥6,500-/件(うち制作費¥3,000-(ネット)) :¥12,000-/件(うち制作費¥6,000-(ネット)) ●地域セグメント例 ¥4,000-/件 (うち制作費¥2,000-(ネット)) 関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) 東海(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県) 関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)

17 右設問より3問以内 ¥4,000-/件 (うち制作費¥2,000-(ネット))
タイアップ(リード保証プラン)オプション(2) オプションにて、検討状況など、より詳細な情報をご納品することも可能です。  下記以外の設問等も可能ですので、詳細は営業までお問い合わせください。 ●コールログ  テレマーケティングの際の、どのようなお話をしたか、概要をまとめたものをご納品させて頂きます。  (フリーテキスト、約100~150字/件程度) ¥4,000-/件(うち制作費¥2,000-(ネット)) ■2015/XX/XX ・XX部XXグループ→XX様 →以前連絡を取っていた課長代理の○○様の後任になるとのこと →経営陣と現場とのギャップをXX社のCRMと絡めながらまとめた資料送付の訴求をすると快く了承頂く →CRMは検討しており予算を立てているとのこと →当部署以外にも主体となって動いている部署があるとのこと 【送付先】XX ■2015/XX/XX ・XX部→XX様 →経営層と現場とのギャップ解消をXX社のCRMと絡めてまとめた資料送付を訴求すると快く了承頂く →利用しているCRMは現在無く要望も把握はしていないが需要があれば検討するとのこと →決済社はXX部でもユーザー部門でも無く担当部署があるが公開はしていないとのこと 【送付先】XX ●追加設問 右設問より3問以内 ¥4,000-/件 (うち制作費¥2,000-(ネット)) 1.製品のニーズの有無 1. 同ジャンルの製品/サービスの導入を検討している 2. すぐの導入予定はないが、将来的に導入する可能性がある 3. 導入予定はないが、後学のために電話やメールでの案内を希望 2.商談希望有無 保留 3.業務遂行立場 導入決裁 導入起案 情報収集 他社に提案 4.検討予定時期 ○月

18 タイアップ(リード保証プラン)オプション(3)
掲載するホワイトペーパーを取材(1時間程度)を通して作成させて頂きます。   取材から掲載まで3~4週間程度と想定下さい。 ●ホワイトペーパー4C2Pの制作および版権のご提供           オプション料金: \300,000- 制作費(ネット) ●ホワイトペーパー4C4Pの制作および版権のご提供           オプション料金: \600,000- 制作費(ネット) ●ホワイトペーパー4C8Pの制作および版権のご提供           オプション料金: \900,000- 制作費(ネット) 営業アポイントメントを保証するプランもございます。詳細はお問合せください。

19 広告メニュー (2) 期間保証型メニューについて
貴社専用のアカウントを発行することで、資料をダウンロードされた方のリードを 随時ダウンロードできる権限を付与させていただくメニューです。   有償プランと無償プランではご提供させていただく権限の内容が異なります。 詳細は下記の一覧表をご参照下さい。 ●有償/無償メニュー権限一覧 【IT製品比較 記事ページ】 有償メニューのみ、「製品紹介」という欄に 訴求コメントを入れていただくことが可能です。 (1,000文字以内) DLボタン ●有償/無償メニュー権限一覧 獲得したリードは管理画面よりDLいただけます。そのため、資料請求された方に即時にアプローチいただくことが可能です。 期間保証型(有償メニュー) 定価: \750,000-/12ヶ月 (グロス) ※金額には消費税は含まれていません。 ※有償アカウント付与は毎月、第1月曜日と第3月曜日とさせていただきます。 ※料金はご契約時に一括にてお支払いいただくようお願い致します。

20 免責事項 ・停電・通信回線の事故・天災等の不可抗力、通信事業者の不履行、インフラその他サーバー等のシステム不具合、緊急メンテナンスの発生など弊社の責に帰すべき 事由以外の原因により広告掲載契約に基づく債務の全部または一部を履行できなかった場合、弊社はその責を問われないものとし、当該履行については、 当該原因の影響とみなされる範囲まで義務を免除されるものとします。 ・広告掲載初日及び広告内容の変更日の午前0時から午前12時までの間は広告掲載試験時間とし、当該試験時間内の不具合について、弊社は免責される ものとします。 広告掲載および変更日は営業日とし、休日および祭日の対応はできかねます。 ・リンク先URLに接続できない場合には掲載を開始できかねます。 また、掲載中にリンク先URLに接続できない状態になった際には掲載を停止することがあります。 ・バナーやメール等の広告クリエイティブ内に「ナンバー1」「世界初」「当社だけ」などの最大級・絶対的表現を使用する際は、表示の根拠となる出典もしくは  調査機関名を 当該クリエイティブ・ランディングページへ明記下さい。 ・ブラウザの仕様などのユーザー環境により想定通り表示されない場合がありますので、 あらかじめご了承願います。 Internet Explorer 8以上、Firefox最新 バージョン、Google Chrome最新バージョン以外のブラウザをご利用の場合、 一部、正しく動作しない可能性がございます。 ・あらかじめ掲載される内容はチェックさせていただきますが、本広告のご利用における事故・トラブルに関して、弊社では一切の責任を負いかねます。 ・競合排除は致しません。 ・期間保証型の広告メニューは露出回数を保証するものではございません。 ・バナー掲載レポートは掲載終了後6営業日以降に、メールマガジン配信レポートは配信日より1週間計測した後、その日より6営業日以降の作成となります。        速報値レポートが必要な場合は別途費用で対応いたします。 ・掲載の申込方法については、電子メールやファクス等で、必要事項を記入した申込書を送信下さい。 受信後、弊社担当者から当申込に関して、受領の 連絡をいたします。 この受領の連絡をもって、広告掲載の申込完了と致します。 受領の連絡がない場合は、申込は未完了と致します。 また、申込者が受領の連絡を受けた時から、申込者は本免責事項の全ての内容を承諾したものとみなします。 ・ご掲載いただいた広告を事例として紹介させていただく場合がございます。 ・掲載申し込みについての解約・申し込み変更においては弊社承諾を得ない限り認められません。 解約・取り消しには下記のキャンセル料が発生致します。 掲載開始日の前日/当日 100%、15日前 60%、20日前 40% またキャンセルについては申し込み者からの解約・取り消しの意思表示が弊社に到達した時点をもって区別します。  ※お申込みの解約・取り消しが土日祝日の場合翌営業日の日時となります。

21 お問い合わせ・お申し込み・入稿窓口 電話番号 03-6267-4335 バナー入稿用アドレス web_ad@mynavi.jp
広告原稿の入稿 ご出稿・掲載についての詳細は、お電話または でお問い合わせください。必ず、事前に掲載可否のご確認をお願いします。  なお、広告サイトからも在庫確認や各種料金表などがダウンロードできます。 入稿規定は下記よりURLよりご確認いただくことができます。    こちらにご確認・ご了承いただいた後、各種バナー・メールマガジンの規定に沿った原稿を入稿締切日前に に添付してご入稿下さい。受領後、営業担当ないしは進行担当よりご返信致します。原稿規定にそぐわない場合もその旨ご返信申しあげます。入稿が遅れた場合、 広告掲載期間の保証はいたしかねますことを予めご了承下さい。 枠の仮押 ●バナー入稿規定                                         ⇒ 広告枠を仮押をすることができます。広告主、広告メニューおよび掲載期間を明記の上、 にて下記お問い合わせ用アドレスまでご連絡ください。                       なお、仮押期間は 受領後1週間とさせていただきます。 ■入稿締切日 お申し込み ご入稿が締切日を過ぎてしまった場合、ご希望の掲載日に開始     できないことがございます。 予めご了承下さい。 在庫を確認後、 にてお申し込みください。内容確認後、担当者 より受領メールを返信いたします。                       なお、お申し込みはマイナビと広告取引口座を有する広告代理店様  ならびにメディアレップ様よりのみ、お受けいたします。広告主様よりの直接のお申し込みはお受けいたしかねますので、ご了承ください。 バナー広告(差換えも同様となります) GIF,JPEG,テキストバナー 4営業日前 Flashバナー 7営業日前※ スマホエキスパンドバナー (素材入稿) 14営業日前 メール広告 ヘッダ5行広告 4営業日前 号外メール 4営業日前※※ ※Flashバナー入稿の際は、別途Flashバナー入稿規定をご参照の上、スクリプトの設定・  代替GIF等の必要ファイルをご確認ください ※※号外メールの作成を弊社でご希望の場合は、商材の訴求点をまとめた資料およびリンク先URLを9営業日前までにご提供ください。 電話番号 バナー入稿用アドレス メールアドレス メルマガ入稿用アドレス (お問い合わせ、在庫確認、仮押さえ用) 掲載レポート 広告サイト       バナー広告:掲載終了後6営業日以降に、日毎のインプレッション数、クリック数及びクリエイティブ別のインプレッション数、クリック数を報告いたします。 メール広告:ご要望がない限り、クリック数は計測いたしません。クリック数の測定が必要な場合は、お申込時にお知らせください。ご要望があった場合は、 配信日より1週間計測した後その日より6営業日以降に、配信数、クリック数を 報告いたします。 (マイナビ広告サイト)


Download ppt "IT Search+とは?(1) ▽カテゴリ一覧"

Similar presentations


Ads by Google