Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ヒートナイフの開発 埼玉大学 大学院理工学研究科 長谷川 靖洋 hasegawa@d-kiki.ees.saitama-u.ac.jp.

Similar presentations


Presentation on theme: "ヒートナイフの開発 埼玉大学 大学院理工学研究科 長谷川 靖洋 hasegawa@d-kiki.ees.saitama-u.ac.jp."— Presentation transcript:

1 ヒートナイフの開発 埼玉大学 大学院理工学研究科 長谷川 靖洋

2 ヒートナイフとは? ナイフの刃先に、シート状ヒータを埋め込んだもの (平成15年11月13日特願2003-384317,
       平成17年6月9日公開) 厚さ0.05~0.1mm、抵抗値10Ω程度 内部にヒータを埋め込んである 厚さ:0.7mm グリップ部:〜10cm 刃先部:〜10cm スポンジのような柔らかいものを切ることを想定 一般の包丁などと異なり、刃先はそれほど鋭くない

3 ケーキの切り方 チョコレートケーキを切る 特徴 ・非常に柔らかい ・チョコ粉末塗布 ケーキ屋では一般的に用いられる手法 上部から切る
刃先を温めて 切断 そのまま 切断 ・切断面が汚い ・刃先が上部チョコ粉末を巻き込む ・切断面がきれい ・上部チョコ粉末はそのまま

4 ヒートナイフとしての使い方 使い方は非常にシンプル スイッチを押して、刃先部に埋め込まれたヒーターに通電
数十秒程度で、25℃から65℃程度、温度上昇(その後、自動的に通電停止) ケーキを切る,バターを塗布する(パン,ホットケーキなど) ヒートナイフ(プロトタイプの写真) 使い方は非常にシンプル

5 ヒートナイフの概要 平成16年度中にプロトタイプを作製 電源は乾電池を採用 回路で制御する事によって熱しすぎを回避 ステンレス製の刃先で、
スイッチ シート状ヒータ 金属製刃先 乾電池 電源は乾電池を採用 回路で制御する事によって熱しすぎを回避 シート状ヒータを組み込んだ 実際の刃先(プロトタイプ) 〜10cm ステンレス製の刃先で、 強度・密封性・清潔度を確保

6 ヒートナイフのプロトタイプについて ケーキ用ヒートナイフ バターナイフ用ヒートナイフ 基本的に刃先部の長さが違うだけで、構造は同じ
オペアンプを使った電気回路 現在、電気回路を作製中 どこまで小さくできるか? カスタムIC化

7 販売経路と市場規模 ・通信販売事業の利用 ・外食産業(ファミレス)の利用 ・ブライダル事業の利用 ・インターネット事業の利用
1本2,500円の価格設定 一般的な小売りでは、採算がとれない可能性 大 現実的で、中間マージン・広告費などを抑えた販売経路の確立 ・通信販売事業の利用 ・外食産業(ファミレス)の利用 ・ブライダル事業の利用 ・インターネット事業の利用 国内市場規模:数万本     数千万円単位 大学−中小企業共同起業化のモデルケース

8 ヒートナイフ商品化の方向性 コンビニエンス業界からの大きな需要有り 平成17年度の研究開発によって... 技術的な問題は ほぼクリア
家庭用バターナイフ用 技術的な問題は ほぼクリア 家庭用ケーキナイフ用 電力供給に問題残る ケーキ用ヒートナイフの需要 家庭用では、年に2,3回程度の使用頻度 商品化,企業化のために、違う市場を開拓する必要有り コンビニエンス業界からの大きな需要有り

9 湯煎したナイフを用いてケーキを切る作業では
コンビニのケーキを切る 毎日、膨大なコンビニのケーキは... 定番商品(約50%)は、専用の機械(〜300万円)で切っている 企画物などその他の商品(約50%)は手作業で切っている 湯煎したナイフを用いてケーキを切る作業では 衛生的に問題,生産性も低下

10 専用業者向けケーキ用ヒートナイフ 需要見込み(国内) 刃先加工が終了しプロトタイプを作れば、製品化可能
最も大きな違い・・・電源供給が外部から可能 リード線がつくが、衛生面・生産性からメリット大 刃先加工が終了しプロトタイプを作れば、製品化可能 需要見込み(国内) コンビニ業界・・・・・5000本 ホテル・ケーキ屋・・・5000本 採算ベースに乗る3000本を越える 実際にコンビニにケーキなどを納入する業者からの要望有り

11 業務用ヒートナイフの開発 遂に完成(四号機) 〜20cm(業者要望サイズ) スイッチ 持ち手部 通電ランプ 外部電源
2006年のコンビニ用のクリスマスケーキ等を切るために実用化予定

12 業務用ヒートナイフのデモ予定 さらに改良を加え、製品化を目指す 埼玉大学Science & Engineering フェア
 日程:2006年11月10,11日  場所:大宮ソニックシティ展示場 彩の国ビジネスアリーナ2007  日程:2007年2月7,8日  場所:さいたまスーパーアリーナ     ●産学連携の成果として さらに改良を加え、製品化を目指す

13 何故今までこのようなモノが無かったか? 家庭用の商品として、多くの人が刃先を温めたナイフの利用価値に気づいていた
■ケーキナイフ ■バターナイフ ■ホットケーキナイフ等 作製上の問題点 どうやってヒーターを入れるか? ヒーターの密封性はどうするか? 刃先の強度をどのように保つか? 電源をどのように供給するか? 安全性は保てるか? 衛生面をクリアできるか? プロトタイプを作製してみると、刃先の加工など、 選択の幅が極めて少なく、作製はかなり困難を極めた

14 何故プロトタイプを作製したのか? デフレ時代の負のループ 大学の力を 単価の低いものを作製・販売 新分野への する中小企業の開発費の減少
開拓不可能 デフレ時代の負のループ 国プロ主導の、一台数百万〜数億円の装置ではなく、 単価が低く且つリスクも少ない製品の開発に、 大学の力を 製品アイディア・製造工程などすべてを考慮した プロトタイプを作製しての中小企業への提案 ■リスク分散  ■大学へのロイアリティーの確保 ■中小企業の活性化のモデルケース


Download ppt "ヒートナイフの開発 埼玉大学 大学院理工学研究科 長谷川 靖洋 hasegawa@d-kiki.ees.saitama-u.ac.jp."

Similar presentations


Ads by Google