Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

2010/5/30(日)10:00~12:30 @21世紀交流プラザ 主幹 徳重和孝

Similar presentations


Presentation on theme: "2010/5/30(日)10:00~12:30 @21世紀交流プラザ 主幹 徳重和孝"— Presentation transcript:

1 2010/5/30(日)10:00~12:30 @21世紀交流プラザ 主幹 徳重和孝
ロジカルシンキング分科会 2010/5/30(日)10:00~12:30 @21世紀交流プラザ 主幹 徳重和孝

2 目的設定 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

3 目次 ロジカルシンキングの定義 今回扱う範囲の確認 ロジカルシンキングの重要なポイント 主張のための因果関係~ロジックチェック ワーク
全体俯瞰による偏らない思考~要素分解 目的を見据えた選択力~3段論法 まとめ 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

4 ロジカルシンキングできている状態とは、相手にとって「分かりやすい」ということ。
ロジカルシンキングとは ロジカルシンキングできている状態とは、相手にとって「分かりやすい」ということ。 聞き手軸を大前提とした「分かりやすさ」がロジカルであるということ。 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

5 「相手にとって分かりやすい」状態になるには階層があり、 土台の階層が揺らぐと「分かりやすさ」は実現しない。
今回の学習範囲 「相手にとって分かりやすい」状態になるには階層があり、 土台の階層が揺らぐと「分かりやすさ」は実現しない。 腑に落ちる 腑に落ちる 正しい論理で納得ができる 理解できる 正しい文で何を言っているか文法的に分かる 理解できる 使っている言葉の定義が同じで単語レベルで言葉が分かる 認識できる 話し手の声が聞こえる 同じ言語を使っている 聞こえる 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

6 同定義の言葉、正しい文法であることを前提として、 「相手にとって分かりやすい」の第一歩を今回は学ぶ。
今回の学習範囲 同定義の言葉、正しい文法であることを前提として、 「相手にとって分かりやすい」の第一歩を今回は学ぶ。 論理が組み立っている 発言で論理を再現できる 質疑応答できる 相手に伝わる (相手にとって分かりやすい) 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

7 根拠ある因果関係 偏りのない思考 正しく決める選択力 ロジカルシンキングの3要素
2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

8 全体俯瞰し、モレやダブリなく、偏らない思考ができる
3要素の関係 目的にあった正しい選択ができる 貯金を増やす 全体俯瞰し、モレやダブリなく、偏らない思考ができる 収入を増やす 出費を減らす 根拠ある因果関係で結ばれている 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

9 「Why so?」(なぜそうなるのか)、「So what?」(だからどうなるのか) この2つを常に問いかける
一、根拠ある因果関係 「Why so?」(なぜそうなるのか)、「So what?」(だからどうなるのか) この2つを常に問いかける 客数の減少 Why so? So what? リピート率の減少 新規入店客数の減少 なぜそうなるのか? 客数が減少したのはなぜか? それはリピート率が減少したからだ。 だからどうなるのか? 新規入店客数が減るとどうなるか? それによって客数が少なくなる。 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

10 音楽のCD市場が衰退している理由を考えよ!
ワーク(因果関係) 音楽のCD市場が衰退している理由を考えよ! 放置自転車が多くなるとどうなるか? 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

11 MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)=モレなくダブリなく
一、全体俯瞰による偏らない思考 MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)=モレなくダブリなく 全体を要素分解することで、偏りのない思考をすることができる cf. 多様な切り口がある! NG. 階層をそろえよ! 人間 人間 人間 A型 B型 O型 AB型 おばちゃん POINT. 足して100に! 人間 非男=女 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

12 ヒント:やせるためにはあまりカロリーを摂ってはいけない
ワーク(要素分解) やせる方法を分解しながら 考えよ(3階層) ヒント:やせるためにはあまりカロリーを摂ってはいけない 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

13 極寒の雪山にて、セスナでの墜落事故に遭遇不幸中の幸いか、奇跡的に身体は無傷。しかしセスナは見事に大破。
目的を見据えた選択力 極寒の雪山にて、セスナでの墜落事故に遭遇不幸中の幸いか、奇跡的に身体は無傷。しかしセスナは見事に大破。 機内には以下の物資が残されていますが、ガソリン引火の関係から時間的に4つの物資しか取り出せそうにありません。 さて何を取り出しますか? 物資リスト コンパス、手斧、寝袋、着替え一式、鏡、マッチ、懐中電灯、ラジオ、ロープ、遭難周辺の地図、猟銃(弾あり) 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

14 価値観や信念により人によって違うこともある
目的を見据えた選択力 目的にあった手段を講じることが重要 そのために以下のような「大事なコト」から3段階で考える 一番大事なコト 外せないコト 価値観や信念により人によって違うこともある 生きのびること 1 大戦略 右か左かの大きい方向性 Stay or Move 2 効用・中目標 大戦略と手段をつなぐ地点 ここの接点を確かに存在させる 3 手段・ツール 実際に着手するコト 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

15 一番大事なコト 1 大戦略 2 効用・中目標 a b c 3 手段・ツール 大戦略を達成するのに、どんな効能がいるのか
一番大事なコト 1 大戦略 大戦略を達成するのに、どんな効能がいるのか 2 効用・中目標 a b c 3 手段・ツール 手段を講じたらどんな効用になるのか aに必須 bにも効く aに効く aに必須 Bに効く cに効く 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

16 ワーク(選択力) 一番大事なコト 1 大戦略 2 効用・中目標 3 手段・ツール 大戦略を達成するのに、どんな効能がいるのか
一番大事なコト 1 大戦略 大戦略を達成するのに、どんな効能がいるのか 2 効用・中目標 3 手段・ツール 手段を講じたらどんな効用になるのか 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

17 全体俯瞰し、モレやダブリなく、偏らない思考ができる
まとめ 覚えて欲しいこととその関係 目的にあった正しい選択ができる 3段思考 全体俯瞰し、モレやダブリなく、偏らない思考ができる MECE 根拠ある因果関係で結ばれている Why so? So what? 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.

18 『世界一やさしい問題解決の授業』渡辺健介(ダイヤモンド社) 『正しく決める力』三谷宏治(ダイヤモンド社)
参考図書 『世界一やさしい問題解決の授業』渡辺健介(ダイヤモンド社) 『正しく決める力』三谷宏治(ダイヤモンド社) 『ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ』HRインスティテュート(PHP文庫) 『地頭力を鍛える』細谷功(東洋経済新報社) 『思考・論理・分析「正しく考え、正しく分かること」の理論と実践』波頭亮(産業能率大学出版部) 2017/3/8  © 2008 MPI All Rights Reserved.


Download ppt "2010/5/30(日)10:00~12:30 @21世紀交流プラザ 主幹 徳重和孝"

Similar presentations


Ads by Google