Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
<<共催>> 日本認知心理学会・安全心理学研究部会 日本心理学会・医療安全の心理学研究会
日本心理学会第70回大会公開シンポジウム その安全対策は有効ですか? −心理学の視点で考える交通・産業・医療のヒューマンエラー・違反の防止策− 11月3日(金) 15:30~18:00 <<共催>> 日本認知心理学会・安全心理学研究部会 日本心理学会・医療安全の心理学研究会
2
企画趣旨 「安全」について社会の関心が高まっている。
ex. JR福知山線事故、プール排水口事故、飲酒運転事故、エレベータ事故、耐震強度偽装・・・ 「なぜそんなことが? 対策は?」 交通・産業・医療などの現場では事故防止の努力を重ねている。 しかし、人や集団の心理特性を考えたとき、その効果が必ずしも十分とは言えない対策も散見される。
3
たとえば医療現場・・・ ◆1999年以降、組織的な事故防止対策が急速に推進 インシデント報告、リストバンド、リスクマネジャー、事故防止研修 etc. ◆しかし、心理学的な研究知見に基づく対策は十分とはいえない 現場の状況(例) ・類似名薬剤の注意喚起をしているが繰り返し取り違え。 ・ダブルチェックがルールだが、多忙なため守られない。 ・ダブルチェックしてもエラー・事故が生じる。 ・電話の指示で、半アンプルを3アンプルと聞き違える。 ・繰り返しエラーを起こす人がいる。 ・機器のアラームに適切に対応できない。 etc.
4
本シンポジウムでは、各分野の具体的な事故防止策を題材に、効果的な事故防止対策について、心理学の視点から、分野を超えて(横断的に)議論する。
研究者と現場の方の双方に刺激となり、研究と現場の事故対策の両方を推進する機会としたい。 鉄道 心理学の研究方法・知見 道路交通 航空 医療 製造業 ・・・・ 発電 ・・・・ 建設業
5
【企画者】 大山 正(日本大学) 山内桂子(東京海上日動メディカルサービス(株) ) 【司会者】 芳賀 繁(立教大学) 【話題提供者】 臼井伸之介(大阪大学) 重森雅嘉((財)鉄道総合技術研究所) 松尾太加志(北九州市立大学) 【指定討論者】 大山 正 (日本大学) 甲斐由紀子(宮崎大学付属病院)
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.