Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて

Similar presentations


Presentation on theme: "[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて"— Presentation transcript:

1 [ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて ○名古屋、海外からの参加者募集について ○合宿の共通言語、ホテルの下見について ○アルク社の特別講演について ○エクスカーションについて ○広報、会計から、何かあれば ○わくわく

2 MLについて 2月末に招待メールが届いていない人?? Wikiページについて ユーザー名 : fbs_studcom2012 パスワード : fbsonly

3 合宿日程 7月30日(月)〜8月1日(水)   (仮) 合宿テーマ 「若手Evolution」

4 ポスターセッション ○分野ごとに場所をわける。 ○ポスター番号を色分け。分野名も書いておく。 ○できれば自分の写真を掲載 (休み時間中にポスター主をキャッチできる!) ○ポストイットを用意(全員分ではない)

5 グループディスカッション 「新しい研究室をつくろう!」 事前に分野をアンケートで聞いておく 分野毎にグループ分け(6-7人)
*ここまで合宿前 3. ポスターを利用して自己紹介(アイスブレイクに時間をかける!) そのグループで新しい研究室をつくるとすれば、何をテーマとするか考える *ここまで合宿一日目 研究テーマを達成するために具体的にどうするか、    グループ全員のバックグラウンドを生かして考える スライド作成 *ここまで合宿二日目 スライド完成、練習、発表 ベストプレゼン賞表彰

6 実際にやってみた (合宿一日目と同じ、2時間程度) [ 捻出したテーマ(無理矢理) ] 脳のスペアを作ろう! [ メンバー ]
加賀君(仲野研)、谷内君(河村研)、長谷川君(小倉研)、 吉田さん(四方研)、私(田中研) [ 捻出したテーマ(無理矢理) ] 脳のスペアを作ろう!

7 工夫すべき点 ○グループで分野をまとめることは、必須。 ○グループ内で2−3人がメイン(M1 ?)。あとは技術提供。
○アイスブレイクの段階で、自分が提供可能な研究手法や  今後の展望を話しておくと、テーマ探しのヒントになる。 ○事前に「科学に関して興味のある問題(社会問題、SF等)を挙げて下さい 」  というアンケートをとっておき、合宿一日目に頃合いを見計らって、発表。  テーマ探しのヒントになるかも。 ○企画委員以外にも、試しにやってもらいたい。

8 分野アンケート項目 (ウィキペディア参照) 生物物理学 2. 細胞生物学 3. 発生生物学 4. 分子生物学 5. 遺伝学
6. 微生物学 7. 植物学 8. 動物学 9. 生理学 10. 神経科学 11. 環境学 12. 物理化学13. 有機化学 14. 無機化学 15. 分析化学 16. 理論化学 17. その他(具体的 に: )

9 名古屋大学、海外からの参加者募集について
○名古屋大学 : 企画室の中島さんが交渉中。5名程度を予定。 ○海外から : 難波先生が、合宿概要を各研究室の教授に配布予定。  合宿委員は自分の研究室の教授に合宿について説明し、海外からの  参加者を研究室に呼んでもらう。7名程度を予定。 *二週間の滞在を目安に。お金は研究科から支給。 *研究室に招待するので、合宿以外にも交流できる! ⇒合宿日程が決定次第、開始

10 合宿での共通言語について ホテルの下見について 海外から参加者を募るなら、英語にするべきでは??
⇒特別講演は、スライド、講演ともに英語。配布資料を用意。 ⇒グループディスカッションは英語 ホテルの下見について 打ち合わせとご挨拶のために、例年3名程度で下見に行くことに。 ⇒誰か一緒に行きましょう!(日にちは相談して決める)


Download ppt "[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて"

Similar presentations


Ads by Google