Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

平成26年度後期 生 徒 総 会.

Similar presentations


Presentation on theme: "平成26年度後期 生 徒 総 会."— Presentation transcript:

1 平成26年度後期 生 徒 総 会

2 1.開 会

3 2.議長選出

4 3.執行部提案

5 平成26年度後期生徒会スローガン 一 体 湖 東 ~みんなとつながる 地域とつながる~
平成26年度後期生徒会スローガン 一 体 湖 東 ~みんなとつながる 地域とつながる~  前期執行部が高めてこられた「協力」を活かし,学校内や地域の皆さんとのつながりをさらに深めていきたい。そして,安心して生活できる学校,ともに高め合うことのできる学校,地域を愛し地域から愛される学校にしていきたい。

6 1.みんなとつながるプロジェクト 2.地域とつながるプロジェクト 3.みそあじ向上プロジェクト
1.みんなとつながるプロジェクト 2.地域とつながるプロジェクト 3.みそあじ向上プロジェクト

7 1.みんなとつながるプロジェクト (1)校内文化祭「合唱コンクール」 (2)【正副室長会】球技大会:各学年
(3)ハートウォームアップ:「私たちのSmile10か条」を                生かす

8 【私たちのSmile10か条】 一つ,私たちは自分からあいさつします。 一つ,私たちは誰も一人にさせません。
一つ,私たちは個々ではなく,輪(つながり)をつくります。 一つ,私たちは良いところを見つけ合って,心友の輪を広げます。 一つ,私たちは心のより所になります。 一つ,私たちは困っている人がいたら話を聞きます。 一つ,私たちは笑顔の雰囲気を作ります。 一つ,私たちは両者に積極的に話を聞いて解決できるように    します。 一つ,私たちは各々の個性を輝かせる環境を創造します。 一つ,私たちは相手のことを考えて優しく声をかけます。

9 2.地域とつながるプロジェクト (1)校内文化祭「地域発表」(鳥取商業高校吹奏楽部) (2)輝く青少年を考える会:鳥取砂丘ライオンズクラブの
              皆さんや他の中学校に学ぶ (3)湖東の未来を考える会:池ノ端応援団の皆さんに学ぶ (4)【美化委員会】湖山公園キラッと大作戦:各部有志 (5)【給食委員会】生産者の方との交流会:2年 (6)【福祉委員会】①赤い羽根共同募金           ②書き損じはがきの回収           ③ペットボトルキャップの回収           ④公民館に花のプレゼント

10 3.みそあじ向上プロジェクト (1)みだしなみ ①【規律委員会】○頭髪服装点検 (2)そうじ ①【美化委員会】○年末/年度末大掃除強化週間
 ①【規律委員会】○頭髪服装点検 (2)そうじ  ①【美化委員会】○年末/年度末大掃除強化週間          ○湖山公園キラッと大作戦 (3)あいさつ  ① 執行部員による朝のあいさつ運動 7:50~8:05  ②【規律委員会】部活動あいさつ運動 7:50~8:05  ③【正副室長会】授業あいさつ強化週間 (4)じかん  ①【正副室長会】2分前着席の呼びかけ

11 【確認:11月5日(水)再開】 昼の体育館使用・ボール貸し出し
(1)体育館割り当て:該当学年が不在の場合は            体育館使用なし    【3年生】月曜日・木曜日    【2年生】火曜日・金曜日    【1年生】水曜日 (2)ルール:守れなかった場合は体育館使用や        ボールの貸し出しを1週間停止    ①体育館の開け閉め,巡視は各学年の先生が行う    ②スリッパを必ず下駄箱に入れる    ③体育館シューズを必ずはく    ④ボールは生徒会室にて生徒手帳と引き替えに借りる    ⑤体育館内ではボールを絶対にけらない    ⑥ボールは13:30までに必ず返却する

12 【確 認】 執行部員による下校指導 (1)呼びかけ:完全下校時刻10分前から (2)完全下校時刻に間に合わなかった場合 【1回目】警告
【確 認】 執行部員による下校指導 (1)呼びかけ:完全下校時刻10分前から (2)完全下校時刻に間に合わなかった場合    【1回目】警告    【2回目】部活動停止(奉仕活動)  ※その週の警告は金曜日でリセットされる  ※金曜日の警告だけは月曜日に繰り越す   →月曜日に2回目の警告:火曜日は部活動停止   →月曜日に2回目の警告がなければリセットされる

13 職員玄関 完全下校 アウト 下校チェックライン 花壇 花壇 完全下校セーフ 校 門

14 質疑・応答

15 承 認

16 4.常任委員会提案

17 規律委員会 【後期活動目標】 規律を守ってさわやかに 【後期の主な活動内容】 名札チェック 服装点検 頭髪検査 部活動あいさつ運動
 規律を守ってさわやかに 【後期の主な活動内容】  名札チェック  服装点検  頭髪検査  部活動あいさつ運動 【10・11月の活動目標】  制服の中の服を正そう 【10・11月の主な活動内容】

18 10月28日(火)野球    29日(水)ソフトボール    30日(木)バレー男子    31日(金)バレー女子 11月 5日(水)バスケ男子     6日(木)バスケ女子     7日(金)テニス男子    10日(月)テニス女子    11日(火)卓球男子    12日(水)卓球女子    13日(木)剣道    14日(金)柔道    17日(月)水泳    18日(火)陸上    19日(水)サッカー    20日(木)バドミントン男子    21日(金)バドミントン女子    26日(水)吹奏楽    27日(木)美術    28日(金)科学/茶道/華道/演劇

19 学習委員会 【後期活動目標】 1日は朝読でスタート,授業は調息でスタート 落ち着いてとりくもう 【後期の主な活動内容】
 1日は朝読でスタート,授業は調息でスタート  落ち着いてとりくもう 【後期の主な活動内容】  調息指導  2分前着席の呼びかけ  置き本調べ 【10・11月の活動目標】  1年:調息をきちんとする  2年:2分前着席を徹底し授業に集中しよう  3年:姿勢よく調息

20 美化委員会 ストーブの管理・給油 湖山公園キラッと大作戦 【後期活動目標】 学校や地域を美しく 【後期の主な活動内容】
 学校や地域を美しく 【後期の主な活動内容】  ごみ捨て           掃除2分前着席の呼びかけ  掃除開始のあいさつ      掃除道具の点検  ストーブの管理・給油  掃除強化週間(年末/年度末) ワックスがけ(年度末)  湖山公園キラッと大作戦 【10・11月の活動目標】  掃除2分前に着席させる 【10・11月の主な活動内容】  ストーブの管理・給油     湖山公園キラッと大作戦

21 保健委員会 【後期活動目標】 衛生管理に気をつけて丈夫な体をつくる 【後期の主な活動内容】 朝学活の健康観察 衛生検査 換気
 衛生管理に気をつけて丈夫な体をつくる 【後期の主な活動内容】  朝学活の健康観察  衛生検査  換気  給食後歯みがきキャンペーン 【10・11月の活動目標】  早寝・早起き・歯みがき 【10・11月の主な活動内容】

22 給食委員会 【後期活動目標】 白衣をはやく・正しく・美しく着こなそう 【後期の主な活動内容】 服装点検 完食デー 牛乳残量調査
 白衣をはやく・正しく・美しく着こなそう 【後期の主な活動内容】  服装点検  完食デー  牛乳残量調査  生産者の方との交流給食会(2年) 【10・11月の活動目標】  給食時間の4点固定を守ろう 【10・11月の主な活動内容】  4点固定をクラスに呼びかける

23 福祉委員会 【後期活動目標】 ①仕事を自覚して全力で取り組む ②湖東に助け合いの花を咲かせよう 【後期の主な活動内容】
 ①仕事を自覚して全力で取り組む  ②湖東に助け合いの花を咲かせよう  ③幸せの花を咲かせよう 【後期の主な活動内容】  花の水やり・花の植えかえ・プレゼント  赤い羽根共同募金  書き損じはがきの回収          エコキャップ集め 【10・11月の活動目標】  ①仕事を忘れない  ②責任を持って活動する  ③責任を持って仕事する 【10・11月の主な活動内容】  花の水やり・植えかえ  エコキャップ集め

24 広報委員会 【後期活動目標】 元気発信 湖東の広報 【後期の主な活動内容】 昼の校内放送 ポスターなどの掲示・管理
 元気発信 湖東の広報 【後期の主な活動内容】  昼の校内放送  ポスターなどの掲示・管理  文化祭に向けてのインタビュー  文化祭の司会進行 【10・11月の活動目標】  聴いて楽しく 見て楽しく 【10・11月の主な活動内容】  クイズ企画

25 質疑・応答

26 承 認

27 5.議長解任

28 6.文化祭スローガン・ オープニングセレモニーについて
6.文化祭スローガン・   オープニングセレモニーについて

29 平成26年度文化祭スローガン 恩 楽 ~心を一つに 届けよう 感謝の思い~
平成26年度文化祭スローガン 恩 楽 ~心を一つに 届けよう 感謝の思い~

30 文化祭スローガンを象徴する巨大壁画を制作
文化祭オープニング セレモニーについて 一体湖東 ~みんなとつながる 地域とつながる~ 一人ひとりの思いをつなげて 文化祭スローガンを象徴する巨大壁画を制作

31 文化祭オープニング セレモニーについて 1つひとつの色 1枚1枚の用紙に文化祭への思いを込めて

32 文化祭ポスターについて 一人ひとりの文化祭への気持ち 地域の方々へ向けて 美術部 樹下萌子 さん 松原 舞 さん 本校、各小学校、公民館に掲示

33 質疑・応答

34 7.閉 会


Download ppt "平成26年度後期 生 徒 総 会."

Similar presentations


Ads by Google