Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
自動評価装置導入ガイド 自動評価装置を効果的に導入するために 株式会社 計測技術研究所
このプレゼンテーションでは、自動評価装置PW-6000を効果的に導入するためのガイドラインについてご説明します。 株式会社 計測技術研究所
2
ストーリー 自動評価装置とは? 手動評価の問題点 自動評価装置導入の効果 移行のためのガイドライン 導入~運用~保守まで まとめ
導入前の検討段階から導入、導入後の運用まで含めたストーリーを説明します。 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
3
自動評価装置とは? 各種計測器をリモート制御 容易な操作環境 自動計測で楽々測定 リポート印刷まで自動化可能
スイッチング電源(AC-DC/DC-DC) UPS(DC-AC/AC-AC)及び燃料電池の 自動評価に対応可能! ※写真はスイッチング電源用自動評価装置の構成例です 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
4
手動評価の問題点 膨大な時間が必要 → コストアップ! 測定器接続(組み替え)の時間 測定(機器の設定)時間 測定結果の整理時間
リポートの作成時間 膨大な時間が必要 → コストアップ! 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
5
自動評価装置導入の効果 大幅なコストダウン → 業績アップ! 測定時間の飛躍的な短縮 データ整理時間の短縮 短時間でリポート作成
開発期間の短縮 ここでは自動評価装置の導入が、時間(=コスト)の短縮にいかに貢献するかということを説明します。 大幅なコストダウン → 業績アップ! 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
6
計測器のリモート制御 各インターフェースの長所を活用! 高速なEthernet → 絶縁&社内LANとの接続!
安価なUSB → 手軽に接続! IEEE488/GP-IB → 業界標準! 各インターフェースの長所を活用! 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
7
移行のためのガイドライン 現用計測器等の再利用 システム構成の柔軟性 導入後短期間で本稼働 将来の拡張性 2017/3/4
自動評価装置は複数の人が同時期に使う可能性が有るため、導入後の運用方法まで含めた考慮が必要であることを説明します。 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
8
基本的なシステム構成 システムコントローラ Windows2000/XP D.S.O. 入力測定器 (パワーメータ...etc)
恒温槽 HFスキャナ IEEE488(GP-IB) AC(DC)電源 ACスイッチ シーケンステスタ その他.... 電子負荷 (20CH-MAX) ※スイッチング電源用自動評価装置の構成例 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
9
導入から運用まで システムの搬入・設置 トレーニング 運用準備 本格稼動 サポート メンテナンス 2017/3/4
導入後のメンテナンス体制やサポート体制まで含めて説明します。 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
10
トレーニング 弊社で(納入前1~2日間) 貴社で(納入後1~2日間) 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
11
弊社のサポート体制 電話・FAX Web / Eメール 修理 定期校正 2017/3/4 KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
12
ゴール 業績アップ!! 評価時間の短縮 コスト削減効果 製品開発期間の短縮 競合他社との差別化 2017/3/4
KEISOKU GIKEN Co.,Ltd.
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.