Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

インターネット災害訓練 1998・1・23 Lifelineワーキンググループ.

Similar presentations


Presentation on theme: "インターネット災害訓練 1998・1・23 Lifelineワーキンググループ."— Presentation transcript:

1 インターネット災害訓練 1998・1・23 Lifelineワーキンググループ

2 Lifelineワーキンググループ 社会基盤としてのインターネットのありかた 災害時のインターネットの役割
技術,運用,システム,情報,利用,… 災害時のインターネットの役割 役割を果たすための課題の洗い出しと検討 インターネット災害訓練の実施 課題の実証 考える機会の提供

3 3回の訓練 第1回 1996年1月17日/18日 第2回 1997年1月17日/18日 第3回 1998年1月17日/18日
生存者データベース(IAA) バックボーン衛星バックアップ 第2回 1997年1月17日/18日 衛星マルチキャストデータベース 第3回 1998年1月17日/18日

4 生存者データベース - IAA 「私は生きている」 - I Am Alive インターネット上のユーザを被災者として想定 技術的ポイント
登録 検索 技術的ポイント 耐久性 - 故障,負荷対策 サーバの分散配置 衛星によるマルチキャスト通信による同期

5 AYA? IAA! IAA IAA IAA! AYA? AYA? IAA! IAA! IAA!

6 第3回のポイント バリアフリーを目指す データベースインタフェース仕様の規定 公開実験会場 英語のガイダンス
FAXや電話によるインターフェース Windows用クライアントソフト データベースインタフェース仕様の規定 他のインタフェースの拡張性 公開実験会場 東京,新潟,神戸

7 公開実験会場 東京会場: 新潟会場 神戸会場 日時: 18日(日) 11時~15時 -- 雨天のため中止 場所: 秋葉原駅前広場
日時: 18日(日) 11時~15時 -- 雨天のため中止 場所: 秋葉原駅前広場 新潟会場 日時: 17日(土) 9時~17時 場所: NTT新潟支店プラザビル1階 神戸会場 日時: 17日(土) 11時~17時 場所: 神戸ハーバーランド キャナルガーデン「せいでん」前

8 第3回インターネット災害訓練ネットワーク接続図
JCSAT-1 N-STAR 神戸公開 実験会場 秋葉原公開 新潟公開 インターネット 衛星 マルチキャスト 東大 奈良先端大 北陸先端大

9 IAA Transport - インターネット・衛星マルチキャスト
電話網 FAX網(G3) DTMF Phone Shell 音声ガイダンス 登録/検索 FAX 音声 ガイダンス Internet FAX OCR/OMR BOX IAA Windows Client SMTP LLDB 登録/検索 インターネット SMTP HTTP SMTP Web Client SMTP LLDB HTTP LLDB HTTP DB CGI 変換 LLDB DB CGI 変換 LLDB DB CGI 変換 LLDB @奈良 NNTP @北陸 NNTP @東京 NNTP IAA Transport - インターネット・衛星マルチキャスト

10 Windos95 IAA 登録クライアント

11 Internet 公衆電話網 InternetFAX 電話からの登録 ・電話からの登録 ・電話からの検索(出力はFAX)
OCR/OMR 処理BOX IAA Data Base FAX情報 修正Webサーバ InternetFAX 音声ガイダンスによる 登録/検索 Internet 公衆電話網 /17, 1/18 IAA WIDEプロジェクト LifeLine-WG / WT-WG FAXを使用して ・電話からの登録 ・電話からの検索(出力はFAX) FAX出力システム 情報修正ボランティア 電話からの登録

12 FAX登録手順 IAA登録用紙 1,登録用紙の取り出し 2,情報を記入 3,FAX送信 6,情報の登録 4,FAX画像の変換
IAA Data Base 1,登録用紙の取り出し 2,情報を記入 3,FAX送信 4,FAX画像の変換 5,情報の確認/修正 InternetFAX OCR/OMR 処理BOX FAX出力システム FAX情報 修正Webサーバ FAX登録手順 6,情報の登録 IAA登録用紙

13

14 公衆電話網 音声ガイダンスによる 被災者情報登録 被災者情報 IAA Data Base 登録用ガイダンス 「こちらは、被災者情報
登録検索サービスです。」 ………… ピッ ポッ “1“ “#” (タッチトーン) 「''○○××さん''、''xx歳''、 ''電話番号 ''、 ''郵便番号 ''、 ''無事''、ですね。」 ピッピッポッ “1“ “2“ “#” この情報を登録して よろしいですか. よろしければ “1”、 訂正するなら “0”を 入力してください」 ピッポッ “1“ “#” 「ありがとうございました. 電話をお切り下さい」 被災者情報

15

16

17 考察 システムは 登録件数 約800件,検索件数 約3000件 多くのコメントをいただいた 前2回に比べて安定 休日&センター試験当日.
.ne.jp からの登録が半分弱. 家からの登録が多い 多くのコメントをいただいた とりまとめ中

18 今後の計画 報告書の作成 システムの見直し 関係組織,団体との協力強化 次回へ向けての準備 技術,統計,コメント 定常運用に向けて
「想定される状況」と「必要な機能・性能」の見直し 関係組織,団体との協力強化 次回へ向けての準備

19 共催・強力組織(順不同) 共催 協力組織 後援 被災者支援広域情報ネットワーク推進協議会 新潟インターネット研究会
インタービジネスネットワーク(ibn) 協力組織 (株)日本サテライトシステムズ (JSAT) 日本電信電話(株) NTT DoCoMo新潟支店 東京電力 三菱商事(株) 三菱電機(株) 松下電送(株) ハイウェイ・トール・システム(株) 後援 東京都,千代田区

20 S.Sano


Download ppt "インターネット災害訓練 1998・1・23 Lifelineワーキンググループ."

Similar presentations


Ads by Google