Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

SAP Best Practices for Automotive 日本 V1.604 概要

Similar presentations


Presentation on theme: "SAP Best Practices for Automotive 日本 V1.604 概要"— Presentation transcript:

1 SAP Best Practices for Automotive 日本 V1.604 概要

2 一般情報 SAP Best Practices for Automotive 日本は、中小規模の製造業者がソリュ ーションを迅速かつ容易に導入できるように開発されました。 製造業向けのエントリレベル製品を使用することによって、業界のベストビジ ネスプラクティスの組込サポートを得ることができます。 機能 The SAP Best Practices for Automotive 日本 V1.604 ソリューションは、以 下の領域においてお客様のビジネスをサポートします。 サプライヤ – OEM コラボレーション リーン生産 在庫/購買管理 生産計画/管理 販売管理 サービス ロジスティクス 、 製品ライフサイクル管理、品質管理 財務会計 / 管理会計 フォームとレポート

3 SAP BP for Automotive 日本 V1.604 V1.600 と比べるベースラインの拡張ソリューション範囲
生産 販売 在庫/購買管理 財務会計 見込生産 - ディスクリート産業 見込生産 – プロセス産業 バリアント選定を使用した受注生産 バリアント選定を使用しない受注生産 繰返生産 PP 外注 (外注工程) リワーク処理 (在庫 - 製造品) 販売数量予測 リワーク処理 (仕掛品) ロジスティクス計画 仕入先直送を利用した販売プロセス (出荷通知 あり) 与信管理 受注処理 – 在庫からの販売 無償出荷 返品とクレーム 販売見積 見込受注プロセス 仕入先直送を利用した販売プロセス (出荷通知 なし) 非在庫品の販売 - 個別購買発注による仕入 デビットメモ処理 簡易倉庫管理 得意先前払金を伴う受注処理 販売: 期末決算処理 クレジットメモの処理 シリアル番号管理 貿易処理 - 輸出 得意先受託品/預託品管理 要返却梱包材処理 ロットリコール 調達の見積 消耗品購買 品質管理なしの調達 在庫処理: 廃棄と保留在庫 調達契約 出荷伝票を使用した在庫転送 出荷伝票を使用しない在庫転送 仕入先への返品 実地棚卸/棚卸検数 & 在庫調整 仕入先直送品目の外部調達 サービスの外部調達 ロット管理 仕入先評価を伴う調達の品質管理 外注 受託品在庫の調達および消費 総勘定元帳 債権管理 債務管理 資金管理 固定資産管理 直接資本化による資産取得 建設資産の資産取得 (設備投資指図) 伝票分割の有効化 売上原価会計 セグメントレポート 財務会計の期末処理 プロジェクトの期末処理 サービス サービス指図の期末処理 内部保全 固定価格請求によるスポットコンサルティング 固定価格および時間/品目請求を使用した 販売契約 固定価格および時間/品目請求を使用した プロジェクト 内部プロジェクト 時間/品目ベース請求を使用するサービス 定期請求を使用するサービス契約 固定価格請求によるサービス 計画サービスの販売 拠点修理 管理会計 一般原価センタ計画 R&D 内部指図 - 計画 マーケティングおよびその他の間接費の内部 指図 - 計画 間接費会計 – 実績 R&D 内部指図 - 実績 収益計画 LIS/PIS/能力への長期計画転送による SOP 購買品目価格計画 製造原価センタ計画 標準原価計算 研究開発 内部製品開発 個別計画 分析 会計管理の SAP ERP レポート ロジスティクスの SAP ERP レポート 共通機能 期末処理 期末処理 "一般" プラント タイムレコーディング 従業員経費管理

4 配給会社 & サードパーティーロジスティクスプロバイダ
SAP Best Practices for Automotive ソリューションカバレッジ – サプライヤにフォーカス – OEM コラボレーション 自動車産業のビジネス Eco-システムで… Tier-2 サプライヤ 配給会社 & サードパーティーロジスティクスプロバイダ ディーラ Tier-1 サプライヤ Tier-2 サプライヤ サプライヤ-OEM コラボレーション (13 シナリオ) OEM R&D パートナ 得意先 財務と保険 サービス サプライヤ マーケット以後の非依存

5 SAP BP for Automotive 日本 V1.604 ソリューション範囲 – 自動車産業
シナリオセグメント 内容説明 DIMP 関連 ソース サプライヤ – OEM コラボレーションとサプライヤ作業 A51 - 分納契約処理 (予定納入日程、かんばん、請求書処理) Global* / JP Auto V1.600 A55 - 拡張分納契約処理 (荷役単位管理、要返却梱包材、入庫/請求自動決済) X ( 要返却梱包材のため) Global / JP Auto V1.600 A57 - クレジットメモ許容範囲内/外の分納契約処理 A56 - デポ補充在庫生産 JP Auto V1.600 A58 - 預託先との日程計画(外注サービス提供者 /ロジスティクスサービスプロバイダ) A60 - 仕入先直送受注とMRPエリアを使用した外注処理 A62 - 会社間在庫転送を使用する受注処理および自動請求書 A63 - 得意先かんばん指示での分納契約 A64 - 価格遡及訂正 A67 - サマリ JIT 指示での分納契約 X 251 - 有償支給品目を使用した外注 JP DM V1.604 A69 - 受注繰返生産 A80 - リーン製造-平準化レベル JP Auto V1.604 A99 - 分割の有効化(自動車産業) * Global = DE Auto V1.600

6 分納契約処理 (予定納入日程、かんばん、請求書処理)
目的と利点: 目的 分納契約処理 (予定納入日程、かんばん、請求書処理)のプロセスでは、OEM およびサプライヤー間のコラボレーションビジネスプロセスに必要なアクションを取り上げて、以下に焦点を当てたシナリオについて説明します:予定納入日程、出荷、請求書と支払処理.それもかんばん生産計画および繰返生産機能によって、サプライヤー側での製造をより効果的に実行することができます。 利点 計画の情報のために、計画サイクルを短縮するには、予測の配信スケジュールとのOEMおよびサプライヤ-間で同期化されます 仕入先は EDI 経由で、納入日程を受信します。仕入先は EDI 経由で、納入日程を受信します。 支払実行が自動支払処理の一部として実行され、銀行経由で支払が行われます. 仕入先は、繰返生産によって最終製品を生産します。部品組立や外部調達のプロセスは、かんばん生産管理により管理されます

7 拡張分納契約処理 (荷役単位管理、要返却梱包材、 入庫/請求自動決済)
目的と利点: 目的 このビジネスシナリオは、自動車産業のOEMとサプライヤー間で要返却梱包材ロジスティクスのプロセスを取り上げます。繰返生産、荷役単位管理(HUM)、梱包指示による自動梱包、要返却梱包材処理、クレジットメモ処理などがインテグレーションされています。OEMが入庫/請求自動決済(ERS)を通して、サプライヤーと決済処理を行ないます。 利点 各ビジネス情報(納入日程、出荷、請求、支払等)がEDI IDocによって即時にOEMとサプライヤー間で転送されます。 梱包指示より荷役単位提案が自動的に生成されます。また繰返生産ともインテグレーションされます。 要返却梱包材ロジスティクスの実行により、要返却梱包材の数量が正しく追跡できます。 入庫/請求自動決済(ERS)が適用された場合は、OEMが分納契約及び入庫のデータに基づき、請求書を発行しますので、請求書の差異が消去できます。 EDIを通して自己請求を行いますと、クレジットメモと出荷/請求伝票の照合が自動的に行なえます。

8 デポ補充在庫生産 目的と利点: 目的 このデポ補充在庫生産のビジネスシナリオは、サプライヤーが自社のデポからOEMの要求に応じて出荷します。サプライヤーは、デポの製品在庫を生産プラントで生産して、在庫転送により補充しています。 利点 OEMの要求に対しデポの在庫が足りない場合、サプライヤーが生産を通してデポ在庫を補充します。これにより、サプライヤーからOEMのサプライチェーン全体での在庫レベルを低減します。 サプライヤーがOEMの予定納入日程により生産および出荷を手配し、製品のアベイラビリィティが向上され、 OEMが予定通りに製品を納入することが保障されます。 OEMからサプライヤーへJIT納入日程を通して数量や納入日付/時間などの情報が送信されます。 リアルタイムのEDI送信により、サプライヤーの対応が迅速になり、サービス品質および顧客満足度が向上されます。

9 クレジットメモ許容範囲内/外の分納契約処理
目的と利点: 目的 クレジットメモ許容範囲内/外の分納契約処理のプロセスでは、 OEM と供給元が同じ品目を異なる価格で管理します。もし入金とその差異が許容範囲10%以内にある場合、供給元側は関連する未決済明細を消し込み、差異を他勘定で処理します。さもなければ、供給元側はOEM側に支払われた金額で、関連する未決済明細を単純に消しこみます。差異は新規クレジットメモ依頼として残り、次の支払処理のタイミングで処理されます。 利点 許容範囲チェックが自動的に請求書と支払のエラーを修正実行されます 許容範囲グループは価格差のコストを最小化することが前定義されたことができます

10 預託先との日程計画(外注サービス提供者 / ロジスティクスサービスプロバイダ)
目的と利点: 目的 預託品在庫の日程計画では、OEM がサプライヤおよび ESP(外注サービス提供者) に対して EDI 経由で品目需要予測を送信する方法を示します。必須品目の在庫レベルは自動的にチェックされ、受信した予測に基づいて必要な充当を開始することができます。ESP による製品納入後、サプライヤおよび OEM 間の請求処理がトリガされます。OEM は、入庫品を評価し、自己請求処理に従ってサプライヤへクレジットメモを転記します。 利点 預託品在庫を通してESP/LSPとサプライヤーのコラボレーションが向上され、OEMの需要を迅速に対応することができます。それと同時に、 OEMとサプライヤー側の予備在庫が大幅に削減されます。 IDoc経由で情報が交換されます。 OEM、サプライヤー およびESP/LSPの業務データが遅延なしで同期化されます。 ESP/LSP から送信された出荷伝票により、 OEMとサプライヤー における棚卸在庫移動 の情報が同期化されます。 自己請求処理により、サプライヤーが自己請求伝票を出荷・入荷状況と比較します。差異がある場合、さらにSD伝票(クレジットあるいはデビット通知)が生成され、差額が自動的に消込まれます。

11 仕入先直送受注とMRPエリアを使用した外注処理
目的と利点: 目的 このビジネスシナリオは外注先の調達品目の仕入先直送調達および供給と品目供給による外注に必要なアクションを扱います プラントレベル (MRP エリア: プラント) での資材所要量計画および仕入先の外注先レベル (MRP エリア: 外注先) での外注に関する個別の資材所要量計画 利点 仕入先直送調達により、Tier2サプライヤーは直接、構成品目を外注先へ出荷先として届けます。これにより、Tier1サプライヤーの在庫を減らすことができ、構成品目の調達期間も短縮できます。 別々のMRPエリアで資材所要量計画の実行によりプラント内の透過性が向上するとともに、より多くのレベルで資材所要量計画を実行できるようになります。 特殊調達タイプ「 プラントから MRP エリアへの在庫転送 」の設定により、システムは自動的にプラントMRPエリアから外注先MRPエリアに在庫転送入出庫予定を生成し、後続のロジスティクス処理をサポートします。 OEMはEDI IDocを介して、自動的にサプライヤーから請求書を受領します。

12 会社間在庫転送を使用する受注処理および自動請求書
目的と利点: 目的 発注会社に割り当てられている販売組織は、別の会社に割り当てられているプラントから商品の注文を作成します。サプライャ会社のプラントは、販売組織に商品を提供します。 利点 得意先所要量の情報が販売プラントのMRPの結果としてスムーズに実行されていますので、会社間の補充からの出荷スケジュールを同期生産工場に転送されます WMの機能は、得意先までの販売工場生産から保管ビンの詳細のすべての転送の動きを記録し、ユーザーが簡単に在庫状況をトレースすることができます 連結会社間の請求では、仕入先請求書が自動的に生成され、販売に送られます。このプロセスは、有効に未払金 / 債権のデータ交換、生産と販売会社との間のトレーサブル。それも、営業所側の請求書照合は正確になりました。 別の価格は、外部得意先と企業間パートナー、利益分析、注文決済の製品に設定することができるように両方の外部販売会社間の売上高は、それぞれ明確になります。

13 得意先かんばん指示での分納契約 目的と利点: 目的 利点
このシナリオでは、かんばん機能と繰返生産機能が連動しており、受注から生産、出荷までの一連のビジネスプロセスを提供します。 利点 かんばん方式では、顧客の注文、生産、出荷などが実際の状況に基づいています。これにより、リードタイムの短縮と在庫の減少が図れます。 かんばんステータスの変更により、ユーザビリティが改善され、操作が簡略化されます。

14 価格遡及訂正 目的と利点: 目的 価格遡及訂正シナリオでは、過去の取引における販売単価(もしくは購買単価)を訂正するための手続きが提供されます。仮単価の遡及訂正手続きや、取引先からのコスト削減要求などに基づく取引価格の変更手続きなどが該当します. 利点 販売伝票(もしくは購買伝票)において、仮単価および本単価を変更する事ができます. 価格遡及訂正前の時点においては、仮単価(=本単価)に基づく合計金額がFI転記されています。価格遡及訂正プロセスにおいて、正しい合計金額を反映させるために本単価の条件タイプを更新します.

15 サマリ JIT 指示での分納契約 目的と利点: 目的 利点
受信サマリ JIT 指示で受信する指示には、日付と数量の組合せからなる明細が含まれます。これらの明細は最終製品にリンクされておらず、定義済の順序では出荷されません。サマリJIT指示による出荷は特定な時刻において発生することができますし、また一日数回発生することも可能です。 利点 長期間にわたって資材所要量の情報は、OEMとサプライヤー間でIDocを介して、予定納入日程が送信されます。 サマリJIT指示は、OEM側の実際生産状況に応じて登録されます。 必要に応じて、複数の資材所要量を同じJIT指示にグループさせることができます。

16 有償支給品目を使用した外注 目的と利点: 目的 利点 有償支給品目を使用した外注は日本特有です。
MRPは各外注品在庫を考慮して実行されます。 外注製品の構成品目が外注先に出荷されると、売掛金が支給品の出庫金額に基づいて債権に転記されます。外注製品が入庫した後、二つの買掛金明細が債務に転記されます:一つは外注先の原価で、もう一つは売掛金により消し込まれる控除可能買掛金です。 利点 支給した構成品目ごとに個別所要量が計算されます。 在庫は外注先ごとに管理されます。 在庫の価値と所有権は外注先に転送されます。 未収収益が登録されて、控除可能買掛金により消し込まれます。 外注先の原価が計算されます。製造業者は、外注先に原材料コストを意識させることで、原材料の管理をさらに効率化できます。

17 受注繰返生産 目的と利点: 目的 このプロセスでは、販売側での受注生産 (MTO) と製造側での繰返生産は、自動車産業での一般的なプロセスです。 利点 お客様は短納期で品質の高い製品が納入されることができます 生産を柔軟に維持しながら、在庫を低減します 製造プロセスを簡素化および自動化します 繰返生産とバックフラッシュで、製造プロセスの簡素化および自動化します

18 リーン製造-平準化レベル 目的と利点: 目的 利点
このシナリオでは、SAP ERPシステムで不定量な得意先指示を平均しかも予測可能な製造計画(平準化レベル)へ変換するかを説明します。リーンTPS原則によりSAPかんばんツールが使用され、上流からかんばん構成品目が供給されます。繰返生産環境におけるリーン生産管理方法:かんばん処理を使用したリーン補充を中心に説明します。 利点 平準化技術を使用したことにより、不定量な得意先指示が組立ラインにて平均な製造計画に変換され、その結果、パフォーマンスの変動による無駄が防がれ、製造処理が安定しかも予測可能になります。. 均等に配布および発送するのではなく、段取時間が最適化された順序計画を私用したことにより、無駄が回避されます。 かんばん呼出を使用したジャストインタイムの出荷/納入はリーン計画製造の原則と密着に結合されます。

19 分割の有効化(自動車産業) 目的と利点: 目的 利点 新総勘定元帳では分割の有効化を利用することができます。
伝票が追加勘定割当対象で拡張されるか、元の転記を、勘定割当対象を参照する行に分割する追加転記が実行されます。 勘定割当対象は、選択した連結対象に応じて定義することができます。SAP Best Practices では、連結対象は利益センタとセグメントです。 利点 この転記はリアルタイム (オンライン) で行われます。 これにより、選択した連結対象の完全な財務諸表をいつでも作成することができます (セグメントレポート)。

20 © 2010 SAP AG. All rights reserved.
No part of this publication may be reproduced or transmitted in any form or for any purpose without the express permission of SAP AG. The information contained herein may be changed without prior notice.  Some software products marketed by SAP AG and its distributors contain proprietary software components of other software vendors.  Microsoft, Windows, Excel, Outlook, and PowerPoint are registered trademarks of Microsoft Corporation.  IBM, DB2, DB2 Universal Database, System i, System i5, System p, System p5, System x, System z, System z10, System z9, z10, z9, iSeries, pSeries, xSeries, zSeries, eServer, z/VM, z/OS, i5/OS, S/390, OS/390, OS/400, AS/400, S/390 Parallel Enterprise Server, PowerVM, Power Architecture, POWER6+, POWER6, POWER5+, POWER5, POWER, OpenPower, PowerPC, BatchPipes, BladeCenter, System Storage, GPFS, HACMP, RETAIN, DB2 Connect, RACF, Redbooks, OS/2, Parallel Sysplex, MVS/ESA, AIX, Intelligent Miner, WebSphere, Netfinity, Tivoli and Informix are trademarks or registered trademarks of IBM Corporation.  Linux is the registered trademark of Linus Torvalds in the U.S. and other countries.  Adobe, the Adobe logo, Acrobat, PostScript, and Reader are either trademarks or registered trademarks of Adobe Systems Incorporated in the United States and/or other countries.  Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation.  UNIX, X/Open, OSF/1, and Motif are registered trademarks of the Open Group. Citrix, ICA, Program Neighborhood, MetaFrame, WinFrame, VideoFrame, and MultiWin are trademarks or registered trademarks of Citrix Systems, Inc.  HTML, XML, XHTML and W3C are trademarks or registered trademarks of W3C®, World Wide Web Consortium, Massachusetts Institute of Technology.  Java is a registered trademark of Sun Microsystems, Inc.  JavaScript is a registered trademark of Sun Microsystems, Inc., used under license for technology invented and implemented by Netscape.  SAP, R/3, SAP NetWeaver, Duet, PartnerEdge, ByDesign, Clear Enterprise, SAP BusinessObjects Explorer, and other SAP products and services mentioned herein as well as their respective logos are trademarks or registered trademarks of SAP AG in Germany and other countries.  Business Objects and the Business Objects logo, BusinessObjects, Crystal Reports, Crystal Decisions, Web Intelligence, Xcelsius, and other Business Objects products and services mentioned herein as well as their respective logos are trademarks or registered trademarks of SAP France in the United States and in other countries.  All other product and service names mentioned are the trademarks of their respective companies. Data contained in this document serves informational purposes only. National product specifications may vary.  The information in this document is proprietary to SAP. No part of this document may be reproduced, copied, or transmitted in any form or for any purpose without the express prior written permission of SAP AG.  This document is a preliminary version and not subject to your license agreement or any other agreement with SAP. This document contains only intended strategies, developments, and functionalities of the SAP® product and is not intended to be binding upon SAP to any particular course of business, product strategy, and/or development. Please note that this document is subject to change and may be changed by SAP at any time without notice.  SAP assumes no responsibility for errors or omissions in this document. SAP does not warrant the accuracy or completeness of the information, text, graphics, links, or other items contained within this material. This document is provided without a warranty of any kind, either express or implied, including but not limited to the implied warranties of merchantability, fitness for a particular purpose, or non-infringement. SAP shall have no liability for damages of any kind including without limitation direct, special, indirect, or consequential damages that may result from the use of these materials. This limitation shall not apply in cases of intent or gross negligence.  The statutory liability for personal injury and defective products is not affected. SAP has no control over the information that you may access through the use of hot links contained in these materials and does not endorse your use of third-party Web pages nor provide any warranty whatsoever relating to third-party Web pages. 20


Download ppt "SAP Best Practices for Automotive 日本 V1.604 概要"

Similar presentations


Ads by Google