Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

職場における人権擁護について ~ハラスメントのない職場づくりを目指して~

Similar presentations


Presentation on theme: "職場における人権擁護について ~ハラスメントのない職場づくりを目指して~"— Presentation transcript:

1 職場における人権擁護について ~ハラスメントのない職場づくりを目指して~
職場における人権擁護について  ~ハラスメントのない職場づくりを目指して~ 人権イメージキャラクター 人KENまもる君・人KENあゆみちゃん  仙台法務局人権擁護部

2 1 人権とは何か 2 様々な人権問題 (1)女性の人権問題 (2)子どもの人権問題 (3)高齢者の人権問題 (4)障害者の人権問題
1 人権とは何か 「社会において,幸福な生活を営むために,必要な, 人間として当然に持っている固有の権利」 2 様々な人権問題 (1)女性の人権問題 配偶者,交際相手からの暴力(DV・デートDV) ストーカー被害 職場における差別待遇 (2)子どもの人権問題 いじめ 体罰 児童虐待 (3)高齢者の人権問題 虐待 悪徳商法の被害 (4)障害者の人権問題 就職・職場で不利な扱いを受ける 虐待 (5)そのほかの人権問題 HIV感染者・ハンセン病患者に対する差別問題 外国人に対する差別問題 インターネットによる人権侵害 東日本大震災に起因する人権問題 子どもの人権SOSミニレター

3 3 セクシャルハラスメントについて (1) セクハラとはなにか? (2) セクハラが企業にもたらす損失 (3) セクハラに関するポイント
3 セクシャルハラスメントについて (1) セクハラとはなにか? 職場において,労働者の意思に反する性的な言動が行われ,それを拒否したり抵抗したりすることによって解雇,降格,減給などの不利益を受けることや,性的な言動が行われることで職場の環境が不快なものとなったため,労働者の能力の発揮に重大な悪影響が生じること (2) セクハラが企業にもたらす損失 職場環境の悪化  モチベーションの低下  人的損失の発生   企業倫理感の喪失  企業イメージの悪化  直接的損失 (3) セクハラに関するポイント セクハラは,派遣社員,パート社員,取引先の従業員に対しても成立する。 常識や社会通念は時代とともに変わる。昔は許されても今はセクハラという こともある。 セクハラは女性だけでなく男性に対しても成立する人権侵害である

4 4 パワーハラスメントについて (1)パワハラとは何か (2)パワハラになるかもしれない指導・注意 (3) パワハラにならない指導のポイント
4 パワーハラスメントについて (1)パワハラとは何か 職場のパワーハラスメントとは,同じ職場で働く者に対して,職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に業務の適正な範囲を超えて,精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいう。 (2)パワハラになるかもしれない指導・注意   好き嫌いや,憂さ晴らしなど,個人的な感情が優先されている フォローがなく改善が見られないため,同じ叱責を無意味に繰り返す 第三者が見て,指導の理由が理解できない 必要もないのに人前で叱責する (3) パワハラにならない指導のポイント 叱る前に一呼吸おく 指導が必要な具体的な行動に焦点をあてる 性格の非難や人格の否定はNG 指導が部下にどう伝わったか確認する 厚生労働省ホームページ (「あかるい職場応援団」より研修資料)

5 (4)パワハラ Check‼ ・暴言は懇親会等の席上でも許されない ・叱るときにも言葉を選んで適切に対応する
① 暴言   人格の否定になるような叱り方をしていませんか? ・暴言は懇親会等の席上でも許されない  ・叱るときにも言葉を選んで適切に対応する ② 執拗な非難    部下にうまく助言・指導していますか? ・部下は上司に反論しずらいことを理解し,必要な範囲で適切に指導する ・叱るときにはできる限り人前では叱らない ③ 威圧的な行為    セルフコントロールができていますか? ・業務に関する言動でも威圧的にならない ・仕事に対する姿勢や日常の振る舞いがパワハラの土壌とならないよう注意する ④ 実現不可能・無駄な業務の強要    明らかに無理・無駄な業務を指示していませんか? ・実現不可能な業務や,無駄な仕事の強要は許されない ・部下に大きな負担をかける業務は,説明などのフォローが必要である ⑤ 仕事を与えない    部下の好き嫌いなく仕事を与えていますか? ・部下には差別なく能力や役職に見合った仕事を当てる必要がある ・意見を言ったことなどを理由にペナルティとして仕事を与えないのは権限の濫用である ⑥ 仕事以外の事柄の強要    私生活に権限を持ち込んでいませんか? ・部下に私的なことを命じるのは明らかに不適当である ・部下に対しては,合理的な理由がなく仕事以外のことには執拗に干渉しない態度が必要である

6 人権感覚を身につけよう! 人権相談窓口 同僚の様子が変だなと思ったら・・・ ひと声かけてあげてください まずは話を聞いてあげてください
弱者の立場に立つ おかしいと思う気持ちを大切にする 差別を見逃さない 価値観を押しつけない パターン化しない 勇気を持つ 人権感覚を身につけよう! 同僚の様子が変だなと思ったら・・・ ひと声かけてあげてください まずは話を聞いてあげてください                                                        話を聞くときは,ゆっくり聞く                          自分の考えを押しつけない                          友達の気持ちを大切にする                      「あなたも悪いところがあるんじゃない?」             「よくあることだよ」                 「少しは我慢したら」                                                    「あなたが悪いのではないよ」                                 「いつでも力になるよ」                                 ■相談機関への相談を勧めよう!  今日から同じ大学の仲間になる皆さんです。ちょっと友達の様子が変だな,おかしいなと思ったら・・・ ひと声かけてあげてください まずは話を聞いてあげてください  そして話を聞くときは,ゆっくり,自分の考えを押しつけずに,友達の気持ちを大切にすることを心がけましょう。 人権相談窓口  ・法務局の人権相談  みんなの人権110番  0570-003-110             女性の人権ホットライン  0570-070-810  ・みやぎ男女共同参画推進室  ・宮城県女性相談センター  ・宮城県精神保健福祉センター


Download ppt "職場における人権擁護について ~ハラスメントのない職場づくりを目指して~"

Similar presentations


Ads by Google