Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

- 女 神 塾 -.

Similar presentations


Presentation on theme: "- 女 神 塾 -."— Presentation transcript:

1 - 女 神 塾 -

2 ◆女神塾を始めるにあたって おことわり この塾では、魂とか精神世界とか霊界の話がちょこちょこ出てきます。 ですが、この塾は特定の宗教団体等とは一切関係がございません。 ・我々人間は、人間と言う肉体を持つ世界で生活をしています。  ですが、肉体と言うのはこの世で生活するための乗り物です。  我々の本体は、魂と言う存在です。 ・現在、人間としてのあり方、特に女性としてのあり方をものすごく  問われてきています。 ・今後、世の中がどんどん変化をしてきて、女性は、女性性や母性  を磨いただけでは通らない時代がやってきます。女子力程度の  話では通用しなくなってきます。 ・現代社会は、自然の摂理にあまりにもかけ離れた生活をしています。

3 ◆霊的・霊界云々の部分は、WHOにて認められている事です。
霊的な事や霊界の事、魂が云々と言う話をすると、大変な拒否反応 を示す方々がおられます。 ですが、霊的な存在と言うものはすでに世界の公の場で認められています。 WHO(World Health Organization)の健康の定義では以下の様に提唱されて います。 Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態で あり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない。 これは、1999年に改正された文章です。1999年以前は、霊的な部分の 記載がありませんでした。

4 ◆波長が乱れてきています。 ・我々人間は、個人個人が独特の波長を持っています。 ・その波長が、現代社会ではとても乱れていると言われています。 何が乱れているのか? 食・生活・性 ◆波長が乱れるとどうなるのか? ・人間は人間らしさを失い、やがて、獣の様なエネルギー状態を持って しまいます。 ・特に性が乱れ、大人があちこちで獣みたいな真似をすると、そこに 生じるエネルギーは獣のものしか生じなくなります。 ・獣のエネルギーとはすなわち、欲のエネルギーの事です。我の欲の為  ばかりの生き方は、獣の生き方と一緒です。そして、獣のエネルギーを  持った女性の所 には、獣のエネルギーを持った魂しか宿れなくなります。

5 ◆獣の御霊 ・我の欲を満たす生き方をしてしまう事。そういう生き方をする魂を  霊界では獣の御霊というようです。 ・獣の御霊を宿した人間に、人間の言葉で物を語っても通用しなくなります。  獣の言葉で話すか、神の御霊で話すしか通用しなくなります。 ・現在問題になっている学級崩壊などは、獣の御霊を宿した子供が増えている  からだと指導があっています。 食 ・好きなものを好きなだけ食べる ・空腹を我慢できない ・食べ方が汚い など・・・・・ 性 ・フリーセックスの問題 ・援助交際 ・出会い系 ・望まない妊娠の増加 ・性に関する情報が手に入りやすい 生活 ・夜遊びをする ・早起きができない ・情報があふれすぎている ・お金を出せばなんでも手に入る状況など

6 ・人間は、生物学的分類では、ヒト・ホモサピエンスと言う動物・獣として 生まれる。
◆生物学的観点から見た獣の御霊と人間 ・人間は、生物学的分類では、ヒト・ホモサピエンスと言う動物・獣として  生まれる。 ・ヒトと言う動物を人間に育てていくのが、大人の役割である。 ・ヒトは人間に育てられるから人間になる。ヒトが獣に育てられたら獣になる。 ※九州大学医学部名誉教授 井口先生談 以上は、医学界の権威である、九州大学名誉教授の井口先生のお話です。 霊界と似たことを話しておられます。 ヒトと言う動物を人間に育てるのが大人の役割なので、大人が獣の様な真似を していると、そこにいる子供は、獣の真似をする様になり、結果、子供は獣の 御霊を宿してしまう事になります。 我々人間は、もともとは動物です。我々の御霊は、動物であり、また神様の 分け御霊であるとも言われています。 我々が、獣の意識で生きていくのか?神の意識で生きていくのか?それは自分 の意思次第です。

7 ◆女性と女の違い 女 性 + 生 即ち 心が生きている・心を生める・心を生かせる 女のヒトを女性といいます。男性も同じです。

8 心が生きていない状態の女性はもはや、女となり動物と同じ 心が生きていない状態の男性も同じく、男となり動物と同じ
女性が優遇されるのは、女性が女性であるからであって、女と言う動物 に成り下がった女性は優遇される必要はない。 なぜ、女性が優遇されるのか??? 生命を産み、育てると言う大事な役割があるから ・女性の体は、命を宿し、産むと言う大事な役割を持っています。 ・女性側の魂や考え方に同調したエネルギーの命が宿ります。 ・同じエネルギーを持った人達が結婚し、命を生み出します。 ・だから、男性も女性も欲を満たす為ばかりにに身体を使わない方が良いです。  自分自身を大切にしないといけません。

9 性行為とは、心を生かす行為であり、心を生む行為です。 性欲とは、心を生かしたい欲であり、心を生みたい欲です。
◆性行為について 性行為とは、心を生かす行為であり、心を生む行為です。 性欲とは、心を生かしたい欲であり、心を生みたい欲です。 ・心が伴わない行為や肉欲や快楽を求めるだけの行為は、  ただの交尾であって、動物と変わりません。 ・動物と同じ行為を行って宿った命はどうなるか????? ・良い心を生む為には?良い心を生かすためには?  生む側の資質が問われます。 【心とは???】 ①人間の体の中にあって,広く精神活動をつかさどるもとになると考えられるもの。  人間の精神活動を知・情・意に分けた時,知を除いた情・意をつかさどる能力。  喜怒哀楽・快不快・美醜・善悪などを判断し,その人の人格を決定すると考えら  れるもの。 ②物事の奥底にある事柄。  深く考え,味わって初めて分かる,物の本質。神髄。

10 ※人間の心は、神の髄。人間は、神様の 髄を分けてもらっている。 ◆心とは???
①人間の体の中にあって,広く精神活動をつかさどるもとになると考えられるもの。  人間の精神活動を知・情・意に分けた時,知を除いた情・意をつかさどる能力。  喜怒哀楽・快不快・美醜・善悪などを判断し,その人の人格を決定すると考えら  れるもの。 ②物事の奥底にある事柄。  深く考え,味わって初めて分かる,物の本質。神髄。 ※大辞林 第三版 より引用 心とは、その人の人格を決定すると考えられるもの。 神髄。 ※人間の心は、神の髄。人間は、神様の 髄を分けてもらっている。

11 ◆陰陽学から女性を考える 陰陽(いんよう)とは、中国の思想に端を発し、森羅万象、宇宙のありとあら ゆる事物をさまざまな観点から陰(いん)と陽(よう)の二つのカテゴリに分類 する思想。陰と陽とは互いに対立する属性を持った二つの気であり、万物の生成 消滅と言った変化はこの二気によって起こるとされる(Wikipedhia調べ)。 陰陽。万物すべてが、陰陽とバランスで成り立っていると言っても過言ではあり ません。陰陽の思想では、男性は陽、女性は陰とされています。 【陰といえば・・・?】 【陽といえば・・・?】

12 陰陽は、受動的な性質、能動的な性質に分類される。 具体的には・・・ 【陰】
闇・暗・柔・水・冬・夜・植物・女、 【陽】 光・明・剛・火・夏・昼・動物・男などに分けられる。 これらは相反しつつも、一方がなければもう一方も存在し得ない。 森羅万象、宇宙のありとあらゆる物は、相反する陰と陽の二気によって消長 盛衰し、陰と陽の二気が調和して初めて自然の秩序が保たれる(wikipedhia調べ)。 Point! 陰は受動的な性質であり、陽は能動的な性質である。では、受動的・能動的とは? 他から動作・作用を及ぼされる さま。自分の意志からでなく、 他に動かされてするさま。 受動的 自分から他に積極的に働き かけるさま。自分の方から他に 作用を及ぼすさま。 能動的

13 ◆ 女性性とは? 女性らしい女性とは?

14 ◆ MEMO ◆


Download ppt "- 女 神 塾 -."

Similar presentations


Ads by Google